四中ニュース!

四中ニュース

今日のひとこま

第1学年のフロアーには、国語の授業で実施した「竹取物語」新聞の優秀作品が掲示されています。

どれもきれいにまとめられています。

 

今日のひとこま

第2学年のフロアーには、理科で学習した「生物探求ポスター」が学年45班分きれいに掲示されています。

他の班のポスターもしっかり読んで学習しましょう!

到達度試験

3年生は、最後の到達度試験が行われました。皆、真剣に向かっています。

いよいよ、入試スタートです。これまでの努力の成果を発揮できるよう。体調管理には十分注意してください。栄養と睡眠が大切です。

3学期 始業式

3学期の始業式を行いました。「今ありて」と「当たり前のことを当たり前にしっかりと」を念頭において生活してもらいたい。とお話をしました。

本年もよろしくお願いいたします。

二学期終業式

2学期も今日で終了です。生徒たち自身の2学期の自己評価はどうだったのでしょうか?

インフルエンザ感染防止のため、終業式はリモートで行いました。

今学期もご協力ありがとうございました。

Merry Christmas and a happy New Year!

シェイクアウト訓練

今日は、ブロック合同の引き渡し訓練の予定でしたが、インフルエンザの関係で四中は、シェイクアウト訓練だけ実施しました。

1年生は、まだすっぽり机の下には収まっています。明日は、2学期の終業式です。

今日のひとこま

1棟1階のフロアーには、華道部の作品のクリスマスリースが飾られました。どの作品も丁寧に作られています。

もうすぐXmas!

今日のひとこま

3年生の体育実技は、持久走から球技に代わり、ソフトテニスと卓球の選択で実施しています。

寒い中ですが楽しそうな歓声が聞こえてきます。

今日のひとこま

1年生の国語の授業では、毛筆を使い年賀状を書いていました。独特な漢字を使ったものやユニークな字体のものもあります。

PS:インフルエンザが流行っています。感染拡大予防にご協力をお願いします。

今日のひとこま

大空学級は、中山・若宮・北方小学校の特別支援学級の児童を招きクリスマス会を開催しました。全員で自己紹介をした後、合唱やゲームで交流し楽しい時間を過ごしました。最後に大空学級からサプライズプレゼントが児童達全員に贈られました。

今日のひとこま

2年生のフロアーの廊下に時計が設置されました。遅刻やチャイム前着席を時間を見て自ら行動できるように評議委員会が中心となって活動しています。

各教室の入り口には、評議委員の厳しいまなざしも・・・

今日のひとこま

1年生の学年室の前には、「数学ノート”S”ランクの猛者」第2弾が掲示され問います。

わかりやすいノートづくりの参考にしてください。

今日のひとこま

大空学級の廊下には「はんがのせかい」と題し、生徒の作品が掲示されています。廊下には2本のクリスマスツリーも飾られ、クリスマス会の準備も万端です。

今日のひとこま

2年生の理科の授業では「生物探求ポスター」の発表会が行われています。グループで研修したことをポスター調にまとめ屋台形式で発表しています。

全校集会⑤

生徒会主催の全校集会では、「パフォーマンス1グランプリ」が開催されました。全校からオーディションを経て選ばれた4組がパフォーマンス(空手演武、ルービックキューブ、コント、独唱)を披露してくれました。

会場は大盛り上がりです!

赤い羽根募金

今週は、生活委員会が登校時間に昇降口で赤い羽根募金運動を行っています。

明日が最終日です。ご協力お願いいたします!

語り部のお話を聞く会

2年生は、市川被爆者の会副会長の井上様にお越しいただき、長崎でのご自身の被爆体験を伺いました。ご高齢にもかかわらず、未来の子供たちのためにと熱い思いを語っていただきました。

小学生四中訪問

昨日と今日の3.4校時、中山小と若宮小の6年生が四中を訪問してくれました。

生徒会本部から四中の一日の流れ等の説明を聞いた後、校舎内をクラスごとに見学してもらいました。

4月の入学をお待ちしております。

保育実習スタート!

3年生の家庭科の授業で保育実習が始まりました。コロナ禍でできなかった活動がどうにか再開できました。生徒は自作のパペットを持って訪問します。

園児たちも生徒たちも先生方もみんな笑顔で、あっという間に穏やかな時間は流れていきました。

第4回 時事問題バトル 最終回

今年度、最終回となります。年間4回の成績はいかがでしたか?

