四中ニュース!

四中ニュース

プール清掃

今日は、朝の9:00からボランティアのお父さんお母さん方がプール清掃を行ってくれました。1年間の汚れを約3時間かけきれいに磨いてくれました。

感謝の気持ちでプールに入りましょう!保護者の皆様ありがとうございました。

今日のひとこま

1年生の数学の時間です。今の単元では、1クラスを2つに分け少人数で学習しています。

明日から1年生にとっては、初めての定期試験です。頑張りましょう!

今日のひとこま

3年生の体育の授業です。3年生は、「マット」「跳び箱」「陸上(幅跳び・高跳び)」から1種目を選択して取り組んでいます。

今日のひとこま

1年生の家庭科では、「加工食品にについて知ろう」というめあてで、グミに含まれる着色料を抽出する実験を行っていました。

今日のひとこま

今日から定期試験のため諸活動中止期間になります。四中では、この期間の初日に職員研修を設け、先生方も真剣に学んでいます。皆さんも頑張りましょう!

PS:今日からアウトメディア週間スタートです。

今日のひとこま

1棟の1Fには、華道部の作品が展示されました。

ひまわりが定期試験の勉強に疲れた生徒達にパワーを与えてくれています。

今日のひとこま

3年生は、進路集会を行いました。体育祭・修学旅行と大きな行事を終え、いよいよ今日から気持ちを卒業後の進路選択に向けていきます。16日(金)に進路保護者会、27日(火)には、進路講演会を実施予定です。

緑の募金

登校時間に昇降口で生活委員が「緑の羽根募金」を呼びかけています。緑の羽根募金は、1950年(昭和25年)から始められ、植林活動を支援する募金です。

今週の木曜日まで実施中です!

今日のひとこま

1年生の音楽の授業です。音楽では、どの学年も歌う前に体ほぐしのウォーミングアップを楽しそうに行っています。

その成果か1棟には、大きな歌声が響いています。

イエローリボン運動

全校が縦割り学級でいじめ等について考えました。生徒会本部・評議委員会が中心となり「いじめ撲滅」「人権尊重」について考える良い時間となりました。

課題提起の動画も生徒たちの手作りです。

今日のひとこま

体育館では、2年生が跳び箱とマット運動を行っていました。これから全学年が器械運動に移っていきます。

普段あまり使わない筋肉を使うのでけがや筋肉痛に注意!

第2回全校集会

生徒会主催の全校集会が開かれました。今回は、体育委員長・修学旅行実行委員長の話、2学年のP1グランプリ優勝者、四中ギネス(演劇・円周率)等々盛沢山でした。

校歌もどんどん上手になってきています。

今日の給食

今日の献立は、ご飯、鮭の味噌マヨ焼き、納豆和え、筑前煮、すいか、牛乳でした。

3年生は、約1週間ぶりの給食となります。初物?すいかもみずみずしく、おいしくいただきました。

今日のひとこま

図書室前には、今年度推進している「食育」と「眠育」コーナーが図書委員会によって設けられています。

栄養と睡眠の大切さについて理解し、基本的な生活習慣を身につけましょう。

修学旅行③

修学旅行最終日は、クラス別行動です。クラスの計画によりバスで移動しました。

昼食後、帰路に着きます。

修学旅行②

2日目は、京都の班別行動です。北は嵐山から南の宇治までそれぞれの計画により行動しました。全31班が無事に戻り、皆疲れた表情の中にも達成感が溢れていました。

修学旅行①

今日から修学旅行特集です。1日目は、奈良で班別行動です。晴天と鹿達が迎えてくれました。

荷物搬出

修学旅行を明日に控え、朝から荷物の搬出が行われています。京都へ一足先に出発です。

3年生は、いよいよ明日出発です。たくさんの思い出を詰めて帰ってきましょう!

あすチャレ!スクール

第1学年は、陸上競技でパラリンピック7大会出場のパラリンピアン永尾さんをお招きし、車いすスピードチャレンジや車いすリレーを体験した後、挑戦することの大切さについてお話を伺いました。

今日の給食

今日の献立は、ごはん、サバのピリ辛焼き、ほうれん草のごま和え、豚汁、ぶどうゼリー、牛乳です。和風メニューでとてもおいしくいただきました。

今日のひとこま

図書室では、3年生が国語の授業で、各自おすすめ本のポップづくりを行っています。本棚には、所狭しとポップが張られています。

ポップ(POP)を参考に、気になった本をどんどん借りて読んでください。

体育祭

令和5年度体育祭を実施しました。天候の関係で順延になりましたが、どうにか無事終了することができました。

朝早くからグランド整備や会場準備等、係の生徒たちが一生懸命取り組んでくれました。また、自転車整理等にも多くの保護者の方々にお手伝いいただきました。

久しぶりに生徒たちの歓声や保護者の方々の声援が響く感動の時間となりました。ありがとうございました。

準備中!

