今日の給食

今日の給食

5月11日 今日の給食は「スイートポテトドッグ」です

 

 

 

 

 

 

 スイートポテトドッグ  ささみとひじきのサラダ  ミネストローネ  牛乳

 

 サツマイモをたっぷり使って、スイーツのようなパンでした。

 ペースト状のサツマイモの中に油で揚げたサツマイモの粒もまじっていたので、食感も楽しめるパンでした。

5月10日 今日の給食は「いなだの四川風焼き」です

 

 

 

 

 

 

 いなだの四川風焼き  ささみときゅうりの梅肉和え  五目煮  ごはん  牛乳

 

 いなだの四川風焼きは 辛みを小学生用に合わせてありました

 いなだは、ぶりの幼魚の呼称で、特に関東で呼ばれまれす。(関西でははまち)

 四川料理は中華料理の一つで辛みが特徴で、麻婆豆腐やエビチリなどが有名です。(エビチリは日本生まれの四川料理)

5月9日 今日の給食は「親子丼」です。

 

 

 

 

 

 

 親子丼(麦ごはん)  のっぺい汁  牛乳  冷凍ピーチ

 親子丼は、どのクラスもよく食べていたようです。

 のっぺい汁には、鶏肉・豆腐・ちくわ・里芋・蒟蒻・長ねぎ・人参・ごぼう・小松菜 とたくさんの具材が入っていました。

 

5月6日 今日の給食は「グリンピースごはん」です

 

 

 

 

 

 

 グリンピースごはん  生揚げの生姜醤油揚げ  ピリ辛胡麻和え  みそ汁  牛乳

 

 本日のグリンピースは2年生が一生懸命さやむきしてくれたものです。

 2年生にはみんな「おいしい!!」と大好評です。自分の手でたずさわったものだから より一層おいしかったでしょうね。

5月2日 今日の給食は「ハッシュドポーク」です。

 

 

 

 

 

 

 ハッシュドポーク  麦ごはん  小松菜とこんにゃくのサラダ  キャロットゼリー  牛乳

 5月スタートの給食はハッシュドポークでした。なんと「ルウ」から手作りです。

 小松菜と蒟蒻のサラダには胡瓜も入っており、食感が楽しかったです。

4月最後の給食は「たらの市川トマトソース」でした

 

 

 

 

 

 

 鱈の市川トマトソース  アスパラごぼうサラダ  わかめごはん  野菜スープ  牛乳

 

 鱈はサクッと揚げてあり、市川産のトマトソースがかかっています。

 「市川とまと」は50年前から栽培続いているようです。おいしトマトですので、これからも給食のメニューの使われ続くといいですね。

 サラダも旬のアスパラを使ってあります。シャキシャキとした食感を楽しめました。

今日の給食は「肉じゃが と いかだんご」です

 

 

 

 

 

 

 肉じゃが  手作りいか団子  小松菜と油揚げのおひたし  ごはん  牛乳

 いか団子には、あらびきしたレンコンが入っており、食感がよく、子どもよく噛んで食べていたようです。

 肉じゃがには、ラッキーハート人参入っていたようです。誰が大当たりだったでしょう?

 

今日の給食は「たらこときのこのスパゲティ」です

 

 

 

 

 

 

 たらこときのこのスパゲティ   ささみとひじきのサラダ   チョコとイチゴのマフィン  牛乳

 

 スパゲティは隠し味に昆布茶が入っていて、和風に味付けされてありました。

 マフィンは新作でしたが、イチゴの酸味が少しあり、チョコとの相性抜群でした。

 子どもたちに人気のでそうなメニューです。

今日の給食は「生揚げの和風カレー丼」です

 

 

 

 

 

 

 生揚げの和風カレー丼(麦ごはん)  茎わかめと小松菜のおかか和え  さつまいものかりんとう  牛乳

 カレー丼の具には、たくさんの野菜と生揚げが入っており、鰹だしが効いていました。

 いもかりんとうは、サクッ揚がっていました。

 

本日の給食は「きびなごの磯部揚げ」です

 

 

 

 

 

 

きびなごの磯部揚げ  生揚げの中華炒め  豆苗の中華和え  ごはん  牛乳

 

きびなごは 丸ごと食べられるので、よく噛むことの大切さを伝える食育につながります。

魚丸ごとは苦手な児童もいるかもしれませんが、食べやすかったので、抵抗感がなくなる児童が増えることを望んでいます。  

 

4月20日 本日の給食は「ガーリックトースト」です

 

 

 

 

 

 

ガーリックトースト  豆とウィンナーのトマト煮  わかめサラダ  牛乳   一口みかんゼリー

 

ガーリックトーストはバターとガーリックパウダーに青のりをのせてで焼き上げてあります。

豆とウィンナーのトマト煮のトマトは市川産です。

 

本日は「食育の日」です。さてメニューは・・・

 

 

 

 

 

 

 ひじきご飯  カツオの竜田揚げ  もやしの具だくさんみそ汁  牛乳

 宮久保小の食育の日の一番のめあては、「自分が食べきれる量をしっかりと把握すること」です。

 そして、残さず食べられるように頑張る日です。

 食べ物を大切にすることは、SDGsの「1 貧困をなくそう」「2 飢餓をゼロに」の考えにつながります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は「中華丼」です

  

 

 

 

 

 

 中華丼  麦ごはん  わかめ汁  牛乳  ヨーグルト

 

中華丼・・・ごはんの上に八宝菜などの中華風の旨煮を盛りつけたもので、なんと日本生まれだそうです。

      5大栄養素と呼ばれる 炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、無機質 が全部そろった食材で

      その他にも具が入って、全部で13種類もの食材を使っていました。

 

 

今日の給食は「松風焼き」と「田舎汁」です

 

 

 

 

 

 

松風焼き  田舎汁  ごはん  牛乳  お米でスイートポテト

 

松風焼きは、和菓子の「松風」のような見た目からその名がつき、お節料理にも使われます。

給食では、ひき肉、長ネギ、みそなどを混ぜて焼き、表面に青のりまぶしてあります。

裏には何もないことから、「裏には隠し事がなく正直な生き方ができるように」という思いがあるそうです。

                              (栄養士のS先生に教えてもらいました)

 

本日から1年生の給食もスタート! メニューは「カレー」です

 

 

 

 

 

 

ポークカレー 麦ごはん まめころサラダ  リンゴゼリー  牛乳

 

今日から1年生の給食もスタートしました。

今日は人気の「カレー」です。

本校のカレーは隠し味にりんごのすりおろしが入っています。

まめころサラダは大豆、枝豆、人参、コーン、きゅうり、玉ねぎとたくさんの種類の野菜を使っています。

今日の給食は「ホットロールパン」です

 

 

 

 

 

 

ホットロールパン・・・中のチーズがとろけて、ウィンナーとの相性抜群です。

キャベツとかぶのポトフ・・・具だくさんでした。

小松菜とベーコンのサラダ   牛乳

 

本日は9種類の野菜を使ったメニューでした。

 

 

令和4年度の給食が始まりました。

 

 

 

 

 

 

今日から新学期の給食が始まりました。

人気の豚丼(麦ごはん)・牛乳・けんちん汁・チョコクレープです。

しっかり手洗いと消毒してから、いただきます。

感染症対策のため、今年度も黙食です。