学校の沿革
○学校の沿革

他校に同居すること なく独立開校する。

学級数は、1学年から5学年まで23学級。曽谷小、国分小、宮久保小,菅野小,冨貴島小からの児童、並びに新1年生と転入生の 計914名,及び教職員37名で発足する。

学区は、曽谷1丁目、3丁目、6丁目、宮久保1丁目、2丁目の全域及び東菅野2丁目の一部である。 

○主な出来事
昭和52年 4月 開校式 (1日) 児童数914名
  8月 飼育舎完成 12月 相撲土俵完成 3月 運動場コンビネーション完成
昭和53年 12月 体育館完成 3月 石園完成 3月 第1回卒業式
昭和54年 6月 創立記念日制定、記念行事(25日
昭和55年 7月 正門完成 3月校旗完成
昭和58年   学校図書館教育研究推進重点校 (3年間)
昭和60年 10月 学校図書館教育全国公開研究会
昭和61年 5月 10周年記念行事挙行
昭和62年   特色ある学校づくり(音楽)指定校(2年間)
昭和63年 9月 夜間照明設置
平成 元年 4月 コミュニティスクール指定
平成 2年 3月 放送機器ワイヤレスシステム完備 コンピュータ10台設置
平成 3年 5月 防犯灯設置 6月 土俵改修
平成 4年 8月 防球ネット設置
平成 5年   雲梯設置
平成 6年   福祉教育推進校指定(2年間)
平成 7年 7月 校舎外壁修理及び塗装工事 音楽室冷暖房工事
  3月 放送機器改修
平成 8年 6月 20周年記念行事挙行
  8月 給食室等都市ガス化 インターホン設置
平成 9年 5月 プールろ過器改修
平成10年 10月 市内小学校陸上競技大会男子長距離賞
平成11年   新・創意と活力のある学校づくり推進校(3年間)
  8月 校舎内照明設備一部改修工事
平成12年 1月 「町ピカ登校」市川市清掃行政協力者表彰
平成13年 8月 正門改修工事
  3月 体育館への通路スロープ化・校内LAN工事
平成14年 9月 管理室、コンピュータ室改修、冷暖房設備工事
平成15年   西側トイレ改修 
平成18年 8月 運動場コンビネーション遊具撤去 
平成18年 10月 市川市小学校陸上競技大会 総合優勝 
平成19年 1月 創立30周年記念行事挙行
  3月 コンピュータ更新,40台設置,
夏休み(7月25日~8月31日) 天井工事
平成20年 2月 ISMS取得
  3月 東門改修工事
  6月 一般教室エアコン設置
  10月 市川市陸上大会 総合優勝
平成21年 4月 「ちばっ子元気に」食と農の体験推進事業推進校
  8月 コンビネーション遊具設置
平成22年 8月 体育館耐震補強工事
平成24年 3月 創立35周年記念品配布
  4月 市川市教育委員会指定幼小連携推進モデル校(24~26年度)
平成27年 4月 市川市教育委員会指定幼小連携推進モデル校(27~29年度)
平成28年 11月 創立40周年記念行事開催
平成30年 4月 学童保育室増設 (3クラス体制)
令和元年 12月 校舎外壁・東側トイレ大規模改修
令和2年 3月 校庭低鉄棒設置
令和3年 7月 体育館トイレ改修
  10月 放課後こども教室開設
令和4年 3月 45周年記念品配布・オリジナルキャラクター「ゆりまる」制定