明日の体育祭に向け生徒達は、応援席を作ったり、ラインを引いたり、石を拾ったり・・・一生懸命準備をしています。

体育祭の成功を祈るばかりです。

 

PS:体育祭の実施・順延については、本日の夕方メールおよびホームページにてご連絡いたします。

体育祭予行

体育祭の予行練習が晴天の下行われました。どの種目も本番さながら白熱しています。

各学年の団体競技と全体の縦割り競技です。 

1年:台風の目 

2年:二心一体で走れ

3年:綱引き 

全体:大玉ころがし

今日のひとこま

体育祭を間近かに控え、各学級では「学級旗づくり」に精を出しています。

どんな学級旗が出来上がるのか楽しみです。

今日のひとこま

昼休み、校庭を歩いていると「先生!ツバメの巣、ツバメの巣!」と声を掛けられました。行ってみると3つの巣があり、一つの巣からは、ツバメが覗いていました。

「そっとしておこうねっ。」

教育実習開始

今日から4名の教育実習生が実習を開始します。2~3週間と短い時間ですが、よろしくお願いいたします。

体育祭全体練習Ⅱ

6校時は、今年度から導入される団体競技「大玉リレー」の練習です。全校が2チームに分かれて行います。

Simple is the best !

体育祭全体練習

体育祭練習が始まりました。体育委員長からは「体育委員中心に自分たちの力で気持ちを合わせ、体育祭を成功させましょう!」との言葉がありました。今日から各学年とも体育委員が中心となって練習をし体育祭をつくっていきます。

今年度の体育祭スローガンは「以心伝心」です。

第1回全校集会

生徒会主催の全校集会が開かれました。生徒会長より各専門委員長の任命がされ、それぞれ意気込みが発表されました。四中ギネスも開催され今回は、円周率の暗唱で新記録が出ました!

PS:来週から体育祭練習が始まり、ジャージ登校も認められます。詳しくは、生徒指導だよりをご覧ください。また、お知らせのコーナーにポロシャツの着用例を掲載しました。

部活動集会

放課後、今年度最初の部活動集会が開かれました。3学年すべての部活動の生徒が一堂に会した決起集会です。各顧問の紹介、部長からの意思表明が行われました。

各部のこれからの活躍が楽しみです。

今日のひとこま

令和4年度 第四中学校 人権標語コンクールの優秀作品が中山商店街のご協力で、各店舗に掲示されています。地域ぐるみで人権意識を高めていきましょう。

作品は、5月の学校だよりでご紹介いたします。

今日のひとこま

各学年の階段踊り場に、集合写真と学年目標が掲示されています。協働してよい学年にしていきましょう!

今日から1年生の本入部開始です。

オープンスクール

今日は、午前中に授業参観、午後に部活動保護者会を実施しました。休日にもかかわらず、たくさんの方々にご来校いただきました。

ありがとうございました。

 

ミニ集会

今年度からハーフ総合の時間に普段全校生徒に話す機会の少ない先生方からお話をします。

今回は養護教諭から「睡眠」について話がありました。

今日のひとこま

3年生が5月の修学旅行に向け、本格的に準備に入りました。

各学級では、班別活動のコース決めを行っています。

P1-グランプリ

第2学年は、昨年度から恒例となっているP1-グランプリを開催しました。今回のテーマは、クラス替え後ということで「自己紹介」です。パワーポイントによるプレゼンが主流の中、手書きで紙芝居風に紹介している生徒もいました。和気あいあいと良い雰囲気でした。

第1.2学年 レクリエーション大会

第1学年が3校時、第2学年が4校時に学年レクリエーション大会を実施しました。どの学年も楽しそうに盛り上がっていました。2年生は、早速生徒が主体で運営していました。

3年生は、今日全国学力テストです。。。

避難訓練Ⅰ

5校時に避難訓練を実施しました。シェイクアウト訓練から避難経路を確認し、校庭に避難します。

「自助」「共助」「公助」について中学生としてできることを考え、有事の際には、実践できるよう備えましょう!

新入生オリエンテーション

5校時に生徒会主催の新入生オリエンテーションが行われました。各専門委員会や部活動の紹介があり、生徒会本部役員から生徒手帳が授与されました。

1年生は、どの委員会・部活動に興味を持ちましたか?じっくり考えて積極的に挑戦してください。

校舎巡り

昨日入学した新入生は、さっそく校舎内を探検しています。早く各特別室の場所を覚えてくださいね。

今日から給食も始まりました。四中の給食はいかがでしょうか?

