献立紹介

今日の給食

今日の給食 12月2日(金)

<献立> 

・牛乳    ・パエリア  ・スパニッシュオムレツ   ・ミネストローネ

<給食室から>

今日の献立は、サッカーワールドカップにちなんだ応援給食です。対戦国の伝統的な料理を取り入れました。残さず食べて日本の歴史的な勝利を称えましょう。また、おはなし給食最後の日でもあります。こまったさんのオムレツよりスパニッシュオムレツを作りました。ふわふわおいしく仕上がっています。よく噛んで、おいしくいただきましょう。

 

0

今日の給食 12月1日(木)

<献立> 

・牛乳    ・ごはん  ・さけのしょうゆ焼き   ・納豆和え   ・だまこ汁  ・ひと口桃ゼリー

<給食室から>

今日から12月。今年も残すところあと1か月です。寒さも厳しくなってきましたね。体をぽかぽかと温めてくれる汁物について紹介します。だまこ汁は、秋田県の郷土料理「だまこ鍋」をもとに作りました。ごはんを丸めたおもち「だまこ」がたっぷり入っています。

 

 

0

今日の給食 11月30日(水)

<献立> 

・牛乳    ・じゃこガーリックごはん   ・あげ餃子   ・幸せの石のスープ 

<給食室から>

 今日のワンポイントは、幸せの石のスープです。今日の汁物はお話給食第4弾のスープです。にんじん、キャベツ、たまねぎ、小松菜など、たくさんの野菜とベーコンをじっくり火にかけ、加熱しているので、うまみたっぷりです。スープは、たくさんの種類の食材を組み合わせることで、よりおいしくなります。※「あげ餃子」が食べやすいように、お箸を用意しました

 

 

0

今日の給食 11月29日(火)

<献立> 

・牛乳    ・茶飯   ・おでん   ・シシャモのパリパリ揚げ  ・きゅうりキムチ

<給食室から

今日のワンポイントは、おでんについてです。おでんはもともと「田楽」(でんがく)といい、豆腐にみそをつけて焼く料理でしたが、江戸時代の終わり頃から現在のような煮込むおでんになったそうです。今日からまた、一段と寒さが厳しくなってきました。おでんを食べて身体を温めましょう。

 

0

今日の給食 11月28日(月)

<献立> 

・牛乳    ・コロッケバーガー    ・野菜スープ

<給食室から

今日のワンポイントは、ハンバーガーについてです。昔、ドイツのハンブルグの人たちが、刻んだお肉に玉子や玉ねぎを混ぜて焼いて食べていました。このハンブルクステーキが、いつのまにか、ハンバーグステーキと呼ばれ、食べられるようになったそうです。さらに、アメリカのコックさんが、世界博覧会で売り出したことがきっかけで、世界中に広まったそうです。

 

0

今日の給食 11月25日(金)

<献立>

・牛乳  ・チリコンカン  ・ターメリックライス  ・かぶのスープ  ・りんご

 

<給食室から>

 チリコンカンはメキシコやアメリカ南部でよく食べられている料理です。肉や野菜、豆をチリソースやトマトスープで煮込んで作ります。

 今日は色鮮やかなターメリックライスにかけて食べます。

0

今日の給食 11月24日(木)

<献立> 

・牛乳   ・鳥南蛮うどん  ・手作りキャベツメンチ  ・ツナサラダ

<給食室から>

 今日は、給食室でメンチを手作りしました。830人分を4人の調理員さんが協力して作ってくださいました。いつもと一味違う、サクッとジューシーなメンチカツを味わっていただきましょう。

 

0

今日の給食 11月22日(火)

<献立> 

・牛乳    ・ごはん    ・アジのさんが焼き  ・ほうれん草の海苔和え  千葉の恵みけんちん汁

<給食室から>

 今日のワンポイントは、「千産千消」(ちさんちしょう)についてです。今日の給食は、いつも以上に千葉県のものを使いました。だいこんや小松菜、ほうれん草、ネギ、里芋など、10種類以上の食材で全体の70%です。千葉でとれたものを、ぜひたくさん食べてくださいね。

 

0

今日の給食 11月21日(月)

<献立>

・牛乳    ・きなこあげパン    ・こんにゃくサラダ   ・白菜とベーコンのクリーム煮 ・小魚パリッシュ

<給食室から>

白菜は、冬が旬の野菜です。寒くなるほど白菜の甘みが増すので、1月~2月に食べるのがおすすめです。今日は、ベーコンやアサリと一緒にミルク煮にしました。温かいスープで体をぽかぽか温めましょう。

 

 

 

0