学校の様子

学校の様子

校長室だより119(今日の給食① 令和6年1月19日(金))

 今日の給食の献立は、牛乳、フルーツヨーグルト、揚げ餃子、キムチご飯、春雨スープでした。

 2年生の家庭科の授業「給食の献立を考えよう」で、2年7組のある班が考えた献立が今日の献立の元になっているそうです。生徒に人気のキムチご飯と春雨スープとても美味しかったです♪

校長室だより118(インターネット出願 令和6年1月19日(金))

3年生の皆さんへ

 令和6年度の千葉県公立高等学校入学者選抜における出願期間は、令和6年2月6日(火)から8日(木)正午までとなります。ただし、県立高校12校(千葉、千葉東、船橋、東葛飾、柏、佐倉、佐原、匝瑳、成東、長生、安房、木更津)および市立高校3校(千葉、稲毛、柏)の計15校の全日制の課程については、令和6年1月16日(火)から2月5日(月)までにインターネット出願を行う必要があります。インターネット出願の手続き方法が分からない場合は、担任の先生にお問い合わせください。

校長室だより117(県内の私立高校入試開始 令和6年1月17日(水))

 千葉県の私立高校のうち、多くの学校が1月17日から19日の間に入試を設定しているため、多数の3年生が本日受験をしています。

  3年生の皆さんへ

 自信を持って前を向き、挑戦を恐れずに臨んでください。君たちの頑張りは無駄になりません。試験中も冷静さを保ち、問題に向き合ってください。君たちはそれぞれに素晴らしい可能性を秘めています。信じて進んでいけば、きっと素晴らしい結果が待っています。頑張れ、応援しています!

校長室だより116(2年生 令和6年1月11日(木))

 2年生を対象に行われた「ちばっ子学びの未来デザインシートCBT調査」では、これまで紙ベースのテストから1人1台のタブレット端末を使用して実施しました。CBTとは、「Computer Based Testing」の略称で、コンピュータを用いる調査のことです。この方法により、学習結果の速やかなフィードバックや履歴の分析が可能となり、動画や音声を活用した出題・解答方法が可能になりました。佐賀大学は、2017年12月1日、理工学部と農学部の推薦入試の受験者(65人)を対象に、国内大学で初めてタブレット(iPad)を使った入試を実施しました。

 生徒のみなさん、CBT調査はどうでしたか。ネットワークの不具合はゼロにできないので、まだまだ課題はあると感じています。

校長室だより115(3学期始業式 令和6年1月9日(火))

 2024年は、元日から能登半島地方で大きな地震が発生しました。被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。改めて、当たり前に毎日を過ごせることが、実はとても恵まれていることだと実感させられた年明けでした。

 1月9日(火)、生徒は元気に登校し、予定通り3学期を始められることを嬉しく思います。始業式では、元日に起きた能登半島地震についてお見舞いの言葉を述べ、本校の教育目標の一つ「進んで学ぶ生徒」についてお話しました。

  生徒の皆さん、3学期は、まとめの学期であり、春からの新しい生活のための準備の学期でもあります。今できること、やるべきことにしっかりと取り組み、3年生は受験本番そして進学先での充実した生活に備え、2年生は最上級生に、1年生は中堅学年になる準備をしっかり整えてください。

  

校長室だより114(2学期終業式 令和5年12月22日(金))

 本日、2学期終業式が実施されました。

 体育館での開催を予定していましたが、インフルエンザが流行しているため急遽リモート形式に変更しました。

 私からは2点、本校の教育目標である「ふれあいを大切にする生徒」において、「挨拶だけではなく、相手を思いやる気持ちをもって、人間関係を築くことのできる生徒」になってほしいということと、2点目は、「頑張り抜く生徒」において、「目標に向かって努力する生徒」になってほしいとお願いしました。

 1年生は校外学習の代表発表を行い、各学年からは2学期を振り返る発表がありました。

  

 生徒指導担当から、オーバードーズに関する注意があり、具体例も交えながら丁寧に説明を受けました。

 閉会後は、市川市こども作品展・新聞展での表彰と男子バスケットボール部、陸上部、剣道部で活躍した生徒に対する表彰が行われました。

校長室だより113(2年生 学年集会 令和5年12月20日(水))

 4時間目、2年生の学年集会が体育館で行われました。

 昨日の1年生の集会も同様で、当校の集会は静寂な雰囲気の中で実施されます。この状況下での発表は、発表者にとって相当な緊張を伴うことでしょう。私も緊張します。

 各クラスの代表者は、2学期の振り返りや3学期に向けた改善点について学年全体で共有しました。

 

2学期の給食は本日までです。

キャロットライスの上にのるニンジンが星型にカットされていたり、ハート型にカットされていたり、手が込んでいました。

校長室だより112(クリスマスカード 令和5年12月19日(火))

掃除の時間が終わったあと、すぐ、校長室のドアがノックされました。

「どうぞ」と声をかけると、

「校長先生に書きました」と言われ、

1年5組の生徒からクリスマスカードをいただきました♫

心があたたかくなりました。

手書きの気持ちのこもったお手紙は嬉しいですね。

ありがとう♫

校長室だより111(1年生 学年集会 令和5年12月19日(火))

 4時間目に1学年の集会が体育館で行われました。

 校外学習や今学期の振り返りについて、代表生徒が前に出て、全体に話をしました。

「〇〇・・・〇ができていなかった。今後の生活にいかしていきましょう!」

という言葉を聞きました。大変素晴らしいことだと思います。

 でも、本当はここからが難しい。「何をするの?」「具体的にどういかすの?」具体的な改善策や行動が求められます。「言うは易く行うは難し」という言葉を忘れず、頑張ってください。

校長室だより110(3年生 到達度テスト 令和5年12月19日(火))

 今年の千葉県公立高等学校入学者選抜本検査・追検査から、マークシートによる学力検査が実施されます。これを受け、本日、3年生はマークシート対応の外部テストを実施しました。マークとして認識されるかどうかは、マークの濃度と位置が重要となりますので、以下の点に留意してください。

〇マークシートは丁寧に塗りつぶすこと。

〇訂正が必要な場合は、しっかり消すこと。

〇決められた箇所以外には記入しないこと。

〇マークシートを汚さないこと。 

などに注意してください。

 また、マークシートには、HB、Bの鉛筆が適しており、シャーペンよりも柔らかい芯が塗りやすいです。