文字
背景
行間
学校・児童の様子
吹奏楽部定期演奏会(3/1)
放課後、体育館で今年度頑張ってきた姿を多くの人に見てもらいました。保護者や友だち、教職員が見守る中、真剣な眼差しで楽譜を見つめ、一生懸命演奏する姿が見られました。曲目は、「星に願いを」「青と夏」「アイドル」「新世界より第4楽章」「バンドのための民話」です。よい音が響いて、1年間の成果を感じました。
3年生もデビューです。「かえるの合唱」を聴かせてくれました。
部をリードしてくれた二人の6年生のアンサンブル「ハルカ」です。
フラッグフットボール(2/28)
2年生を対象に行いました。腰にタグをつけてボールを相手陣内に運ぶ点ではタグラグビーと同じ。ここにアメリカンフットボールの要素を取り入れて、低学年でも運動量あって考えながら楽しめます。教えてくださったのは、習志野に拠点を置くオービック・シーガルズの選手やスタッフの皆さんです。現役の選手もいて、風がある中でも子供たちの目は輝いていました。
図工の作品は…(2/27)
3階の第1校舎と第2校舎をつなぐ廊下の両側に、6年生の図工作品が展示されていました。「未来のわたし」を、着色したり粘土に絵の具を混ぜ込んだりして造形・表現していて楽しめます。
図工室では、3年生が紙版画を刷って、裏側から薄めた水彩絵の具で着色している場面に出会えました。これも掲示されるのでゆっくり鑑賞してみたいと思います。
70周年記念の横断幕を掲げました
2/16の創立記念式典で紹介した横断幕を、白門わきのフェンスに設置しました。絵や文字を楽しんでほしいと思います。
平田町会餅つき(2/25)
10:30 子供たちが続々と集まってきて、大人と一緒に列を作っています。餅つき体験は、子供用のうすと杵なので幼児でも大丈夫です。別に搗いた餅を、あんこやごま、きなこの3種類にして提供しています。
9:45 小雨が降り出す中、町会の方々がもち米を蒸したり搗(つ)いたりしています。数年ぶりの餅つきにどれだけの子供たちがやって来るか楽しみです。準備万端のようです。