文字
背景
行間
最新情報です
ニュース
1年生交通安全教室 第1回学校運営協議会
6/19 5時間目、1年生では外部講師の方をお招きして、交通安全教室を行いました。通常の交通ルールはもちろんですが、ながらスマホの危険性や、万が一の場合の対処など、多くのことを教えていただきました。これから夏季休養に向けて自転車やスマホなどを使用する機会も増えると思います。今回学んだことを、今回だけにとどめず、活用していけるようにしましょう。
また、今日は今年度第1回の学校運営協議会を行い、委員の皆様にご出席いただきました。交通安全教室の様子も参観していただきました。学校の様子や、地域とのかかわりについて多くのご意見をいただきました。
令和7年度 第1回定期試験
昨日と今日の2日間で、今年度第1回の定期試験を行いました。各学年、各クラスともとても集中して取り組んでいましたので、写真を撮るのは控えました。
1年生にとっては、初めての定期試験でした。これまで経験した試験と違い、大きな緊張感を感じた人もいるかもしれません。その緊張感は、きっとこれからの学校生活の力となっていくことでしょう。2、3年生にとってもそれは同じかもしれません。今回の経験を、自分の力にしていけるといいですね。
定期試験は、各学期に行いますので、今回の取り組みをしっかりと振り返り、今後につなげていきましょう。
2日分です
今日のメニュー
中華麺 ちゃんぽん(具) 揚げぎょうざ ハムサラダ 白ごまプリン 牛乳
具だくさんのちゃんぽん、塩気もちょうどよく、するする食べられました。そして、とっても大きいぎょうざ!直径12センチの大きな皮に、こちらもたくさんの具材をつつんだ逸品です。
6月17日(火)のメニュー
ゆかり枝豆ごはん 白身魚の薬味揚げ 磯香和え 根菜汁 牛乳
6月16日(月)今日の給食です
今日のメニュー
チキンライス セルフオムライス 肉だんごスープ 夢おれんじゼリー 牛乳
今日は人気メニューのセルフオムライスでした。このスクランブルエッグは、しっかりと火が通っているのに、加熱してもトロッとしているのが特徴です。付属のケチャップをかけて、おいしくいただきました。
6月13日(金)今日の給食です
今日のメニュー
ごはん カオ・ラートナー・ガイ ソムタム風サラダ フォースープ 牛乳
今日は、タイ料理特集のメニューです。カオ・ラートナー・ガイはタイの定番料理として知られています。カオはごはん、ラートナーはあんかけ、ガイは鶏肉を意味し、訳すと「鶏肉入りあんかけごはん」となります。おいしくいただきました。