文字
背景
行間
四中ニュース
今日のひとこま
さわやかな秋空の下、グランドでは、元気にハンドボールの授業が行われています。
大空学級 校外学習
大空学級は、アンデルセン公園へ行ってきました。クラフト体験学習やフィールドアスレチックで思いっきり体を動かし、穏やかな時間を過ごしました。みんな礼儀正しく、公共のマナーを守り活動することができました。
今日の給食
中間試験最終日の今朝は、二宮金次郎(尊徳)がたくさん登校してきました。テストへの一生懸命さが伝わってきました。2日間のテストを終えた後の給食は格別だったと思います。
【今日の献立】切干豚キムチ丼、トックスープ、オレンジ、牛乳
学習相談会&中間試験
今日から中間試験が始まりました。学習相談日の放課後は、各学年たくさんの生徒達が先生方に質問をしていました。また、まなびくらぶでも熱心に自学に取り組む生徒の姿が見られました。
みんなの努力の成果が実るを期待しています。
熱帯魚の水槽リニューアル
最近、1棟1階にある水槽のアレンジがきれいにリニューアルされました。3年園芸委員による活動です。
10月からバトンタッチされる委員会活動の先輩から後輩へのメッセージでしょうか?「1.2年生これからよろしく!」
PS:明日から中間試験です。日頃の勉強の成果を発揮してください。
リンゴの飾り切り
1年生の家庭科では、リンゴの飾り切りの実技テストが行われていました。みんな慣れない手つきで慎重に取り組んでいました。
練習の成果は発揮できましたか?
公開授業研究会
今日は公開授業研究会でした。研究テーマは、「わかる」「できる」を実践し、「調べたい」「学びたい」と思える授業づくりです。
先生方は、夏休みから今日の授業を準備してきました。午前中に研究授業を実践し、午後の反省会において協議や指導を受けて、これからの授業の工夫改善につなげてます。
第3回全校生徒集会
6時間目に生徒集会が開かれ、昨日の生徒会役員選挙の結果発表・新生徒会長のあいさつ・新部長のから決意表明がLIVEで配信されました。いよいよ生徒会活動も後輩たちにバトンタッチです。
この生徒達が中心となり、どんな四中を創っていくか楽しみです。
生徒会役員選挙Ⅱ
本日6時間目に生徒会役員選挙が行われました。それぞれの立候補者が体育館で立会演説を行い。その後、投票が行われました。(立会演説会は、感染防止のため2学年のみ体育館、1.3学年は教室でLIVEの視聴です)今回の選挙は、副会長・書記・会計監査で1年生が競争選挙となります。結果は明日公示されます。
今日の給食
今日は定例研です。給食終了後、生徒は下校となります。
今日の献立は、ハヤシライス、ジャーマンポテト、巨峰、牛乳です。
2学期も毎日の給食が楽しみです。
文化芸術教室 「狂言」
第3学年では、大蔵流狂言山本会の方々にお越しいただき「狂言」を鑑賞しました。9/5(月)に事前指導をしていただき、今日が本番の公演です。歴史のある文化芸術を体験する貴重な時間となりました。
山本会の皆様ありがとうございました。
生徒会役員選挙
9月15日(木)の生徒会役員選挙投票日に向け、立候補者の活動も熱を帯びてきました。今年の役員選挙は競争選挙となり、1.2年生の候補者からは、自分たちの手で学校生活をよくしようとする意気込みが感じられます。
(登校時間の街頭活動と選挙ポスターです。きれいに作成されています。)
第1学年 総合的な学習の時間
第1学年では、総合学習の中で自分の「好きなものや好きなこと」「得意なこと」について各々がプレゼン資料を作成し、学級で発表しています。
今日は、プレゼンテーションの様子です。
第3学年のフロアー
3年生のフロアーに修学旅行の俳句・川柳が掲示されています。どの作品を見ても旅行中の光景が浮かび上がり、ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。
しかし隣には、高等学校のポスターが所狭しと貼られ、すぐに現実に戻されてしまいます。
校長面接も始まります。進路決定に向け一緒に頑張っていきましょう。
夢の教室Ⅲ
夢の教室最終日は、2年5組に元キックボクシング選手の今野さん、大空学級に元プロサッカー選手の川邉さんからご講演をいただきました。
3日間それぞれのトップ選手として活躍した方々のお話は四中生にとって、とても貴重なものとなったと思います。皆さんありがとうございました。
夢の教室Ⅱ
今日は、2年3組と4組で「夢の教室」が実際されました。夢先生は、元プロテニスプレイヤーの長谷川さんです。生徒達は、自分の将来について考える時間となりました。
夢の教室
第2学年と大空学級では、今日から3日間JFA主催の「夢の教室」が開かれます。各種スポーツのスペシャリストが「夢先生」として1学級2時間を受け持ち、レクリエーションや自らの体験談を通して、自分の夢や将来について考える機会とする取り組みです。
初日の今日は、1組と2組がFリーグ(フットサル)で活躍した梅田さんにご講演いただきました。
美術部 夏休みの作品
この夏休みに美術部が作成した作品を紹介します。
約2週間の活動で仕上げた粘土細工です。
テーマは「夏」、美術室前に展示されています。
令和4年度 二学期スタート!
