ニュース

ニュース

6月3日(火)今日の給食です

今日のメニュー

鶏ごぼうごはん いなだの竜田揚げ からし和え 根菜みそ汁 牛乳

 からしはアブラナ科の「からし菜」という植物の種子から作られるそうです。そのままではあまり辛味は感じないのですが、すりつぶして水を加えると酵素が働き辛味を感じます。からしは、殺菌作用や食欲増進など、いろいろな効能があります。ごはんも進みます!

6月2日(月)今日の給食です

今日のメニュー

ごはん もち米しゅうまい キムチチゲ メロン 牛乳

 今日のメロンは、茨城県の農家の方が育てた「イバラキング」という品種です。茨城県は、なんとメロンの生産量が26年連続1位、そんな茨城県で「メロンの王様」として誕生した、とっても甘い品種です。辛おいしいキムチチゲとの相性も抜群でした。

学年道徳

 6時間目に、1年生が学年道徳を行いました。体育館に全クラスがそろい、学校生活について考えました。各テーマについて、周囲の仲間とともに考える時間があり、またその内容を発表することで、学年全員で共有しました。学年全員がいる場でしたが、積極的に発表してくれる人も多く、様々な意見を共有することができました。

 今後の学校生活にいかしていけるといいですね。

5月30日(金)今日の給食です

今日のメニュー

ココア揚げパン タンドリーチキン 茎わかめツナサラダ 3種の豆のトマトスープ バナナ 牛乳

 外はカリッと中はふわふわの揚げパンに、ちょっとビターなココアをまぶして作っていただきました。ちょっとビターな味わいが、甘すぎず、おいしくいただきました。

5月29日(木)今日の給食です

今日のメニュー ツナチャーハン 揚げ餃子 春雨サラダ わかめスープ 牛乳

 多くの人に人気のメニューである餃子ですが、こんなに大きな餃子は珍しいですね。口いっぱいに中華の風味が広がりました。