令和5年度 入学式

213名の新入生を迎え、令和5年度の入学式が挙行されました。緊張感の中に温かみのある式となりました。特に3年生の合唱は、迎える側の気持ちが込められていました。

明日から総勢592名の四中生の1年が始まります。どんな活躍を見せてくれるか楽しみです。

入学式準備中!

明日の入学式の準備を在校生が一生懸命してくれています。会場は、こんな感じです。

在校生及び教職員一同、ご入学を心よりお待ちしております。

2・3学年集会

新2・3年生は、最初の学年集会を開きました。学年職員のメンバーも変わり、フレッシュな気持ちでスタートです。

みんなで協力し、充実した1年にしていきましょう!

令和5年度着任式・始業式

12名の先生をお迎えし、令和5年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

早速、教室移動が行われています。新2年生は、新しいクラスの発表です。気持ちも新たに、挑戦する年にしていきましょう!

令和4年度 修了式&離任式

3/24(金)に修了式と離退任式を行いました。今年度は、10名の先生方とお別れすることになります。次のステージでのご活躍を期待しております。ありがとうございました。

新学期から、また新たな気持ちで頑張っていきましょう!

 

今日のひとこま

今日は、大掃除です。普段できないところも隅々まできれいにして行きます。

明日は、令和4年度の修了式です。

第2学年球技大会

今日は、第2学年の球技大会です。体育館では、バスケットボール・グランドでハンドボールを学級対抗で行いました。天候にも恵まれ、皆楽しい時間となったようです。

第1学年球技大会

第1学年は、体育委員が中心となり球技大会を実施しました。体育館でバレーボール・グランドでドッチボールを学級対抗で行いました。果たして結果は?

生徒たちの楽しそうな歓声が響いています。

今日のひとこま

今日は、今年度最後の給食でした。メニューは、赤飯、エビフライ、磯和え、すまし汁、ガトーショコラ、牛乳です。柏井小6年生の卒業と進級祝いが込められています。

1年間、おいしい給食をありがとうございました。

今日のひとこま

暖かく穏やかな空になりました。昼休み校庭では生徒たちが気持ちよさそうに遊んでいます。

梅が終わり、そろそろ桜ですね。

全校集会⑧

今年度、最後の全校集会が1.2年生で行われました。三送会や卒業式の振り返りを行い、3学年主任からは、卒業式のお礼と進級についてお話がありました。

卒業式の2年生と卒業生の合唱は、改めて聞いても素敵でした。3年生がいないとやはり寂しいです。

第74回卒業証書授与式

心配された天候もさわやかな青空にかわり、無事に卒業式を終えることができました。

卒業生の皆さん感動をありがとうございました。

次のステージでの活躍を期待しております。

準備完了!

3学年の卒業式練習で、最後の最後にサプライズで生徒たちから、学年職員へ卒業証書が渡されました。本当に温かい生徒集団です。

準備は整いました。明日は、高井学年らしく元気にはつらつと、四中を巣立ってください。

卒業式予行練習

1.2校時、卒業式の予行練習を実施しました。今回は、感染拡大防止のため当日参列できない1年生も参加し、式の流れを通しました。自分自身の1年後、2年後の卒業をイメージできたでしょうか?

また、練習後防災教室を実施しました。今日の給食も東北応援メニューとなっています。

今日のひとこま

初めて卒業式の合同練習を行いました。これまで3年生は、実行委員を中心に生徒主体で練習してきました。その立ち振る舞いは、2年生にしっかり引き継がれていくと思います。

最後の学年集会

3年生にとって最後の学年集会(大宴会)が5.6校時に行われました。生徒と学年職員が一つになった、笑いあり、涙ありの心温まる会となりました。

お互いのサプライズには、感動しました。

今日のひとこま

2学年が卒業式の送別の歌「大切なもの」を練習しています。久しぶりとは思えないほど、良い声が出ていました。在校生代表として気持ちのこもった合唱で卒業生を送り出しましょう。

 

三送会

3年生を送る会が開かれました。きれいな飾りつけ、心のこもった思い出のメッセージ等、短い時間でしたが、笑いあり、涙ありの充実した時間でした。

卒業生からのお礼の合唱もとても感動しました。

今日のひとこま

1年生の技術科木工の授業です。みんな真剣に各自の使用目的に合ったものを制作しています。

完成したらどのように使用するのでしょうか?