日ごろから、社会に関心を持って生活できるようになるといいですね。3年生の校長面接では、最近気になるニュースは何ですか?と尋ねています。

今日のひとこま

体育の授業は、持久走に入りました。目標を立て12分間走を行います。「がんばれー!」周りから励ましの言葉が投げ掛けられています。

寒さに負けない体を作りましょう!

今日のひとこま

3年生の技術では、キーホルダーづくりが行われています。自ら型を作り、低融合金を流し固めます。

どんなデザインのキーホルダーが完成するのでしょうか!?

今日のひとこま

2年生の理科では、手羽先の解剖が行われていました。

骨と筋肉のつながりを観察し、人の腕の構造を学びます。

今日のひとこま

【授業のルーティーン】が全教室の教卓に張られました。

授業開始前の確認事項です。自然に行動できるよう全員で取り組んでいければと考えます。

今日で定期試験が終了しました。おつかれさま!

あいさつ運動

四中ブロックのあいさつ運動が今日から22日まで実施されています。ご協力ありがとうございます。

気持ちの良い挨拶を心がけましょう!

今日のひとこま

ハーフ総合の時間にいつも給食を作っていただいている栄養士さんからお話を伺いました。四中の体育館で対面で行う予定でしたが、インフルエンザ等感染防止のため柏井小学校がらのリモートで行いました。

残菜を無くし、主体的にSDGsに取り組みましょう!

今日のひとこま

2学年の体育の様子です。体育館ではバドミントン、グランドではハンドボールが寒さに負けず元気に行われています。

今日のひとこま

1学年が体育館で横浜校外学習の振り返りを行っていました。各グループがパワーポイントでまとめたものをクラスで発表し、クラスで選ばれたグループが全学年の前で発表しました。

教室で投票が行われグランプリが決まります。

今日のひとこま

2年生の理科では、タブレットを使い単元のまとめを行っていました。3年生の国語では、ホワイトボードを使いグループの意見をまとめています。

試験前になり、昨日から「アウトメディアにチャレンジ週間」がスタートしています。ご家庭でもご協力をお願いいたします。

第3回 学校運営協議会

今日は、学校運営協議会が開かれました。今回は、委員の方々と生徒を代表し本部役員や専門委員長、部長が2グループに分かれ「今、頑張っていること」「こんな学校にしたい」などの意見交換がされました。

学校運営協議会では、生徒の意見を取り入れ、より良い学校づくりに努めています。

今日のひとこま

理科室では、1年生が「融点」と「沸点」の実験を行っていました。

バーナーに火をつけるのに一苦労です。。。

市川市児童生徒音楽会

3年1組が四中代表として市内音楽会に参加しました。文化会館大ホールを舞台に堂々と発表することができました。

声もよく通っていました。お疲れ様です。

ブロック定例研究会

今日は、午後から年に1回のブロック定例研でした。ブロックの中山小・四中の教職員が一堂に会し、若宮小学校の授業の様子を参観しました。その後、各部会に分かれ話し合いを行いました。

若宮小の皆さんありがとうございました。おかげさまで有意義な研修となりました。

今日のひとこま

夏休みから進められてきた3棟1.2階のトイレ改修工事が完了し今日から使用できるようになりました。白と木目を基調とした優しい雰囲気に多目的トイレも完備しています。

大切に使用しましょう。

今日のひとこま

2棟から3棟へ向かう廊下に2年生の「歴史人物コンクール」の入賞50作が掲示されました。日本人に限らず歴史上の著名な人物についてよく調べられ、丁寧にまとめてあります。

じっくり読んで学びましょう!

今日のひとこま

1年生の書写と調理実習の様子です。先週来日したドイツの留学生も体験しました。

彼女は、今朝帰国の途につきました。日本を楽しんでくれたようです。

今日のひとこま

10/28(土)東部公民館の文化祭に四中生の書写や美術の作品、華道部の生け花が展示されました。

オープニングには、吹奏楽部が演奏を披露し、会場から多くの拍手をいただきました。

今日のひとこま

2学期初めての全校集会が開かれました。旧生徒会役員の退任式、新生徒会役員の任命式、新専門委員長の任命式等が実施され、生徒活動のバトンが3年生から1.2年生へ引き継がれました。

新生徒会の活躍を期待しています。

今日のひとこま

今日は、2学年と大空学級の芸術文化教室(ダンス)が3.4校時に行われました。皆元気よく踊っていました。今日で全学年の体験が終了です。演舞麗夢(エンブレム)のみなさんありがとうございました。

PS:大空学級の前には、ハッピーハロウィンの装飾がされています。(かぼちゃは自分たちで収穫したものです)

公開授業研究会

今日は、公開授業研究会でした。先生方の「より楽しくわかる授業づくり」の勉強会です。たくさんの方々に参観いただきました。

皆さんご協力ありがとうございました。

お芋掘り②

大空学級の畑の芋ほりが終わりました。立派なお芋がたくさん収穫できました。

作業室では、クリスマスリースづくりの準備が進んでいます。どんなリースになるのでしょう?

