宮小ニュース
9月8日 今日の夜には、台風が市川に最接近しそうです。
夕方から、雨風が強くなる予報が朝の段階で、確認できましたので、5校時終了後に一斉下校としました。
6年生
調理実習で野菜炒めを作っていました。上手な手さばきの子もいれば、おっかなびっくりの子もいました。
5年生 ネットトラブル防止授業を行いました。
人の顔が見えずにやりとりするこわさ、
一度流出したら消せないこわさも学習しました。
3年生 今日はメジャーを使って、校舎の中の長さを測っていました。
1つのメジャーでは測りきれないので、付け足して測定していました。
さて、なんm(メートル)あったでしょう?
9月7日 1年生のヤクルト おなか元気教室がありました
1年生も楽しみにしていたヤクルトのおなか元気教室がありました。
食べたものが、どうやって体に吸収され、早寝 早起き 朝ごはん あさうんち がとても大切なことを一生懸命まなんでいました。
大腸と背比べ 小腸はどれくらい長いかな?
2年生
色水遊び・・・どんな模様が出来上がったでしょうか? 音楽 虫の声 実際にテレビで鳴いてる映像をみます。鈴虫は1階の本物で確認かな?
3年生
算数の授業でしょうか? 3年生の教室から何やら測っています。100mは越えたかな?
9月6日 今日はブロックの合同引き渡し訓練がありました。
まずは、シェイクアウト訓練 1年生は素早く上手に身を守れました。
教室の入口で、お名前を確認し、引き渡しカードに準じて
引き渡しをしました。
動線が重ならないように、昇降口から入っていただき。
中央階段職員玄関を出口としました。
引き渡しを待つ間、1年生は読書などして過ごしていました。
2学期スタートして間もないですが、落ち着いた学校生活のスタートが
きれているようです。
9月5日 昨日の雨で、暑さをより一層感じます。
朝は湿度が高く、日が高くなるにつれ暑さ指数も上がりました。昼休みには、30.5に達しましたので、安全のため室内で過ごさせました。
5時間目になると少し下がってきました。
6年生
朝のうちに 体育です。 理科の植物の観察 算数では円の面積の求め方を学習していきます
3年生
ICT支援員さんと一緒に、タブレットを使って学習です。 理科で風の力の学習をします。 英語も始まりました。
5年生
5年生も英語始まりました。 算数の学習も、本格的に始まりました。 理科は台風の学習 実際のニュース映像から学習します。
お話サラダさんの読み聞かせもはじまりました。今学期から2学年同時に行ってくださいます。ボランティアの皆さんですが、夏休み前には、
効果的な読み聞かせについて研修もされていました。本当にありがたいです。
今日は、1、3年生でした。聞き入っていたら、写真が3クラスしか取れませんでした。m(__)m
9月4日 朝から雨です。 昨日はお疲れ様 吹奏楽部さん
昨日9月3日に、吹奏楽部の皆さんが、TBSこども音楽コンクール千葉県大会に参加しました。
休憩時間に会った時は、落ちついていたようでしたが、演奏終了後は、緊張の疲れがどっと出たことと安ど感の表情を見せてくれました。
会場内は撮影禁止でしたので、演奏を終えて舞台袖から退場してきたところの写真です。
9月4日 朝から雨で、幾分涼しさもありました。
1年生
早速 授業です。1組はたし算・ひき算 2・4組はカタカナの練習 3組は漢字「山」を練習しました。
2年生
夏休みの学習発表をしたり、エアコンの入った体育館でレクリエーション(ドッジボール等)を行いました。
体育館を利用した2年生からは 「涼しかった」「うれしかった」という声をもらいました。
左記 のように、ギャラリー下に エアコンが全部で12台つきました。
今日は、雨ででしたが、じめじめ感を全く感じませんでした。