卒業式練習開始

いよいよ3学年の卒業式練習が始まりました。今年の卒業生は、自分たちで卒業式を作ろうと各クラスから実行委員を立て生徒たちが中心となり練習をしています。思い出に残る卒業式にしましょう。

3学年のフロアーに上がる階段には、卒業の歌「正解」の詩がきれいに掲示されています。

おひなまつりボランティア

2/25.26(土日)中山のおひなまつりに茶道部が呈茶のお手伝いに伺いました。丁寧に和菓子と抹茶を振る舞ってくれました。また、JR下総中山駅では、4名のボランティアが訪れる方々にスタンプラリーへの参加案内をしてくれました。

3/5(日)の最終日には、吹奏楽部が演奏予定です。

球技大会

第3学年は、球技大会を実施しました。男子はバスケットボール、女子はハンドボールです。

公立入試が終わり、気持ちも晴れやかに大きな歓声と楽しそうな笑顔が溢れていました。

四中ブロック挨拶運動Ⅲ

四中ブロックでは、年3回地域ぐるみで朝の挨拶運動を行っています。寒い季節ですが、今回もたくさんの方々が街角で子供たちに声をかけてくれました。子供たちからも元気な挨拶が返ってきます。

1年間、ありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。

今日のひとこま

1.2年生は、期末試験1日目です。みんな真剣に臨んでいます。

3年生も公立の選考試験1日目が終了しました。

明日もお互いに頑張りましょう!

今日のひとこま

正門前の街路樹や敷地内の樹木の剪定が終了しました。さっぱりと春を迎える準備完了です。

3年生はいよいよ明日から公立選考が始まります。精一杯実力を発揮して来てください。Fight!!

全校集会Ⅶ

今回の全校集会は、入試を控えた3年生は教室でリモート参観で実施されました。

内容は、

①海外交流報告(2名) 

②1学年P-1グランプリ(職業紹介)優勝・準優勝者の発表 

③イエローリボン運動活動報告(いじめ撲滅) 

④四中ギネスに挑戦 円周率暗記とタイピング でした。

生徒会本部役員中心に中身の濃い集会となりました。

修学旅行ガイダンス

第2学年では、次年度5/24~26の修学旅行に向け、担当教諭の下見報告を兼ねガイダンスを行いました。

いよいよ修学旅行の準備も本格的になってきます。

キャリア教育②

1学年は、キャリア教育の一環として、レジャーコンダクターの杉崎聡紀さんを講師にお招きし「テーマパークの仕事について、夢の実現力」をテーマにお話を伺いました。

皆さんの夢への一歩となりましたか?

アウトメディア週間

2/13(月)から2/17(金)まで、「自宅でのスマホ等メディアの使用時間を減らしましょう!」と全校でアウトメディアにチャレンジしています。今日から諸活動中止となります。アウトメディアで期末試験の勉強に集中しましょう!

学校運営協議会

今年度最後の学校運営協議会を開催しました。今回は、四中生の授業の様子を参観いただきました。

「あいさつをしてくれてうれしい」「楽しそうで活発な授業だった」等の感想をいただきました。

イエローリボン運動②

今年度2回目のイエローリボン運動(いじめ撲滅)が始まりました。今日は、生徒会と評議委員会が中心となり、3学年が縦割りでグループ協議を行いました。

今日のひとこま

昨日からブロックの用務員さんたちが協働で授業に支障のない時間を使って、廊下側の掲示板を改良してくれています。これまで磁石で掲示していた個所が徐々に画びょうが使えるようになります。

どこかで感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

今日の給食

今日の献立は、中華丼、豆腐とわかめのスープ、とちおとめヨーグルト、牛乳でした。中華丼は野菜たっぷりでボリューム満点でした。

今日は定例研です。時間を有効に使用し、定期テストに備えましょう。

進路講演会

2月3日(金)2学年は、来年に進路決定を控え、キャリア教育の一環として昨年度の卒業生4名を招き、高等学校についてお話を伺いました。年の近い先輩たちの生の声は説得力があり、大変良い刺激になったと思います。

 

人権教育講演会Ⅱ

今年度2回目となる人権教育講演会を実施しました。2学年が体育館で1.3学年は教室でリモート参加でした。今回は、アンコンシャスバイアス研究所から講師をお招きし「無意識の偏見や先入観」について学びました。

思い込みで無意識に使っている言葉や行動で傷つけている人はいませんか?