ようこそ!第四中学校へ

市川市と姉妹都市を結んでいるドイツのローゼンハイムから8名の留学生が来校しました。1年生にドイツについて紹介をしてもらったあとレクリエーションで交流しました。明日からは、市内の各中学校にそれぞれ登校し日本の中学校生活を体験することになっています。

四中にも1名の生徒が3日間登校します。気軽に声を掛けてください。

合唱コンクール

感動の渦の中、合唱コンクールが終了しました。各学級とも練習の成果が十分発揮され、どの学年もレベルの高い合唱でした。

3年生の金賞クラスは、11/9(木)に実施される市内音楽会に四中を代表し参加します。

お芋掘り

大空学級は、クラスの前のスペースでさつまいもやカボチャ、ゴーヤ等を育てています。今日は、さつまいもの“つる”を刈りクリスマスリースづくりの準備をしていました。

“つる”はたくさん採れましたが、果たしてさつまいもは⁈

合唱コン縦割り練習

先週から放課後の縦割り学級の合同練習が始まりました。お互いの歌を聴きアドバイスを掛け合いながら高みを目指します。先輩・後輩の良い相乗効果が生まれているようです。

PS:インフルエンザがはやり始めました。ご家庭でも感染予防対策の強化をお願いいたします。

合唱リハーサル

今日から学年練習が始まりました。6時間目に第2学年と大空学級がリハーサルを行いました。当日の動きを確認しながら各学級の合唱を披露しました。いよいよ20日(金)が本番です。

明日は1学年、明後日3学年が行います。

今日のひとこま

今週から学年ごとに芸術文化教室(ダンス)を実施しています。昨年も指導いただいたEMBLEM(エンブレム)のダンサー6名から各学年2時間ごとリズムダンスを習います。今日は1年生でした。(3年生は昨日、2年生は26日の予定)

みんな楽しそうに汗を流し、2時間でどうにか1曲踊れるようになりました!

今日のひとこま

1年生の理科の実験風景です。「二酸化炭素と酸素の性質」を調べています。ゴーグルを着け真剣に取り組んでいます。

 

今日のひとこま

今日は定例です。1年123組の生徒達が体育科のダンス・柔道・剣道の研究授業を実施しました。

たくさんの市内の先生方が参観する中、皆一生懸命取り組みました。ご苦労様でした。

PS:学年の先生方も見守ってくれました。

 

ポスターコンクール

10/20(金)に実施される合唱コンクールで発表する曲紹介のポスターが1年生の昇降口に掲示されました。今週は、ポスターのコンクールも行われます。

力作ばかりです。果たしてポスター賞は、どのクラスが受賞するのでしょうか?

オープンスクール

今日は、オープンスクールです。たくさんの保護者の方々に学校の様子を参観いただきました。

ありがとうございました。

校長面接

今週から3年生の校長面接が始まりました。緊張の中、一生懸命な姿に感心するとともに微笑ましさも感じています。

頑張ろう!3年生

今日のひとこま

2年生の美術では、切り絵を行っています。みんな細かい作業に集中し取り組んでいます。

作品は、11月の鎌倉校外学習のしおりの表紙になる予定です。

今日の給食

今日の給食は十五夜献立でした。季節感が溢れとてもおいしくいただきました。十五夜デザートにびっくり!

今夜は、月を眺めてみましょう!

【給食室からこんいちは】

 今日は十五夜です。十五夜は平安時代に十五夜の満月を眺めて楽しんだことが始まりだといわれています。お団子をお供えして、作物がたくさんとれるようにお願いをします。今日の給食は、今の季節が旬のさつまいもやサンマなど、秋を感じられるような献立にしました。季節を感じながら食べてくださいね。

 

今日のひとこま

1学年の廊下には、国語の授業で行っている漢字小テストの記録や単元の内容を新聞形式でまとめた説明文が掲示されています。

PS:テストが終了し、ホッとしたのか体調を崩し早退する生徒が増えています。栄養補給と睡眠時間の確保を!

