宮小ニュース

宮小ニュース

健康診断

各学年ごとに健康診断が始まっています。

聴力検査の様子です。自分の番が来るまで静かに待っていました。

避難訓練

今年度1回目の避難訓練を行いました。どのクラスも、放送の指示ですぐに机の下にもぐり、静かに自分の身を守りました。
続いて火災が発生した想定で、校庭に避難しました。

いざという時、安全に避難できるように訓練をしているのだから、真剣に訓練しなくてはいけないこと。

避難時の約束「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)を何故守らなければいけないのか考えてもらいたいことを話しました。

地震や火事など災害はいつ起こるかわかりません。自分の命を守るために訓練を活かしてほしいと思います。

 

 

 

下校指導

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッカピカの1年生。                                                  

入学式後、数日間は同じ方面のお友達と一緒に下校します。                

車に気をつけて、道の端を一列で歩いています。

休み時間

 

 新学期がスタートしました。
各学級開きを行い、新年度の目標を決め、どんな学習をするのか教科書を確認しています。


 そんな中、子どもたちが楽しみにしているのが休み時間。                             

 校庭で元気に走り回ったり、ドッジボールをしたり、遊具で遊んだり・・・                        

 みんなとても主体的に活動しています。

 

入学式

                                  

 ピッカピカの1年生が入学しました。

 明日からいろいろな勉強するのが楽しみです。

始業式

 

 新しい担任の先生をはじめ、お世話になる先生方を発表すると拍手が沸き起こりました。

 宮久保小のみんながそれぞれの夢に向かって成長できるよう、教職員一同、全力で取り組みます。

 

着任式

着任式 令和6年度スタート

 新しく12名の教職員が宮久保小学校の仲間になりました。

 よろしくお願いいたします。

令和5年度修了式・離任式

令和5年度の修了式・離任式の様子です

 

 

 

 

 

 

 

  1年のまとめと来年度に向けてのお話をしました

  生徒指導主任から、春休みの生活に向けてお話をしました。

 

 

 

~離任式~  離任する職員の名前は、スキッドメール、新聞等でご確認ください。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

3月25日 今日は修了式です

修了式・離任式行いました。離任式の様子は後日お知らせいたします。

 

離任式前の学級の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月22日 登校後は暖かく、過ごしやすい1日です

お楽しみ会 OR お別れ会  

 

 

 

 

 

 

 こちらは5年生 半分ずつ出て何をするのでしょうか?       こちらは2年生 「がんばったよ会」担任がきれいにデコレートしています

 

 4年生 百人一首です 担任も入っているようですが、とられた~~~と大きな声が聞こえたので、子供たちが勝っているようです。

  

 

3月21日 朝地震がありました

 今朝9:08頃 携帯の緊急地震速報が流れる地震がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 携帯の地震速報が流れ、すぐに教頭先生が全校に放送をいれました。入れる前に1年生の教室へ向かいましたが、素早く机の下に隠れていました。

 素晴らしいことです。自分の身は自分で守る意識 先日のシェイクアウト訓練も役立っています。 写真は1-1、2組さん

 

2年生 お楽しみ会(お別れ会)

 

 

 

  腕相撲トーナメント

   だれがチャンピオンかな?

 

 

  

  こちらのクラスは

   自作のすごろくで楽しんでいました。

 

 

 

4年生はバスケに、お化け屋敷です

 

 

 

 

 

 

 各クラスで、楽しみ方を考えていました

 

3月19日 今日は風もなく比較的穏やかです

1年生

 

 

 

 

 

 

 校庭全部使って、鬼ごっこです。十分体をあっためて、体育です。

 

2年生

 

 学級レクで、

 風船バレーボールをやっていました

 みんな目線が上向きです。

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 総合のまとめで、タブレットをつかっています。みやくぼの秘密をしっかり載せられたかな?

3月18日 今日から短縮(午前中)日課です

学年のまとめです。学級によって様々です。

1年生

 

 

  作品バッグに色塗りをしていました

  「スイミー」や生活科の学習の様子を

  描いていました。

 

 

4年生

 

 

 最後のお楽しみ会を行うようです。

 出し物の準備をしております。

 

 

 

5年生

 

 

  タブレットの「カフート」を使って

  1年間の学習のおさらいをしていました

 

 

3月15日 第55回卒業証書授与式

本日 第55回卒業証書授与式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

  晴天に恵まれ

  滞りなく 実施できました

  110名の卒業生jの皆さんおめでとうございます

 

 

3月14日 各クラス まとめや仕上げです

各クラス、テストや終わっていない課題に作品作り 最後のお楽しみ会などを行っていました

 

4年生 朗読劇 発表会

  

 

 

 

 

 

 「木竜うるし」の朗読劇を行っていました。これは一昔前は、5年生の教材でした。

  藤六と権八の掛け合いとナレーターが中心となります。 背景や小道具の準備もしっかりして、セリフもほとんど暗記していました。

 

6年生

  

 

 

 

 

 

 1組は昔(?)を懐かしんで、 チェッコリ玉入れのレクです。  作品バッグにメッセージを書きあっていました。職員にも求めていました。

3月13日 今日は2年生のできるようになったこと発表会を行いました

今日は2年生がこの1年間で「できるようになったよ はっぴょうかい」を行いました。

 

 

 

できれば、保護者の皆さんを読んで、行ったらと学年職員に提案したところ、

急遽の案内で、保護者の皆様にお声掛けしましたが、多くの保護者の皆様にご参観いただきまし

た。ありがとうございました。

私も招待状をいただいておりましたが、教室いっぱいで、入り口から覗くだけでしたが、

どの子も一生懸命発表し、「がんばれ~~」と声のかかる温かい発表会となりました。

お忙しい中ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

  司会進行も上手にできました。

  発表が終わったら、もちろん あたたかな拍手も

 

 

 

  縄跳びや九九

  昔遊びに 百人一首

  ビュンビュンゴマを手だけでなく

  足を使って回すという技も・・・  お見事!

 

3月12日 今日は卒業式予行を行いました

本番に準じて、卒業式の予行を行いました。

よりよい卒業式にするために、これを受けて修正を行います。

 

 

 

 

 

 

 

  在校生代表として、参加している5年生の態度は立派で、

  この予行練習からも、6年生からのバトンを受け取ろうという気持ちが

  あふれていました。

 

 

3月11日 今日は防災教育の日です

3.11 市川では防災教育の日として、訓練や講話を行います。

今日は、市川市教育委員会の教育長メッセージを読んだ後、13年前の震災当時の話をし、自分で自分の命を守ることの意識づけをする話をしました。

その後、シェイクアウト訓練を実施しました。

 

  

 

 

 

 

 

 

  シェイクアウト訓練の様子

  1年生 静かに黙って机を抑えて頭を保護していました。

  今後は大きな地震の場合 机がどの程度揺れるかも考えての訓練が必要です。

 

 

3年生 国語

 

 

 

 

 

 

 「おにたのぼうし」の音読です。姿勢よく音読できている子が多いです。

 

1年生 

 

 

 

 

 

 

  百人一首です。 上の句と下の句を覚えている子も増えてきました。「秋の田の~~」で札をとっている子もいます。