なんにい通信
3月1日(土)
吹奏楽部ミニコンサート
午後に吹奏楽部のミニコンサートを行いました。一年間の集大成として、これまで練習してきた曲を披露しました。楽しいクイズや「6年生ありがとう」のセレモニーも行い、笑いや感動に包まれたコンサートとなりました。6年生のみなさん、これまで吹奏楽部を支えてくれてありがとうございました。コンサートを聴きにいらしてくださった皆様、これまで吹奏楽部を応援してくださった保護者の皆様もありがとうございました。
2月28日(金)
6年生を送る会
3・4校時に6年生を送る会を実施しました。最初に、6年生が1年生のペアの児童と入場しました。6年生は、全校で作成した顔写真入りのかも兄メダルを身に着けていました。その後、各学年が6年生のために気持ちを込めた発表をしていました。6年生は1~5年生の気持ちを受け止め、大きな拍手を送っていました。最後に6年生が将来に向けての夢を一人一人語りました。6年生が巣立っていくことへの寂しさと応援の気持ちを実感した会となりました。会のために準備や司会をしてくれた代表委員会のみなさんもありがとうございました。
2月26日(水)
3年生 そろばん教室
25日と26日の2日間、扇谷珠算学院の先生をお招きしてそろばん教室を開催しました。指の練習や計算の仕方など、わかりやすく教えていただき、「できた!」という声がたくさん聞こえました。講師の先生、2日間ありがとうございました。
2月20日(木)
今日の給食(6年2組考案献立)
グラタンコロッケが外はサクッと中はトロッとしていておいしかったです。6年2組のみなさん、みんなが大好きなメニューを中心とした野菜たっぷりの献立を工夫していただき、ありがとうございました。
2月19日(水)
クラブ活動(最終)
最後のクラブ活動でした。子どもたちは、それぞれの活動を思いきり楽しんでいました。今年度の同じクラブの仲間と先生方に感謝ですね。