ブログ

ohnosyo’s diary

6年生が目指す「幸せな学校」づくりの第一歩!

「先生、お願いがあります。」と3人の6年生が校長室へ。

学年開き集会の際、「幸せな学校」をつくるためにできることはないかと考えたとのこと。

「1年生の朝の支度を手伝いたいので、少し早く来てもいいですか。」と6年生。

企画力はもちろんのこと、考えたことを実行しようとすぐに行動しできる力が素晴らしいと感心しました。

始業式で、「大野小を任せました!」と6年生に伝えてよかった・・・。

 

 

 

 

 

 

一人一人に丁寧にお手伝いする姿がほほえましい・・・、朝からあったかハートでした。

 

 

 

 

 

 

2年生、プログラミングにチャレンジ!

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部の練習も始まりました。新入部員がたくさん入って活気も出てきました。

みんな、練習熱心です。素敵な演奏を楽しみにしています。

初の委員会活動に縦割り掃除、学校が動き出しました・・・。

4月11日(木)今日も良い天気!ラジオ体操から気持ちの良い朝が始まりました。

 

 

 

 

 

 

ゆとろぎ室は大にぎわい!工作、ゲーム、卓球、読書・・・、それぞれが思い思いの場所で過ごしています。

 

 

 

 

 

 

1年生、名前を書く練習をしています。姿勢、鉛筆の持ち方についてもみんなで学習しました。

 

 

 

 

 

 

5年生 社会科 社会科専科による「都道府県名BINGO」盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

なんと、昼休みには、吹奏楽部4年生部員が自主練を!演奏するのが楽しいのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

初の縦割り清掃、担当場所がわからなかったり、メンバーがそろわなかったりと多少の混乱はありましたが、掃除は丁寧にしていました。大野っ子は働き者です!

 

 

 

 

 

 

初の委員会活動、委員長や副委員長を決めたり、活動内容を考えたりと大忙しの委員会活動でした。

大野小がもっともっと幸せな学校になるように、どの委員会も工夫していました。

 

 

 

 

 

 

大町小からカブトムシの幼虫を30匹いただきました。

カブトムシ主任の二人です。大切な命、羽化までの日々を見守ります。

休み時間も給食も、もちろんお勉強も・・・

今日から大野っ子が全員そろって、学校生活が始まりました。

 

 

 

 

 

 

1年生が一番に昇降口に向かって駆け上がります。

 

 

 

 

 

 

ステキな歌声に引き寄せられて上がってみると、5年生が廊下で校歌の練習を!

 

 

 

 

 

 

2年生、算数のお勉強が始まりました。

 

 

 

 

 

 

3年生、体育でメディシンボールを。きれいに整列できていてびっくり!

 

 

 

 

 

 

業間休み、先生たちも一緒におにごっこやドッジボールを。校庭が広いので追いかけるの大変そう・・・。

 

 

 

 

 

 

1年生、集団下校。ドキドキですね。

 

 

 

 

 

 

給食が始まりました。餃子の具丼、ご飯がすすむ逸品でした。

令和6年度も、ラジオ体操、続けます!

4月10日、通常日課開始に伴い、朝のラジオ体操が始まりました!

スペシャルゲストは、清水校長先生!!

 

 

 

 

 

 

ただいまラジオ体操のなかまを募集中です。

昇降口が開くまでのひと時を、健康と体力保持のために、一緒にラジオ体操をしてみましょう!

夏休みのラジオ体操のようにスタンプカードがあり、集めたスタンプの数に応じて景品がもらえます。

命を守るために!

4月9日、教職員のエピペン講習会を行いました。

 

 

 

 

 

 

子どもたちの命を守るためですので、先生方も真剣!

練習用キットを使って自分で、または、相手にと何度も練習しました。

使う機会がないのが一番ですが・・・。

祝!入学

春のあたたかな雨が木々を潤し・・・

ではなく、外は暴風雨でしたが、

89名の元気な大野っ子を迎え、無事に入学式を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「おおきくなるっていうことは」の読み聞かせもしっかりと聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

教室では、先生から学校の生活や持ち物についての説明も・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

豪雨のため、校舎内にフォトスポットを作りました。

なんと、プロのカメラマンが撮影をしてくださっていました!

1年生を迎える準備を・・・

着任式・始業式を終え、学校のリーダーとなった6年生が、1年生を迎えるために準備をしました。

 

 

 

 

 

 

すみずみまで、1年生のことを想って丁寧に水拭きをしています。

 

 

 

 

 

 

重たい看板釣りも、紅白幕貼りも、スイセンやチューリップで作るフラワーロード作りも、1年生のことを想って。

 

 

 

 

 

 

放課後、教職員によるコサージュづくりも!

あとは、雨が降らないことを祈るばかり・・・。

健康教育出前授業(4年生)

今年度も江崎グリコ株式会社の方に来校いただきました。

クイズも交えて、楽しく学習を進めていただきました。

健康な生活について、ご家庭でも話し合われてみてください。

大書会(6年生)

大きな紙に自分の決めた漢字1文字を書く大書会は大野小学校の伝統行事です。

地域の方のご指導もあり、思いを込めた作品が仕上がりました。

完成した作品は卒業式会場に飾られます。卒業生保護者はぜひご覧ください。