進路保護者会

昨日、第2回進路保護者会を実施しました。第2回定期テストも終了し、いよいよ3年生は、本格的に進路選択の時期に入ります。

2学期に入り3年生の顔つきや授業風景が明らかに変わってきているのを感じます。

第2回 定期試験

今日は、今年度2回目の定期試験初日です。英語・国語・数学の3教科が実施されました。みんな一生懸命に取り組んでいます。

明日は、社会・理科・保体・技術です。

 

今日のひとこま

美術室前には、夏休みの課題や授業の作品が展示されています。どれも力作です。

いくつかの作品は、東部公民館の文化祭に出展予定です。

3年:和菓子のレプリカ 

2年:点描画 

1年:絵文字

 

今日のひとこま

第1学年の家庭科の授業では、調理実習が始まっています。今回は「鮭のムニエㇽ」を作っています。

リンゴの皮むきにも挑戦しています。

今日のひとこま

玄関ホールには、華道部の作品が展示されています。ケイトウの赤とリンドウの紫が1日のスタートを華やいだ気持ちにさせてくれています。

スピーチコンテスト

今日は、市川市中学校英語発表会が八幡の全日警ホールにて行われました。四中からは3名の代表者が日ごろの練習の成果を堂々と発表することができました。

PS:本日からテスト前諸活動中止期間です。アウトメディアにチャレンジ週間にもなりますので、ご家庭でもご協力お願いいたします。

生徒会役員選挙Ⅱ

5校時に立会演説会及び投票が行われました。演説会では、候補者・応援者とも立派なスピーチで意気込みを語っていました。結果は連休明けに発表されます。

今日のひとこま

第2学年の技術科では、LEDスタンドを作成中です。木工スタンドを仕上げ、電子基板を取り付ければ完成です!

PS:コロナ流行の兆しがみえ始めました。基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

生徒会役員選挙Ⅰ

15日(金)の生徒会役員選挙を目前に立候補者の活動も朝から活発になってきました!

今年度もいくつかの役職では、競争選挙となり候補者・応援者とも力が入っています。

PS:今日は定例研です。26.27日に定期試験を控えています。時間を有効に使いましょう!

今日のひとこま

第2学年の理科では、植物と動物の細胞について学んでいます。顕微鏡で自分の口腔内の細胞を観察しています。

自分自身の細胞を見ることができましたか?

今日の給食

今日の給食は、中華メニューでしたBig餃子にびっくりです!

【給食室からこんにちは】

餃子は、中国生まれの食べ物で、年越しやお正月に食べるなど、おめでたい食べ物だそうです。日本では焼き餃子が多いですが、本場中国では、水餃子と言って茹でてタレをつけて食べることが多いそうです。給食では、「揚げ餃子」を作りました。調理員さんが一つずつ包んでくださったので、感謝していただきましょう。

第3学年 学年集会

5校時、第3学年が学年集会を開きました。夏休みが明け久しぶりに学年全員が揃いましたが、皆、顔が引き締まり進路に向け、しっかり気持ちが向いているなと感じました。

地道にコツコツと頑張っていきましょう。

放課後まなびクラブ

今週から放課後まなびクラブの活動が始まっています。このところ1年生の参加が多いようです。

月曜日と水曜日の放課後を基本に開催しています。定期試験も近いのでどんどん参加し勉強しましょう!

第4回 P1グランプリ

第2学年の今回のP1グランプリは、1学期実施した職業体験講座の総まとめとして、6つの職業についてグループの代表者から紹介がありました。

今日のひとこま

夏休みのスタートから3棟のトイレ改修工事が始まっています。猛暑の中、急ピッチで改修が進められ10月末終了予定です。どんなトイレになるか楽しみです。

今日の給食

久しぶりの給食、とてもおいしくいただきました。

「夏休みが終わり、今日から給食もスタートします。今日の給食はカレーです。カレーは好みの辛さや具材があったり、隠し味を入れて、家庭ごとの味があります。給食室で作っているカレーは、ルウから手作りをしていて、リンゴやチーズだけでなく、すりつぶした豆も入っているのが特徴です。たくさん食べて元気にスタートしましょう!」

毎回このようなメッセージ(給食室からこんにちは!) をいただきお昼の放送で紹介しています。

 

令和5年度 2学期始業式

おかげさまで大きな事件事故なく二学期を迎えることができました。

まだまだ残暑が続きそうです。コロナの陽性者数も表面化されませんが、少しづつ増えているそうです。学校での学びの時間を止めないように留意し「感動の時間」を大切に充実した学期にしていきましょう!

