ブログ

学校・児童の様子

4年生 校外学習(12/6)

 

着陸する飛行機も大迫力!

13:00過ぎからグループで館内見学。

昔の生活を学んだ午前中に比べて、午後は未来を感じさせる体験がいっぱい!

  

お昼の前に西館の一部を全員で見学しました。シアターモードというプロジェクションマッピングのような映像を流してもらいました。

12:15航空博物館に着くと、着陸する飛行機がお出迎え、感激!

11:30房総のむらから航空博物館に向けて出発しました。

見学途中から雨もやみましたが、足元がすべる、すべる…

 10:00 房総のむらに着きました。

残念ながら雨模様のため、傘をさしながらの見学ですが、班で協力しながら進んでいます。

3年生市内見学

13:00  歴史博物館で、企画展『昔のくらし』の説明を聞いています。

 昭和のおやじには懐かしいものばかり!

 

 梨づくりのコーナーで話を聞いています。行徳の海苔作りや農業、行事など、人々の暮らしぶりを見てまわります。

 もうひとグループは、考古博物館の見学です。

 

11:25  少し早めの昼食です。雨は大丈夫なのでよかった。でも南風が強くてゴミが飛んでいきそうで心配なのです。いただきます。

 

10:45  短い時間ですが、現代産業科学館で班ごとに活動しています。お弁当を屋外で食べられるか、天気が微妙!

 

10:00  常夜灯を見学です。ふれあい伝承館には行けませんでしたので、家族で行ってほしいなぁ。

 

9:20  行徳港を展望デッキから一望します。

 

8:50 出発する頃にちらちらと降り出した雨。今日の行程は、行徳港、常夜灯、現代産業科学館、歴史博物館です。主に社会科学習に生かします。

芸術鑑賞教室

 11月22日は芸術鑑賞教室です。6名によるパーカッションアンサンブル。和太鼓や大型マリンバ、民族楽器などを駆使して演奏してくれます。午前中は、3・4年生の部を皮切りに1・2年生が鑑賞します。午後が5・6年生です。

創作活動(11/15)

 2年生は手作りおもちゃで楽しむ活動をしていて、「ねぇ、見て見て」「ほらっ」と声をかけてくれます。1年生の教室では、マーブリングをした紙を先日楽しんだジャンボしゃぼん玉の形に切り取って思い思いに貼り付けています。来週の授業参観では、展示や掲示された児童の作品をご覧いただけると思います。