新浜小ブログ

校長室ブログ

5月10日 運動会にむけて

今日の放課後、先生方で校庭に運動会のためのラインを引きました。目印の杭を打ちなおして、コースを作っていきました。いよいよ明日から運動会練習が始まります。運動会の練習を通して、みんなが体を動かすことが少しっでも好きになるように、職員一同取り組んでいきます。

 

5月9日 5年生 田植え

5年生が、「緑のみずがき隊」の方を招いて、田植えを実施しました。始めに田植えの方法の説明を受けてから、一人ずつ苗を植えていきました。都会の中にある新浜小学校ですが、少しですが田植えができたことは貴重な体験だと思います。この後水の管理をしながら成長を見守っていきます。これからも楽しみですね。

 

 

 

5月8日 校庭の水たまり

5連休明けは大雨でのスタートとなりました。悪天候の中でしたが、子ども達は安全に気を付けて登校できました。雨は午前中にあがりましたが、校庭には久しぶりに大きな水たまりができました。昼休みには、子ども達は水たまりを避けて元気に遊んでいました。

 

5月1日 3年生国語

3年生の国語の授業で宝物を紹介する学習をしています。学級によっては、タブレットを持ち帰って家で宝物の写真を撮ってきて、それを学級全体でミライシードを使って提出してもらい大型提示装置に映して紹介をしていました。みんな、自分の宝物をしっかりと友達に伝えることができていました。

 

 

 

4月28日 なかよしピクニック

「1年生ようこその会」の後にペア学年でなかよしピクニックに行きました。1,6年生は駅前公園。2,4年生は福栄公園・青葉少年スポーツセンター、3,5年生は南行徳公園(えんぴつ公園)にいきました。晴天の中での遠足となったので、歩くには少し暑かったですが、みんな元気に行ってきました。特に、6年生は1年生に合わせながら遊んでいたので「疲れたー」と言っている子もいましたが、1年生と遊んでいる姿は立派なお兄さんお姉さんでした。

 

 

4月28日 1年生ようこその会

今日は1年生ようこその会を実施しました。2~5年生は教室で各学年が作った「新浜小学校での生活」動画等をみました。1,6年生は体育館で対面形式で行い、6年生から全校児童で作ったペンダントと、のびのびキリンをもらいました。また、そのあとは新浜小クイズや猛獣狩りゲームを一緒にするなどして楽しみました。

 

4月27日  ゆとろぎの様子

今年度も、火・木・金の休み時間を中心に「ゆとろぎ」の部屋が開いています。部屋の中がいっぱいになると危険なこともあるので、40人の制限をしています。今日の新浜タイムもたくさんの子ども達が思い思いの遊びで、ちょっと一息ついていました。

 

4月25日 職員玄関の修繕

日中、職員玄関を開けておく際のストッパーは、今まで木の棒を指していたのですが、本校の用務員が立派なストッパーを作ってくれました。これからも、学校の環境整備に取り組んでいきたいと思います。

 

4月24日 ようこその会のペンダント作り

今週金曜日に予定されている「1年生ようこその会」に向けて、準備が進んでいます。今日は、5年生が当日1年生にプレゼントするペンダントを作っていました。このペンダントは、2年生から6年生までが分担して作成し、最終的に6年生がメーッセージを記入して完成させます。完成が楽しみです。

 

4月20日 4年生 休み時間の過ごし方・かるがも学級 畑作業

 今日は4年生が心電図検査が3,4時間目にあったため、休み時間の外遊びが中止となりました。その代わり、子ども達はタブレットを使用して休み時間を過ごしました。調べ物をしたり、壁紙を自分の好みのものに変更したりとタブレットを活用していました。

 また、かるがも学級では、畑を耕してジャガイモやゴーヤなどを植える準備をしました。これからの成長が楽しみですね。

 

 

4月19日 1年生 休み時間の外遊び

 1年生が今日の1時間目に校庭での遊び方について学年全体で確認し、実際に遊具などで遊びました。また、今日の行間(2時間目と3時間目の間)の休み時間から外遊びが解禁となり、多くの子ども達が校庭での遊びを楽しんでいました。さらに、集団下校も終わり少しずつ学校生活が充実してきています。

4月18日 3年生 図画工作

3年生が図工の時間に、「水彩絵の具」の水の量を調節したり、筆の動かし方を工夫したりして色の濃淡を変化させて描く作品に取り組んでいます。子ども達は、水の量と色の違いを楽しみながら描いていました。どんな作品ができるか楽しみですね。

 

4月17日 避難訓練

今日は、地震と火事を想定した避難訓練を行いました。1年生は、初めての避難訓練でしたが、慌てずに避難することができました。また、6年生は誰もしゃべらず迅速に避難ができており、態度も素晴らしかったです。さすが6年生です。子ども達が自分の身をしっかりと守れるように、今後も、年間を通して避難訓練を実施していきたいと思います。

 

4月14日 4年生音楽の授業

4年生の音楽では、大型提示装置を使って今後音楽の授業で使用する音楽カードの作り方を説明していました。この時期は、授業を進めるためのルールや授業の進め方について学級全体で確認しています。

 

 

4月13日 春を見つけよう

 暖かい日差しが降り注ぐ中、2年生、3年生、4年生が生活科や理科の学習で春を探しに校庭で観察をしていました。3年生、4年生はタブレットの写真機能を使い咲いている花を撮影するなど、学年によって観察の方法も違っていましたが、たくさんの春を子ども達は見つけていたようでした。

 

4月12日 1年生集団下校

昨日の入学式を終え、1年生は今日から学校生活が始まりました。私が教室をのぞいた時は、みんなしっかり席に座って先生の話を聞いていました。また、今日は初めての集団下校をしました。17日まで集団下校を続けるので、その間にしっかりと登下校の道を覚えて、交通ルールを守りながら歩けるようになってほしいです。

 

4月11日 入学式

晴天の中、入学式が行われました。今年の新入生は、例年より少ない98名でスタートです。みんな行儀よく入学式に参加することができました。私からは、「元気に登校して、元気におうちに帰ってほしい」というお願いをしいました。2年生から動画での「かんげいの言葉」もあり、新入生の皆さんも興味深そうにみてくれました。早く学校慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいです。

 

4月7日 着任式・始業式

いよいよ令和5年度が始まりました。今日は、オンラインで新しく着任した先生方の紹介(本日お手紙でも配付します)の後、始業式を行いました。私からは、昨年に引き続き「みんなが楽しく過ごせる学校を作ってほしい」というお話とともに、学校教育目標の「かしこく すこやかに」について話をしました。そのあとは、いよいよ担任の発表があり、各教室からは担任が紹介されると大きな拍手が起こっていました。休み時間は、早速たくさんの子ども達が校庭で遊んでいました。今年度も、1年間よろしくお願いいたします。

 

 

3月24日 修了式・離任式

 24日に今年度の修了式をオンラインで実施し、5年生の代表児童に修了証書を渡しました。また、その後続けて離任式を行いました。今年度は、人事発表が早くなったため、転出先もお伝えすることができました。16名の教職員が退職・転出となりました。今まで、本当にありがとうございました。

 今年度は、24日をもってすべての教育活動が終了となります。保護者や地域の皆様には、この一年間本当に様々な活動に対してご理解ご協力いただき、ありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。