文字
背景
行間
給食日記
ボーノ(9/6)
カリカリ梅ごはん、アジの味噌ドレッシング、かきたま汁、市川のなし、牛乳
梅の塩漬けと白ごまに昆布だしがとても上品な味です。かきたま汁は、卵の甘みを感じることができます。油で揚げたアジはサクサクで、ピリ辛のドレッシングとよく合っておいしい。そしてデザートの梨は、幸水から豊水にかわりました。新高まで提供され続けるので、楽しみは尽きません。
ボーノ(9/5)
麻婆豆腐丼、ナムル、牛乳
ナムルは、韓国では食事のおかずとして欠かせないもの。だから、常に冷蔵庫に数種類保存されているといいます。今日は、4種類の素材にごま油などの調味料で味付けしてあります。麻婆豆腐は、ごはんにのせても負けない強さと優しく繊細な味の両方を持ち合わせています。2食器だけですが、十分お腹が満足するメニューです。
ボーノ(9/4)
ココア揚げパン、ABCスープ、焼肉サラダ、はちみつレモンゼリー、牛乳
昨日のカレーに今日の揚げパンと、給食の定番メニューが続きます。ココア揚げパンの場合、口髭を生やした子供が時々現れます。これが大人だととても恥ずかしいので、検食中に部屋に入らないで!生姜が香るサラダとマカロニやジャガイモの甘味引き立つスープはおいしい。ゼリーのプルプル度もちょうどよいです。
ボーノ(9/3)
ポークカレー、ひじきのマリネ、アップルシャーベット、牛乳
待ちに待った給食が始まりました。大き目のジャガイモと人参がアクセントになって、スパイシーだけど辛くない上品な味に仕上がっています。マリネはしっとりしています。りんごは程よく溶けて、甘過ぎずさっぱり!修学旅行の1日目には、試食会を計画しています。写真ではない本物を味わっていただきたいと思います。
ボーノ(7/12)
夏野菜カレー、福神漬け、サイダーポンチ、牛乳
ナス、カボチャ、トマト、オクラといった夏野菜が入りますが、野菜が苦手でも大丈夫!サイダーポンチは、炭酸が苦手な児童の分を先によそってから、教室で食缶にサイダーを入れます。
5年生は林間学校2日目の昼食は何を食べているのでしょう?HPにタイムリーな写真がたくさん載っているので、こちらも覗いてみてください。
ボーノ(7/11)
キムタクごはん、揚げ餃子、ビーフンスープ、ヨーグルト、牛乳
5年生が林間学校へ出かけている間に、1学期の給食が終わります。今日はその前日。スープは卵のほのかな甘さと青梗菜の歯ごたえがおいしいです。ごはんは、キムチとたくあん、挽肉、ごま、それぞれの味の競演です。そして、大きな揚げ餃子は食べごたえあり!
ボーノ(7/10)
バターロール、チーズオムレツ、チキンのコロコロサラダ、ミネストローネ、牛乳
オーブンが使用できないため、今日のオムレツは出来合いのものを使用しています。ミネストローネの、貝殻状のマカロニとウインナー、セロリがトマト味とよく合います。サラダは、チキンの香ばしさと野菜がこれまたマッチ。丸いパンは久しぶり。
ボーノ(7/9)
ごはん、イワシの海苔塩揚げ、おかか和え、沢煮椀、牛乳
比較的大きめのイワシを口に含もうとすると、青海苔の香りを鼻が感知します。口に入れると、しっとりとした身の弾力とイワシ独特の味が堪能できます。沢煮椀は昆布だしでしょうか。6種の野菜類と肉のうまみが染み出ています。
ボーノ(7/8)
ガーリックライス、ラタトゥイユ、ごぼうサラダ、小夏、牛乳
今日は学校運営協議会委員の皆さんに授業参観をしていただいた後、給食を試食していただきます。どんな感想が聞けるか楽しみです。
ボーノ(7/5)
きなこ揚げパン、ワンタンスープ、春雨サラダ、牛乳
外はものすごく暑いので、教室のエアコンはフル稼働です。校外学習に出かけた6年生も、東京タワーの600段を階段で昇り降りしようと意気込んでいましたが、暑さにより閉鎖だったと聞きます。残念!この暑さのため、スープのワンタンは皮だけにして、肉は単体で入れられています。春雨サラダはすっきりした味になっています。