節分

3年ぶりに法華経寺の豆まきが行われるということなので、お参りしてきました。地域の行事も少しずつ戻ってきているようです。

皆さんのもとに“福”が訪れますように…

今日の給食

今日の献立は、ハムチーズサンド、小松菜のマスタード和え、チキンのトマト煮、リンゴ、牛乳でした。ボリューム満点のメニューでとてもおいしくいただきました。

明日は、3年生の中学校最後の期末テストです。

オープンスクール&新入生保護者会

2学期にコロナの関係で実施できなかったオープンスクールを実施しました。残念ながら時期的に1.2年生限定となってしまいました。午後からは、新入生の保護者参観と入学説明会も実施しました。

たくさん方々の参観ありがとうございました。

PS:お知らせ欄に新制服の情報を掲載してあります。ご覧ください。

今日のひとこま

保健委員会の1.2年生を中心に、毎日2校時の休み時間に放送で「換気の呼びかけ」を輪番で行っています。また、教室の天窓を開ける目安を掲示するなど、感染症の拡大防止に積極的に取り組んでくれています。

一人一人が感染防止を意識していきましょう!

第二回 P-1グランプリ

1学年は、5.6時間目を使い2回目となるP-1グランプリを開催しました。今回は「職業」について各クラス代表3名、計15名によるプレゼンが行われました。

2回目となると力作ぞろいです。

全校集会

6時間目に全校集会が行われました。3学期に向けて生徒会長や専門委員長から話があり、その後、新制服のお披露目がされました。

PS:新制服の写真等については、来週中にアップする予定です。

読み聞かせ会②

先週に引き続き、ぐりとぐらの皆さんに今日は、2年生と大空学級で読み聞かせをしていただきました。寒い朝でしたが、心温まる時間となりました。

ぐりとぐらの会の皆様、2日間ありがとうございました。

今日のひとこま

1学年の各クラスの廊下に「働くとは」について話し合われたKJ法が掲示されています。キャリア教育の一環で次に職業について学んでいきます。

1年生も自分自身の将来の夢や職業について考える時期となってきます。

今日の給食

1/24~30日は、全国学校給食週間です。給食の始まりは明治22年だそうです。今日は、ご飯・のり納豆和え・さけ・すいとん・牛乳です。日本で最初の給食を再現した献立だそうです。

毎日、給食をいただけることに感謝しましょう!

ちばっ子学びの未来デザインシート

1.・2年生は、千葉県の学力習得状況調査をタブレットを使用して試行実施しました。これまで学んだことを組み合わせ、思考力・判断力・表現力等を測る問題です。

今後、タブレットを使用した調査も増えて来ると思われます。

読み聞かせ会①

1学年は、1時間目に「ぐりとぐら」の方々をお招きし、読み聞かせの会を開きました。短い時間でしたが、朝からとても穏やかな気持ちなりました。

来週は2学年が実施予定です。

今日のひとこま

大空学級では、2月10日(金)に行われる市川市中学校特別支援学級合同「卒業生を送る会」の練習が始まりました。

今年の司会進行は、四中の2年生が担当します。よろしくお願いします

今日の給食

本日の献立は、鮭とほうれん草のクリームスパゲティ、キャベツのごまマヨサラダ、クレープ、牛乳でした。スパゲティソースは、濃厚でボリューム満点でした。

今日から3年生は、県内私立入試がスタートです。がんばれ3年生!

今日のひとこま

3年生の体育実技です。バスケットボールとサッカーを行っています。

受験勉強のストレス発散!

気持ち良い青空の下、女子もサッカーボールを蹴っています。みんな楽しそうです。

 

人権コーナー

本校で進めている「人権教育」に関するコーナーが1棟2Fの閲覧コーナーにあります。今年に入り関係書籍がさらに充実しました。

知識を高め、人権意識を広げていきましょう!

今日の給食

今日から給食が始まりました。献立は、ご飯、松風焼、七草汁、リンゴ、牛乳です。七草汁はとてもやさしい味でした。

3年生は、いよいよ明日から受検がスタートします。健康に留意し、持てる力を十分発揮してください。

 

3学期 始業式

今日から3学期が始まりました。

今日は、始業式のあと避難訓練とクリーン作戦を実施しました。新たな気持ちでスタートです。

本年もよろしくお願いいたします。

引き渡し訓練

今日は2学期の終業式です。

市川市では、千葉県北西部に「震度5弱」が観測された場合、児童生徒は、「引き渡し」となります。四中ブロックでは、終業式に合わせ、3校が合同で有事の際の引き渡し訓練を実施しています。弟妹がいる生徒は、それぞれの小学校へ集団で移動し兄弟・姉妹が一緒に、その他の生徒は、四中で保護者のお迎えを待ちます。寒い中、訓練にご協力いただきありがとうございました。

PS:3年生の美術作品「和菓子のレプリカ」が法華経寺黒門隣のとむら菓子舗に展示されています。

よいお年をお迎えください。