文字
背景
行間
日々の様子
タブレットを使った学習(1年生)
本日、1年生はICT支援員の先生に手伝っていただき、タブレットを使った学習を行いました。前回は起動からペイントを使ったお絵かき、終了の仕方を学びました。本日は、その復習と描いた絵を保存したり、保存した画像をオクリンクという機能を使って、先生のタブレットに送ったりする体験を行いました。少しずつ、慣れていって、いろいろな教科の授業でも活用できるようにしていきます。
10月の百合台②
本日は、3,4年生の紹介をします。
3年生
算数の学習
外国語活動
社会科の学習
図工の学習
体育の学習
習字の時間では、毛筆にもずいぶん慣れてきました。
読み聞かせ
4年生
音楽の学習。リコーダーを頑張っています。
外国語活動
算数の学習
図工の学習
総合的な学習の時間。タブレットを使って調べ学習。
読み聞かせ
習字
理科の学習
10月の百合台①
10月後半から11月にかけて、いろいろな行事が続いているため、遅くなってしまいましたが、10月の百合台小学校の様子をお伝えします。この後も多くの行事が予定されていますので、行事の合間を見ながら紹介しようと思います。本日は、ゆりのこ学級と1,2年生を紹介します。
ゆりのこ学級
図工の時間にはハロウィンの飾りを作りました。
算数の学習。高学年は「円」の学習、その他の学年はいろいろな形の学習を行いました。
外国語活動
読み聞かせ
タブレットを使った学習では、図を切り取ったり、拡大したり縮小したりしました。
1年生
音楽会に向けて鍵盤ハーモニカの練習を頑張りました。
図工の時間は絵の具でいろいろ試したり、粘土で形作りをしたりしました。
算数の学習
国語の学習
読み聞かせ
学級レクの様子
サツマイモの畑
2年生
音楽の学習
国語の学習
図工の学習
体育の学習は鉄棒を頑張りました。
特活の授業では、栄養教諭の先生にも入っていただき、噛むことの大切さ「かみかみパワー」の学習を行いました。
幼稚園との交流(図書委員)
11月2日(木)の百合台タイム(業間休み)に図書委員会の児童が、百合台幼稚園にお邪魔して絵本の読み聞かせを行いました。園児の皆さんもいつも楽しみにしてくれていて、小学生もやりがいを感じていて、とても良い交流ができています。これからも定期的に交流を続けていきたいと思います。
アンデルセン公園(1年生)
本日、1年生は初めての校外学習に行ってきました。お天気にも恵まれ、思い出に残る楽しい1日を過ごしてきました。
朝、教室から校庭に出る時点でわくわく感が高まって、テンションの高い1年生たちでした。
バスの中でも元気いっぱい、そこそこ渋滞していましたがなんのそので、あっという間にアンデルセン公園に到着しました。
全クラスがそろった時点で入園しました。入ってすぐの像の前でクラス写真を撮り、その後広場のほうへ移動しました。
グループごとに荷物を置く場所を決めた後、各々グループで仲良く、ルールを守って、遊具等で遊びました。ほとんどのグループがめあてを達成できていました。
グループで思いっきり遊んだ後は昼食タイムです。おうちの方が愛情たっぷりに作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。
お弁当を食べ終わった人からおやつタイムとなりました。お弁当でおなか一杯かと思いきや、おやつは別腹のようです。
おやつを食べ終わった後は、工作体験をするためにアトリエのほうへ移動しました。アトリエ近くの広場で少しだけ体を動かして、腹ごなしをしました。
午後からは工作体験をしました。今回は写真立てを作りました。フレームに貼り付ける材料が木材かタイルかで木工チームと陶芸チームに分かれて体験を行いました。どちらのチームも真剣に取り組み、世界で一つだけのオリジナル写真立てを完成することができました。
楽しかった一日もあっという間に過ぎ、アンデルセン公園を後にしました。
予定より30分ほど遅くなってしまいましたが、みんな無事に学校に到着しました。