ニュース

2025年4月の記事一覧

全校集会

 本日は、全校集会を行いました。本校では、定期的に全校集会を行っていますが、今年度初めての全学年そろっての集会でした。企画や運営は、生徒会本部が取り組んでくれました。

 年度初めでしたので表彰はありませんでしたが、校歌の練習、専門委員長から、体育委員から体育祭のお話、更に生徒指導担当の先生からは、通学路における安全についてのお話など、盛りだくさんの内容でした。

 司会の生徒や、全校生徒の前で発表した生徒に対して温かい拍手が送られ、とてもよい集会でした。各委員長や先生から話があったように、学校の活動、そしてこの学校が地域の中の学校であることを意識し、日常生活に取り組んでいけるとよいですね。

避難訓練を行いました

 新年度になってから、初の更新となります。

 本日、全学年の生徒がそろっての避難訓練を行いました。大きな地震が起きたことを想定した訓練です。まずは、教室で避難行動、ついでクラスごとにグランドに避難しました。整然と、そして真剣に行動することができていました。もちろん、実際の災害の場にあるとそうはいかないかもしれません。でも、訓練でできないことは実際の場ではなかなかできません。そういった意味で、大変意味のある、有意義な訓練であったと思います。

 今回の訓練の取り組みを各自がしっかりと振り返り、実際の場で対応できる力を身につけていきましょう。