令和5年度 1学期終業式

おかげさまで、無事に1学期の終業式を迎えることができました。

明日から三者面談が始まります。1年生のフロアーには、「数学科Sランク猛者のノート」が3年生のフロアーには、「修学旅行ガイドブック」が展示されています。そのほかにも生徒たちの学習活動がたくさん掲示されています。どうぞご覧ください。

充実した夏休みをお迎えください。

今日のひとこま

理科室では、2年生が「植物の細胞の観察」を行っていました。どの生徒も真剣に顕微鏡をのぞき込み、画像を収めることに成功した生徒もいました。

今日のひとこま

2年生各クラスの廊下には、国語で学習した新聞や理科で実施した実験レポートが掲示されています。1.3年生の廊下にも生徒たちの学習の成果が掲示されています。

3者面談の際には、ぜひご覧ください。

学年集会

1学期の終業式を控え、3学年と2学年が学年集会を開き1学期の振り返りを行いました。

2学期も充実した学期にしていきましょう!

さわやかスポーツフェスタ

4年振りにさわやかスポーツフェスタが国府台スポーツセンターで開催されました。市内の支援学級の生徒達が集い、スポーツを通して交流しました。ボッチャやラインサッカー等では、会場は大盛り上がりでした。

七夕飾り

毎年この時期になると地域の方が笹の枝を届けてくださいます。

生徒たちは、どんな願い事を飾るのでしょうか?

3年生のフロアーにはすでに飾られています。

有意義な夏休みを過ごすための講演会

夏休みをまじかに控え、市川警察署より4名の講師にお越しいただき「安全にSNSを利用するために」「喫煙・飲酒・薬物の害」について、リモートでお話を伺いました。

今日学んだことを忘れずに有意義な夏休みにしましょう。

今日の給食

今日の献立は、ご飯、ハッシュドポーク、マセドアンサラダ、梨ゼリー、牛乳でした。

7月4日のナシの日にちなみ市川のナシを使ったゼリーは、とても甘く美味しかったです。

まなびくらぶ

令和5年度のまなびくらぶがスタートしました。月曜日と水曜日の放課後1時間半程度、各々学習し解らない問題を地域の方々が教えてくれます。登録制ですが、いつでも参加可能です。担任に相談してください。

部活動壮行会

3年生最後の総合体育大会を控え、壮行会が行われました。各部から意気込みが語られ、後輩からは、応援メッセージが贈られました。

悔いの残らぬよう力を発揮してください。

職業講演会

昨日、第2学年は15業種、22名もの地域の方々をお招きし、働くことの意義やその職の専門的な業務についてお話を伺いました。

お忙しいところありがとうございました。

プール開き

今日から水泳指導が始まりました。今年度の初泳ぎは、2年1.2組です。しっかり参加し泳力を身につけましょう!

PS:ボランティアでプール清掃に参加していただいた保護者の皆様、おかげさまで生徒たちは気持ちよく泳いでいます。ありがとうございました。

進路講演会

3学年は、県立3校、私立2校、計5校の高等学校の先生をお招きし、それぞれの学校の特色や進路選択の仕方等のアドバイスをいただきました。

今日の給食

今日の献立は、ご飯、白身魚のチリソースがけ、バンバンジーサラダ、にら玉スープ、メロン、牛乳でした。魚は、「メルルーサ」といいタラの仲間であっさりと食べやすかったです。チリソースもよくマッチしていました。

ごちそうさまでした。

ミニ集会

今日は、学校司書から「本の魅力」についてお話があり、3冊の面白そうな本も紹介してくれました。

ぜひ図書室へ足を運び夏休みに借りたい本をチェックしておきましょう!

今日のひとこま

昨日で第1回定期テストが終了しましたが、3年生は、1回目の到達度テストを実施中です。学習の成果を図るためこれからもテストは続きます。

地道に頑張っていきましょう!

四中ブロックあいさつ運動

6/19(月)から21(水)の3日間、四中ブロックであいさつ運動を実施しました。緑のベストやリストバンドを付けた地域の方々が「おはようございます!」と声を掛けながら子供たちの登校を見守ってくれています。