二学期がスタートしました。まだまだコロナ禍にありますが、今学期も“今”を大切にし、学校生活を充実させていきましょう!
総合体育大会では、たくさんの感動をいただきました。
今学期もよろしくお願いいたします。
R4 サイエンスパーク中止のお知らせ
感染拡大防止のため、8月2日(火)に予定していたサイエンスパークを中止にすることと致しました。
楽しみにして下さっていた方々もたくさんいらっしゃり、大変残念ですが、ご理解の程宜しくお願い致します。
終業式
1学期の終業式を感染拡大防止及び熱中症対策のためリモートで行いました。
コロナ禍にあり制限のある中で体育祭、修学旅行、総合体育大会の参加等々、実施することができましたことに感謝しております。
ご協力ありがとうございました。充実した夏休みになりますよう引き続きよろしくお願いいたします。
夏休みを有意義に過ごすための講演会
夏休みを迎えるにあたり、市川警察署の方々にお越しいただき、SNSトラブルや薬物の危険性についてお話を伺いました。一人一人が自覚して有意義な夏休みにして下さい。
2学年集会
2学年では、学年全体で1学期の振り返りを行いました。また、夏休みの過ごし方と夏休みの宿題の「高校調べ」について説明がされました。
2年生の夏休みから進路に向け準備を始めます。
修学旅行の振り返り
3学年では、学年集会の中で修学旅行の振り返りを行いました。今回は、クラス代表一班によるパワーポイントでの発表でした。どの班も工夫され良い勉強をしてきたようです。
地域とともにある学校づくり交流会
四中ブロックの地域の方々と教職員が約60名が集まり、10グループに分かれ「地域の子供たちに何ができるか」を話し合いました。初対面の方々がいる中でも短い時間でしたが、地域の子供たちの健全育成について真剣に、和気あいあいと話し合いが進められました。
大雨にもかかわらずお集まりいただきありがとうございました!
時事問題バトルⅡ
7月の学校だよりで紹介した「時事問題バトル」の2回目を実施しました。
皆さんもチャレンジしてみてください。
ペットボトルいかだ
大空学級では水泳の時間、ペットボトルで作ったいかだの進水式を行いました。校長と生徒指導主事がゲスト(実験台?)で先に乗せてていただき、交代で見事全員沈むことなく乗ることができました!
楽しく恐怖の時間をありがとうございました。
蔵書点検
図書委員会では、ボランティアの生徒と共に6月中旬から2週間ほどかけて蔵書点検を行いました。およそ1万4千冊の点検を終え12日(火)から貸し出し開始です。夏休みの読書に向け、たくさんの本を借りてください。
図書委員、ボランティアの皆さんご苦労様でした。
7月7日 七夕
1年生と大空学級のエリアには、七夕飾りが飾られました。生徒たちは、どんな願いを届けたのでしょうか?
どうか生徒たちの願い事がかないますように…
プール開き
本日から3年ぶりにプールの授業が行われます。人数制限等の対応を取りながらの実施で、授業の回数も少なくなりますがどの学年も基礎基本を中心に進めていきます。
今日の給食
今日の献立は、ハムチーズサンド、ラタトゥイユ、ツナポテト、冷凍リンゴ、牛乳でした。ラタトゥイユは野菜を炒めて煮込むフランスの郷土料理です。野菜がたっぷり栄養満点でした。
猛暑の中、調理してくださっている給食室の皆様ありがとうございます。ごちそうさまでした!
まなびくらぶスタート!
本日より、放課後まなびくらぶがスタートしました。7月中はお試し期間ですので、まだ正式に申し込んでいない方でも参加できます。基本、毎週月曜日と水曜日の放課後、1時間半程度行っています。どちらか1日でも可能です。一緒に学びましょう!
部活動壮行会
総合体育大会に向け、部活動壮行会がリモートで開かれました。3年の各部員から大会日程と意気込みが披露された後、後輩部員、先生方からの応援メッセージ、卒業生のOB・OGからのメッセージも届きました。
早いところでは、明日からリーグ戦が始まります。悔いの残らぬよう持てる力を出し切ってもらいたいと思います。1棟1階には、1.2年生から贈られた千羽鶴が飾られました。がんばれ四中生!
