文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
3年生市内見学
13:00 歴史博物館で、企画展『昔のくらし』の説明を聞いています。
昭和のおやじには懐かしいものばかり!
梨づくりのコーナーで話を聞いています。行徳の海苔作りや農業、行事など、人々の暮らしぶりを見てまわります。
もうひとグループは、考古博物館の見学です。
11:25 少し早めの昼食です。雨は大丈夫なのでよかった。でも南風が強くてゴミが飛んでいきそうで心配なのです。いただきます。
10:45 短い時間ですが、現代産業科学館で班ごとに活動しています。お弁当を屋外で食べられるか、天気が微妙!
10:00 常夜灯を見学です。ふれあい伝承館には行けませんでしたので、家族で行ってほしいなぁ。
9:20 行徳港を展望デッキから一望します。
8:50 出発する頃にちらちらと降り出した雨。今日の行程は、行徳港、常夜灯、現代産業科学館、歴史博物館です。主に社会科学習に生かします。
芸術鑑賞教室
11月22日は芸術鑑賞教室です。6名によるパーカッションアンサンブル。和太鼓や大型マリンバ、民族楽器などを駆使して演奏してくれます。午前中は、3・4年生の部を皮切りに1・2年生が鑑賞します。午後が5・6年生です。
創作活動(11/15)
2年生は手作りおもちゃで楽しむ活動をしていて、「ねぇ、見て見て」「ほらっ」と声をかけてくれます。1年生の教室では、マーブリングをした紙を先日楽しんだジャンボしゃぼん玉の形に切り取って思い思いに貼り付けています。来週の授業参観では、展示や掲示された児童の作品をご覧いただけると思います。
修学旅行2日目
13:45 江戸村を後にして学校に帰ります。具合の悪い子はひとりもいません!
昼ごはんはカレーです。
にゃんまげにも会いました。
それぞれ楽しんでいます。他の学校もたくさん来ています。
10:50 日光江戸村へ到着しました。クラスごとに集合写真を撮ってからグループ行動に移ります。暖かい!
9時を過ぎて華厳の滝へやってきました。水量は少なめ。
7時から朝食です。元気に食堂にやってきました。写真はホテル前で目が合った鹿。悠々と歩いていきます。
修学旅行1日目
もうじき20時になりますが、日光彫りに取り組んでいます。独特の彫刻刀に苦戦しています。
今日はここまで!明日をお楽しみに。
夕飯の時間です。食べ終わると、お風呂とお土産タイムが控えています。
ホテルで入館式をしています。山の斜面には雪が見えます。みんな元気です。
20分遅れで湯滝に到着して、ホテルへ。
男体山をバックに小休止です。電波悪い!
2時前から戦場ヶ原を散策です。ここまで来ると紅葉は終わって裸の樹木ばかり。寒いです。
12時!昼食です。
三猿が5人!
陽明門です。
東照宮の中でグループ行動しています。眠猫を見て、階段を登って家康の墓へ。叶杉に願い事をする子もいます。
予定より早く10時前に東照宮に着きました。
2年千葉市動物公園へ(11/1)
お待ちかねのお昼ご飯!いい顔してます。
昼食まであと30分。お腹を空かせている子が、「まだぁ?」って尋ねてきます。
到着してすぐにクラスの集合写真を撮って、10時前からグループ行動です。仲良く回れるかな?
地図を読めないのですよ、子供って。
時間が経つごとに団体が増えてきて、黄色い帽子も沢山です。手首にバンダナを巻いているので辛うじて平田 であることがわかりますが...。