ブログ

2021年4月の記事一覧

旬の食材で②(4/28)

たけのこごはん、ハムサラダ、豚汁、ヨーグルト、牛乳

筍の炊き込みご飯です。筍の香りと甘さを感じます。サラダも豚汁もおいしい!そういえば昔、梅干しを筍の皮で巻いてチューチューと吸ったのを思い出しました。

旬の食材で…(4/27)

ごはん、ジャガイモのそぼろ煮、辛し和え、タルト、牛乳

今が旬の新ジャガを使ったそぼろ煮。新ジャガは、普通のジャガイモに比べてビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは熱に強く、蒸しても茹でても栄養素がたくさん残ります。このほか、そぼろ煮の中に旬のタケノコも発見!ちなみに、明日は筍ごはんですよ~。

低カロリー!でも美味しい(4/26)

ごはん、豆腐ハンバーグ、ボイルサラダ、味噌汁、牛乳

今日の主役はハンバーグ。肉だけでなく、豆腐やおからを使用しているのでカロリー低めです。サラダには海藻と野菜、味噌汁にはキノコや豆腐が入って、今日の給食だけで15品目をまかないます。バランスも味もよい給食です。

市川トマトのボロネーゼ(4/23)

ボロネーゼ、ベーコンのサラダ、フルーツポンチ、牛乳

市川トマトが使われています。他のトマトと比べて瑞々しくて甘みがあるといいます。トマトが苦手な子も気にせず食べられるおいしさです。サラダはベーコンの味が上手に生かされる味付けです。

初めてのメニュー(4/22)

回鍋肉丼、中華サラダ、リンゴ、牛乳

 給食にホイコーローが出てきた記憶がありませんし、丼として提供されたのも初めてか、休んでいた時に出たか、いずれかでしょう。ボリュームがあります。中華サラダは、献立表にはきゅうりと人参とありますが、大根と大根葉と人参に変更です。リンゴは真空パック!1年生の早お帰りも今日までです。

紅葉狩り、潮干狩り、ひじき狩り!(4/21)

ハヤシライス、ひじきのサラダ、ゼリー、牛乳

 残菜が比較的多いのがひじきのサラダ。ひじきを食べ慣れないためかも…。子供たちが食べやすいように味付けに工夫がされています。今日の新聞には、南房総市立白浜中での「ひじき狩り」の記事がありました。

 ハヤシソースは生クリームの代わりに豆乳クリームを使ったり、小麦粉の代わりに米粉を使ったりしてアレルギー対応をしています。

豚肉と畑の肉(4/20)

ごはん、豚肉のカルビ焼き、大豆とハムのサラダ、わかめスープ、牛乳

副菜のサラダには大豆がたくさん!肉に匹敵するたんぱく質が含まれて栄養たっぷり。ハムと一緒でよい味に仕上がっています。スープはわかめの味を感じられてこれも美味しい!

あまり馴染みのない家常豆腐(4/19)

家常豆腐丼、ナムル、、メープルマフィン、牛乳

家常豆腐にはたくさんの生揚げが使われています。脂肪分がなくて低カロリーですが、肉や魚に負けないくらい良質なたんぱく質が多く含まれています。筋肉や代謝アップにも効果的!

子供に人気のシュガートースト(4/16)

シュガートースト、ポークビーンズ、オレンジゼリー、牛乳

トーストは、感染防止対策として直接手に触れずに食べられるよう袋に入っています。この袋の文字を見ると「DELICIOUS BURGER」とあります。ハンバーガー用の2辺が開くタイプです。こうした細かい部分にも配慮してくれています。大豆が軟らかく煮こまれたポークビーンズ。豆類が苦手でも大丈夫!

1年生も給食開始(4/15)

   

ごはん、ポークカレー、キャベツのサラダ、クレープ、牛乳

今日、1年生が小学校で初めて食べる給食なので大好きなカレーライスです。全学年が食べるので辛さは控えめ。クレープはイチゴ味ですが、「おめでとう」の文字入りは1年生だけです。

配膳には給食当番数人。器に盛るのは補助の教職員や担任です。しばらくはこの体制で…。