市川探訪
2学年は、午後から昨年実施できなかった市川市内の探訪に出発しました。来年の修学旅行を見据えた班別行動の練習です。
どの班も協力して行動できたでしょうか?
修学旅行最終日
最終日も良い天気となりました。今日は、全員で保津川下りです。心地よい風と水しぶきを浴びながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。
修学旅行2日目
本日、31班が班別研修を行いました。
どの班も協力しながら計画したコースを巡り、沢山のお土産を胸に無事宿に帰ってきました。
お疲れ様でした。
修学旅行1日目
昼食場所のお店から生徒達に粋なお土産をいただきました。
明日の班別行動も頑張りましょう!
戮力協心
日曜日から3年生は2泊3日の修学旅行へ行ってきます。学年が一致団結して良い思い出をたくさん作ってもらいたいと思います。
感染拡大防止のため授業は、各教室からリモートで実施しました。
PS:期間中のブログは、修学旅行特集となります。
器械運動
現在体育の授業では、全学年で器械運動をおこなっています。タブレットで自分の動きを確認したり、補助をし、教えあったり。主体的で対話的な学習に取り組んでいます。
修学旅行事前集会
3年生は、修学旅行へ向け最後の集会を開きした。実行委員長から修学旅行への思いが語られ、各係の長からも注意点が確認されました。
一致団結し、良い思い出を作りましょう!
今日の給食
今日の献立は、枝豆とコーンのご飯、鯖のごまだれ焼き、冬瓜味噌汁、水ようかん、牛乳でした。
旬の野菜が使用され季節感のあるメニューでした。ごちそうさまでした。
園芸委員会
園芸委員会では、花ボランティアの方々と一緒に校舎の裏にある花壇の花摘みを行いました。あじさいやラベンダーがとても良い香りで咲いていました。穏やかな時間をありがとうございました。
四中ブロック合同あいさつ運動
6/14.16.17の3日間、四中ブロックの3校で地域の方々と共に朝7:45からあいさつ運動を行いました。子供たちは、声をかけると元気な挨拶が返ってきました。ご協力をいただきました地域の皆さまありがとうございました。
次回は、11/22.24.25を予定しています。
プール清掃
今日は、期末テスト初日でした。その裏でPTAの方々がプール清掃を行ってくれました。2年間使用していないプールは、汚れのひどいところもありましたが、あっという間にきれいになりました。PTAの皆様ありがとうございました!
進路集会
6校時、3学年の進路集会が開かれました。進路決定にあたり、心構えや志望校の選び方等のレクチャーを受けました。
進路もいよいよ始まります。がんばれ3年生!
生徒総会
6時間目に生徒総会が開かれました。今回は、体育館で議事を進行し、各教室へリモートで配信され、生徒は、教室で参加する形で実施しました。
生徒会執行部からは4つの議案が提出され、生徒一人一人が採択をしました。結果は月曜日発表予定です。
お昼の放送
給食時のお昼の放送は、放送委員会が担当しています。今日の放送では、人権だよりに記載されている「SOGI」ハラスメントについて説明がされました。
「男らしく」「女らしく」という言葉を使うこともSOGIハラにあたってしまうんですね。。。
*「SOGI」とは、すべての人が持つ性的志向・性自認を表す言葉。本校は、人権教育の推進校です。
緑の羽根募金
6月6日(月)から9日(木)の間、生活委員会の活動で緑の羽根募金活動が行われています。朝から各学年の昇降口に立ち呼びかけを行っています。
ご協力をお願いしま~す!
今日のひとこま
大空学級は、3.4時間目に中山小学校へ交流訪問に行ってきました。
6時間目は、図書室で読書の時間です。
今日の給食
今日の献立は、ご飯、レバーとポテトの変わり揚げ、春雨スープ、ゼリーです。
6/4~6/10は、「歯と口の健康週間」です。よく噛んで食べることは、歯と口の健康を守るうえでとても大切です。
☆新着情報☆
※1.2年生の保護者の皆様へ
こちら → 家庭学習について(保護者会資料).pdf
※ジャージ、体操服、上履きなどの価格表をアップしました。
こちら → R6・体操服、上履き等の価格表.pdf
※学校旗が新しくなりました!
本校同窓会のご厚意により新しい学校旗が寄贈されました。大切に使用させていただきます。
※在校生用新制服&キュロットのレンタル開始
※ポロシャツの着用例を掲載しました。
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザイン&組合せの例もご覧ください。