文字
背景
行間
新浜小ブログ
校長室ブログ
10月25日 陸上大会
国府台スポーツセンターで、5,6年生の陸上部の代表選手が市川市小学校陸上競技大会に参加しました。結果は、5年男子100m第4位、5年男子走り幅跳び第2位、6年生男子100m第4位、6年生男子走り幅跳び第3位、6年生男子走り高跳び第2位と素晴らしい成績を残すことができました。学校に残った他の陸上部員の皆さんも含め、この3週間余りの練習大変お疲れさまでした。この後も、ぜひ運動に親しんでいってほしいです。
10月23日 5年生 音楽「箏の授業」
5年生で箏の授業に取り組んでいます。昨年も取り組んだ「さくらさくら」ですが、5年生では2人組で「さくらさくら」の二重奏に挑戦しています。姿勢などにも気を付けながら箏を演奏し、音楽室に箏の美しい音色が響いていました。
10月21日 5,6年生 家庭科
5,6年生の家庭科の授業でミシンを使った学習に取り組みました。今回は、地域ボランティアとして民生委員・児童委員の方とともに保護者の方のご協力もいただいて、授業を行いました。ミシンは使い方をボランティアの方に教えてもらいながら楽しく取り組み、作品を仕上げることができました。本当にありがとうございました。
10月18日 3年生スーパーマーケット見学
記事が前後しましたが、18日に3年生が社会科の授業の一環として近所の西友新浜店に見学に行きました。事前に学習していたことをもとに見学し、疑問に思ったことも質問することもできました。この後は、国語の学習とからめて報告書を作成していきます。
10月21日 授業研究会
本校は算数の研究に取り組んでおり、今日は、1年生と2年生で授業研究会が実施されました。該当の学級での授業を他の職員が参観し、その後講師の先生を招いて協議会を行いました。ご指導いただいた内容は、他学年の先生方も協議会に参加されたので、全校で共有していきます。