アクセス数
9
6
1
9
2
5
学校の様子
学校の様子
校長室だより㉟(修学旅行 令和5年6月1日(木))
タンポポが綺麗に咲いていました。
日本には、在来のタンポポと外来のタンポポが混在しています。市川で見かけるタンポポは、外来のセイヨウタンポポです。こちらのタンポポは日本在来のカンサイタンポポと呼ばれるもので、市川のタンポポとは違います。見分け方は、総苞片のそり返りで見分けます。
校長室だより㉞(修学旅行 令和5年6月1日(木))
修学旅行、最終日。金沢の天気は良好です。
生徒はいい表情で戻ってきました。自然の中は、好奇心を刺激するものでいっぱいです。素晴らしい経験をしたと思います。
退村式、春蘭の里のみなさんへのお礼に、全員で校歌を歌いました。
校長室だより㉝(修学旅行 令和5年6月1日(木))
21時30分頃、せっかくの機会なので、星を観ようと外に出ました。月の光が強い為、星の輝きが見えにくく諦めました。
2時30分頃、諦めきれずに、外に出たところ、天の川を観ることができました。久しぶりの天の川に感動しました。
その他にも、いて座、わし座、はくちょう座の観察もできました。
生徒のみなさんは、夜空を見る機会はありましたか。
校長室だより㉜(修学旅行 令和5年5月31日(水))
生徒たちから米粉で作ったピザ(ツナポテトとカレーの2種類)の差し入れをいただきました。もちもちで、具材もたっぷり♪味も良くて美味しかったです。生徒の皆さん、ありがとうございました。
校長室だより㉛(修学旅行 令和5年5月31日(水))
奥能登にある「春蘭の里」は農家民宿で体験型の民宿群です。遠くからは、ウグイスの鳴き声が聞こえるほど、のどかなところです。ウグイスは、実は1年通して「ホーホケキョ」という鳴き方をしてるわけではありません。秋から冬にかけては「チャッチャッ」という鳴き方をしています。
入村式では、春蘭の里の方から里山での体験学習や農家民宿での楽しい過ごし方などの説明がありました。学校では体験できない自然体験(竹細工、山菜採り、草木染めなど)を満喫してきてください。