ブログ

みやたいむ(広報)

No.39 ベルマークボランティア

みやたいむロゴ宮田っ子を全力で応援 ~子どもとともに学校を楽しむために~

 

●ベルマークボランティア●

 ベルマーク委員会、今年から「ベルマークボランティア」に名前が変わりました!

 昨年までは定期的に集まっての作業でしたが、今年度は回収箱を常設、ベルマークの取りまとめや発送作業は今後行う予定です。

 

 回収箱は中央昇降口に設置、いつでも入れる事ができます。

昇降口
回収箱

 ベルマークの他に、インクカートリッジ(エプソンキヤノンブラザー製)やテトラパックも回収対象となります。

 それぞれ以下にご留意の上お持ちください。

・ベルマーク⋯周囲に数ミリの余裕を残して、四角く切り取る

・インクカートリッジ⋯インク漏れを防ぐため持参時はビニール袋等に入れて、回収箱に入れる際は袋から出す

・テトラパック⋯マークは切り取らず、パックそのものを回収。指定の状態に開き、しっかり洗って乾かす ※開き方はこちら

 お子さんに持たせるか、保護者の方も学校行事で来校の際などにぜひお持ちください。

 

●ウェブベルマーク●

 個人のネットショッピングでベルマークポイントが集められる「ウェブベルマーク」もあります!

ウェブペルマーク
 まずウェブベルマークのホームぺージ登録画面か、LINEでの友だち登録で初回登録(宮田小学校を指定)を行い、後はウェブベルマークサイトを経由して対象ショップにアクセスすれば、お買い物に応じてポイントがもらえます。
 ネットショッピングの際は、こちらもぜひご利用ください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 集まったポイントは、1点=1円として、学校で使用する備品を購入する事ができます。

ベルマークガイド
 「お買い物ガイド」から、宮田小ではこれまでに一輪車やとび箱にテントなど、学校側と相談の上そのときに必要な物を選んでいます。

スタッキングチェア

 昨年度は理科実験室のスタッキングチェア13脚(68,016円)を購入しました。

 皆さまのご厚意が積もって、子ども達の快適な学校生活に繋がります。今後もご協力をお願いします。

No.38 PTAサークル紹介


 宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~ 

 

●PTAバレーボールサークル●

 

【活動内容】
年に1回、7月に開催されるPTAバレーボール大会出場をメインに活動しています。

今年度の大会結果は、10-21・2-21で残念ながら1回戦敗退となりました。

 

(左から)大会の応援に来て下さった校長先生、監督の松田先生、プレーヤーの教頭先生・小川先生 

 

      5月末か6月初旬頃から、大会に向けて主に土曜日の夜にチーム練習をしていきます。

    通年の活動は、現在のところ火曜日夕方16:00〜17:30に宮田小の講堂にて練習をしています。

  令和6年1月からは、水曜日19:00〜21:00に変更し、平日の夕方より活動しやすくなりました。途中参加・途中退出可、子連れで参加しているメンバーもいます。

    今後もメンバーの都合を考慮して柔軟に対応していきます。

    来年度の大会出場メンバーが不足している為、参加者を募集しています!通年参加が難しくても大会前のみ1ヶ月程度の参加も歓迎です。

    未経験の方も歓迎。基礎から丁寧に教えます!「運動不足を解消したい」「ちょっと気分転換に」くらいの気持ちでお気軽に!

    毎週でなく、来られる日だけの参加でも、もちろんOKです。

 

<お問い合わせ>

宮田小PTAバレーボールサークル

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBLbhKON_sFVEsHU3IayOBKPCmW32CUpBfoUmHkeTQPfAJ5w/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

 

                                                                                                                                                          

 

●PTA ICTサポーターサークル●

 

      ICTスキルの活用を通してPTAのお手伝いをするボランティアサークルです。
    サークル名が長いので「PIT(ピット)さん」を愛称にしています。
    各委員会からの要望に応じて、操作方法のレクチャーや運用のサポートを行っています。

 ↑ 2022年度、各種の説明会をサポート。オンラインで活動も。

 

<過去の活動実績>
◆委員会のサポート
 ・オープンチャットの立上げおよび運用サポート
◆本部委員会のサポート
 ・LINE WORKS、Hi!運用サポート
 ・WEBフォーム、PTAブログ掲載等サポート
 ・スライド作成Zoomの操作補助
◆その他
 ・PTAで活かせそうなICTツールに関する情報収集

メンバー親睦ランチ会の様子

 

★PITさん登録メンバー募集中!★
特定の活動日は無く、LINE WORKS上でのやり取りのみなので気軽にご参加ください!
参加条件は特になし。PCやスマホでの作業(文書作成、画像・動画編集など)が好きな方、ICT系のスキルをお持ちの方はもちろん、得意じゃないけどスキルアップを目指したい方のご参加も歓迎です。
お問い合わせ・ご登録お待ちしております!

