宮小ニュース

宮小ニュース

梨農家②

3年生が学区内にある村越農園さんへ梨の収穫体験に行きました。

今回収穫させていただいたのは「あたご」という品種です。

大きな梨で、ずっしりとした重みがあります。一つ一つ袋がけされているので、子どもたちは真剣に梨を選んでいました。

また、今年の暑さで「新高」がダメになってしまったことや、新しい品種の梨も育てていることなども教えていただきました。

 

校外学習

2年生が千葉市動物公園に校外学習へ行きました。

いいお天気の中、グループに分かれて動物園を見ていきます。

どのグループもじっくり動物を見ていました。

職場体験

第3中学校の2年生が本校へ職場体験に来ました。

子供たちとの触れ合いから、たくさんのことを学んでいました。

将来の夢の一つに考えているとのこと、何年後かに会えることを楽しみにしています。

 

みんなで缶バッジプロジェクト

6年生が市制施行90周年を記念ロゴマークの缶バッジ制作を行いました。

自分の分のほか、ペアの1年生の分も作りました。

2年生から5年生には、市川市より完成したバッジを全員いただきました。

 

 

おはし名人になろう

1年生が、栄養士の先生と一緒に正しい箸の持ち方について学習しています。

正しく箸がつかえるようになると、姿勢がよくなり、きれいに食べられるだけでなく、鉛筆も正しく持てるようになります。

①下の箸を親指の付け根と薬指に乗せて人差し指と中指を動かす。

②上の箸を鉛筆の持ち方で縦に動かす。

③2本の箸を持って上の箸だけ動かす。

はじめはうまく持てなかった子も、練習を重ね少しずつコツをつかんできました。

 

面積

5年生が三角形の面積の求め方を考えています。

三角形の一部を移動させ、これまで学習している長方形の面積等を使って求められました。

ここで取り上げてアイディアをもとに、三角形を求める公式へとつなげていきます。

終わりの会

本日で前期が終了し、通知表「みやくぼっ子」を担任の先生から渡されました。

今までに勉強や運動がどれだけできるようになったのか、心がどれだけ成長したのか振り返り、後期の励みにしてほしいです。

代表委員会の児童より、今月の生活目標について話がありました。

友だちのいいところを見つけ、一緒に成長してくれることを願います。

 

 

生活を豊かにソーイング

6年生が生活を快適にしたり便利にしたるする布製品作りに取り組んでいます。

今年はミシンを使ってエプロンを縫っています。

しつけをし、縫い目がまっすぐになるよう、慎重に進めています。

千葉県の産業

4年生が千葉県の産業について学習しています。

それぞれが調べたことをグループ毎に新聞にまとめました。

千葉県には、米や梨、野菜などの農業をはじめ、水産業、工業、地場産業と多岐に渡る産業があり、驚いていました。

未来にタイムスリップ

3年生が図工の学習で「おとなになったら何がしたいか」の絵を描くための準備をしています。

教科書だけでなく、タブレットを使って色塗りの際に使える技法も確認していました。

続きが楽しみです。

 

芸術鑑賞教室

今年の芸術鑑賞教室は「風の五重奏団」による木管五重奏でした。

音楽に合わせ、映像が流れる演出には、低学年の子ども達も熱中していました。

生の演奏を楽しむ機会はとても貴重で、素晴らしい時間でした。

 

 

 

すこやか口腔検診

5年生が咬合力、味覚検査、唾液検査を行いました。
甘味・辛味などの味覚の感受性や、小児生活習慣の予防、保健学習、食に関する指導に役立てます。

 

カタカナ

1年生がカタカナの学習をしています。

手本の文字を見ながら文字の形、とめ、はね、はらうところを確認します。

正しい姿勢、鉛筆の持ち方にも気を付けて丁寧に練習しています。

 

生活を豊かにソーイング

6年生が生活を快適にしたり、便利にしたりする布製品つくりの学習で、ミシンを使ったエプロン作りに挑戦しています。

布を三つ折りにして、縫っていきます。

昨年の経験を活かし、慎重に進めていました。

 

朝顔のつるを使って

1年生が育てた朝顔のツルを支柱から外しています。(とても長いので苦労していました。)

そのツルをくるくると丸め、外れないように数か所しばります。

ツルが乾いたら、リースの飾りつけをします。完成が楽しみですね。

 

防災フェスティバル

宮久保小PTAとおやじの会主催で、災害時、小学校に避難した場合どのように過ごすのか、災害にあった時の備えが十分かどうか考えるきっかけになるイベントが開かれました。

午後は、ふれあいフェスティバルが開催され、吹奏楽部の演奏や4年生有志による「エイサー」の発表がありました。

 

糸のこの寄り道散歩

5年生は図工で電動糸のこぎりの学習をしています。

4年生で使ったのこぎりとは異なり、曲線も切ることができます。

手の動かし方をさまざまに試し、ゆっくりと散歩をするように板を切っています。

修学旅行②

2日目。朝一番に華厳の滝を見学しました。壮大な自然と大迫力の滝に圧巻です。

その後、日光東照宮へ。ガイドさんの案内で調べたこと以上に詳しく学ぶことが出きました。

雄大な自然と世界遺産に触れ、友と語らい、充実した2日間でした。