3
4
7
1
1
6
ブログ
なんにい通信
7月18日(火)
1年生 水遊び
3・5年生 着衣水泳
1年生は生活科の学習の一環で「水遊び」を行いました。様々な容器の中に水を入れて楽しみました。3年生と5年生はスイミングクラブの方を招いて「着衣水泳」を行いました。いざという時にどのような状態になるか体験することができました。
7月14日(金)
6年 被爆者体験者による講話
6年生は、1945年8月9日に長崎県で被爆された方をお招きして、当時体験されたお話をうかがいました。戦争の悲惨さ、身近な友達の大切さについて考える貴重なお話でした。
7月11日(火)
5年 校外学習
5年生は千葉県鴨川市にある大山千枚田と、千葉市にあるJFEスチール(製鉄工場)の校外学習を行いました。天気も良くとても暑い中でしたが、貴重な経験をすることができました。
7月10日(月)
1年アサガオ・2年トマトの栽培
1年生が栽培しているアサガオや、2年生が栽培しているトマトが育ってきました。アサガオは少しづつ花が咲き始めました。トマトは色が赤くなり始めました。
7月3日(月)
3年 わたしの町はっ見
3年生は3・4校時に、安全マップづくりのために学区を歩きました。危険な場所かどうかを、実際に歩いて確認しました。