PTA ICTサポーターサークル問い合わせ・会員登録フォーム
https://forms.gle/wXyYtC1bYmr3avou6

 

                                                                                                                                                     

 

●PTA野球サークル●

 

 

【主な活動】

 春季・秋季の市川市PTA野球大会(3月~7月および9月~10月 @江戸川河川敷グラウンド)に参加しています。

 

【活動日】

 一年を通しての定期的な活動日はありませんが、大会の期間中には日曜日に試合があります。時間についてはその日の組み合わせによります。また、大会に向けて不定期に練習を行います。

  

    春季大会は5試合に出場。1勝3敗1分で、残念ながらリーグ戦敗退となりましたが、今は秋季大会に向けて練習をしています。


【新メンバー募集】

 野球経験は不問で(実際に初心者の方もいます)他の部員と一緒に野球を楽しみたい方、大歓迎です。年齢層も幅広く、30代~70代!!まで部員がおります。

 入部希望の方は下記メールアドレスにご連絡ください。

 natori_miyata@yahoo.co.jp 

No.37 少年補導員

宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~ 

 

    「少年補導員」は市川市教育委員会より要請を受け、市より委嘱され各小中学校に置くことになっている役職です。

     地域の方々と協力し地区の補導活動(パトロール)を行っています。

 

宮田小少年補導員の美濃さん(写真左)

 

   10月25日(水)、下校時刻から夕方にかけてパトロールを行いました。平田小からスタートし、菅野駅南口、平田小・大洲小・宮田小の3校の子ども達が通行する通学路や公園を重点的に巡回しました。

↑他の少年補導員との合同パトロール

    担当のブロック内を三人一組で、安全の見守りを行っています。

 

    10/11(水)には市川市少年補導員連絡協議会が開催され、市の補導員が集まりました。

    少年センターより以下について報告がありました。
・千葉県青少年補導員連絡協議会代議員総会
・新任補導員研修
・県下一斉パトロール
・最近の補導、相談、不審者情報の状況

    今年の夏は4年ぶりに開催された祭礼が多く、祭礼に併せてパトロールを行いました。たくさんの人出のため警備を強化しましたが、数名の迷子も見受けられました。尚、最近の不審者情報は福栄中地区の辺りに増加しているそうです。

    また、今後は隣接地域補導関係者連絡会、来月にはブロック会議も開催予定のため準備を進めています。
    ブロック会議では補導員の役員、市の職員、校長先生やPTA役員、地区の少年補導員が集まり、学校の様子やそれぞれの学校ごとの情報を交換したりします。
    宮田小の所属する八中地区のブロック会議は、11/27(月)生徒の下校後に宮田小で行われる予定です。

 

    補導員は現在、昼間はオレンジ色の腕章をつけ、夜間は蛍光黄緑のベストを着用してパトロールを行っておりますが、それに加え12月から赤いブルゾンが新調され着用してパトロール予定です。

 

●活動内容●

・全体会議、年間4~5回

・合同パトロール、月1~2回

 (お祭りと入試時期はパトロール増回)

・新補導員研修1回

 任期は2年

                                                                                                                                                      

〈広報委員より〉

 少年補導員は、地域や少年センターと協力して、地域の子ども達の安全を図るための活動に当たっています。

 今回のパトロールは広報委員も同行しましたが、学区ごとに人通りや車の通行量に違いがあり、大人の目が行き届かない場所も多くありました。
 少年補導員はそういった危険な場所や子ども達がよく集まる場所に目を配って必ず声掛けをしており、子ども達を優しく見守る姿に心が温まりました。
 定例パトロールの他にも行事や時期に合わせた年間を通しての見守り、保護者にとっても安心ですね。

                                                                                                                                                    

 

『次期少年補導員募集のお知らせ』


    市川市教育委員会からの要請を受けて少年補導員を宮田小学校に通う児童の保護者の方から募集いたします。応募方法等詳細は11月上旬に配布するお手紙をお待ちください。

No.36 青少年相談員

 宮田っ子を全力で応援~子どもとともに学校を楽しむために~

 

    青少年相談員は、地域の子ども達の健全な育成を目的に、子ども達を対象としたイベントの企画、運営、参加などを行っています。「相談員」という役職名は「子ども達の良き遊び相手、良き話し相手として活動する」という意味合いがあります。オレンジ色のポロシャツとジャンパーが目印です。

 今年度に行われた行事を紹介します。

 

⚫︎6/17 バスボム教室開催

 

⚫︎7/30ふるさと祭り

地元企業北越製紙様ご協力の紙漉き体験ブース出店

 

⚫︎9/30〜10/1 「子ども村」開催!!

  「子ども村」は市川市内の4年生〜6年生のお友達と、市川市少年自然の家で一緒に参加する仲間と協力し合いながら団体生活に挑戦するイベントです。今年は4年ぶりに宿泊で開催することができました。

    開村式後、まずはゲームやクラフトをしながらお友達と仲良くなろう♪

 班対抗「雪(?)合戦」!熱戦が繰り広げられました。

 

 クラフトでは真剣な眼差しで梨の木ペンダントとバードコールを作り、それぞれ素敵な作品が出来上がりました。

 

夕食は飯盒炊飯とカレー作りに挑戦!自然の中で皆で作る夕食はおいしいね。

 

     はじめての子も多かったキャンプファイヤーではゲーム等で盛り上がり、最後に皆で耳を澄ましてパチパチと燃える火の音を聞いて1日目のプログラムを終えました。

 

     2日目は朝のラジオ体操から始まり「フィールドアスレチックありのみコース」を満喫。

   

    初対面のグループで最初は緊張気味だった子ども達も、2日間の楽しいイベントを通してあっという間に仲間になっていました!
「楽しかったね、また会おうね〜!!」

 

⚫︎活動内容
・地区会議 月1回(平日夜)
・その他会議、研修会など
・自治体などの各種イベント、子ども村参加
・任期は3年

    会議もイベントも分担しながら無理せずできる範囲で楽しく活動しています。
    市川市教育委員会からの要請を受けて次期青少年相談員を宮田小学校に通う児童の保護者の方から募集いたします。応募方法等詳細は11月上旬に配布するお手紙をお待ちください。

No.35 給食試食会

みやたいむ

宮田っ子を全力で応援 ~子どもとともに学校を楽しむために~

 

 9月13日(水)、今年度第一回 家庭教育学級「給食試食会」が行われました。
 定員30名の事前募集でしたが、40名を上回る方が申し込み・参加しました!

校長先生

  校長先生からは「給食は学習指導要領の一つであり、食を通して色々な事を学べるよう求められています。ご家庭でも一緒のスタンスで食に関する勉強をしていただきたいです」とのお話がありました。

 

戸張先生
 栄養教諭の戸張先生は「学校給食の役割」と題し、以下を中心にご講演くださいました。

 ・ある日の給食調理の映像から、衛生面やアレルギーに配慮し手間を惜しまず調理されている様子
 ・栄養バランス、食文化や季節に応じた宮田小独自の献立
 ・食育の取り組みとして行っている、子ども達の調理体験の様子や給食指導、食育クイズの内容など

 

 質疑応答では、ご家庭での味付けの疑問や、人気メニューの質問などがありました。

 人気メニューの一つ、キムチチャーハンは宮田小ホームページ「9/12 本日の給食」にレシピを掲載しています。ぜひご家庭でも作ってみてください!

 

配膳見学

講演後は各教室の子ども達の給食配膳の様子を見学

 

給食配膳

家庭教育学級委員の方々が配膳し、準備完了!

 

 

~本日の給食メニュー~

本日の給食

ごはん・さんまのかば焼き・小松菜の和え物・冬瓜の味噌汁・牛乳

 

 試食の様子

 

 調理の過程や理念を伺った後の試食は、更に美味しいものとなりました!

 

 -------------------------------------------------------------------------------

<広報委員より> 

 想像以上に気を遣いながらこだわって献立作成や調理をされていて、子ども達の食生活を支えて下さっている事に改めて感謝の気持ちが湧きました。
 参加者からも「楽しく分かりやすい説明でした。給食も美味しく、子供が毎日おかわりをしたくなる気持ちがわかりました」などの感想が寄せられました。

 校長先生、戸張先生、家庭教育学級委員の皆さま、貴重な機会をありがとうございました。

 

 宮田小ホームページでは給食写真も掲載されており、献立表の字面だけでは伝えきれない情報が詰まっています。ぜひご覧ください!