給食献立

給食日記

ごちそうさま(3/13)

ごはん、擬製豆腐、けんちん汁、胡麻和え、イチゴのスティックケーキ、牛乳

卵焼きに見えるのが擬製豆腐。豆腐を崩して、また豆腐のように仕立てる調理方法からこんな名前がついたともいわれます。ほんのり甘い味付けがされて、中には鶏肉やニンジン、玉ねぎ、インゲンなどが入っています。胡麻和えは黒ゴマを使う場合もありますが、白ゴマのほうが比較的あっさりでしょうか。今日も米粉を使ったケーキが隠しメニュー!

ごちそうさま(3/10)

おにぎり(わかめごはん)、豚汁、ヨーグルト、乾パン、いちご、牛乳

今日「防災教育の日」にちなんだメニューです。おにぎりは笑った顔に見えます。非常食の一つでもある乾パンや炊き出しにありそうな豚汁。いちごは献立表にはなかった隠しメニューです。程よい酸味と甘みでおいしい。

ごちそうさま(3/9)

ごはん、アジフライ、だまこ汁、辛し和え、牛乳

サクサクに挙げられたアジフライの実がしっかりしていてよい味(アジ)です。だまこ汁やあえ物には野菜たっぷり。バランスがよくお腹も満たされました。

ごちそうさま(3/8)

ごはん、麻婆豆腐、コーン入りナムル、オレンジ、牛乳

ニンニクやショウガ、ニラ、長ネギ、椎茸などが豚肉と豆腐をしっかり支えている感じです。ごま油主体のナムルもコーンが加わることで味に変化が出ます。

ごちそうさま(3/7)

ごはん、サバのごまだれ焼き、かきたま汁、ツナと白菜のごまサラダ、牛乳

小さい平皿の上はゴマ尽くし。サバは脂がのってゴマだれとの相性がとてもよいし、サラダは白菜とツナをゴマが上手につないであっさりなところにコクを出しています。

ごちそうさま(3/6)

焼肉丼、春雨スープ、杏仁豆腐、牛乳

キャベツやタケノコ、玉ねぎ、にんじん、ネギが入って味噌が加えられた甘めの味付けの焼肉丼。汁がご飯にしみてしっとりした味わいでおいしいです。スープはごま油が香り、こちらは鶏肉と白菜がいい感じです。

ごちそうさま(3/3)

ちらし寿司、鱈の味噌焼き、すまし汁。さくらゼリー、牛乳

ひな祭りメニューです。寿司酢の塩梅もよく、卵やさやえんどう、中に入ったレンコンがちょうどよい具合です。鱈は焼いた皮目までおいしいし、ゼリーは冷え冷え~。

ごちそうさま(3/2)

揚げパン、ポークビーンズ、ハムサラダ、牛乳

揚げパンがきな粉味だと思って食べると、いや違う!なんだこれは?思い出せそうで思い出せない。仕方なく栄養士に確認しました。すると、「キャラメル味です」という回答。そう言われて食すと確かにそうです。揚げパンでは初めての味です。以前「いつもと違った味を考えてほしい」と伝えていましたが、実行に移してくれました。

ごちそうさま(3/1)

ごはん、ジャガイモと生揚げのそぼろ煮、納豆和え、牛乳

絵的にはさみしいですが、味的には申し分なし!濃すぎない納豆和えは、海苔の風味とモヤシやネギのシャキシャキした食感が納豆のネバネバとの対極にあっておいしい。そぼろ煮もよい味付けです。

ごちそうさま(2/28)

菜飯、カツオのごまソースがけ、沢煮椀、ポテトサラダ、牛乳

カツオに浸みた甘辛のごまソースが何とも言えずおいしく、カツオのよさを引き出しています。沢煮椀に入った大根・人参・長ネギ・牛蒡・椎茸が細長く揃っています。豚肉がいい味を出しています。ポテトサラダはしっとりしています。

ごちそうさま(2/27)

キムチビビンバ、春雨スープ、人参ケーキ、牛乳

やさしい味のスープに、9種類もの材料が入って栄養満点のビビンバ。人参ケーキは牛乳と一緒だとさらに味が濃くなるようです。今週は4時間授業ですが、午後の活力になります。

ごちそうさま(2/24)

ハヤシライス(バターライス)、ひよこ豆のサラダ、牛乳

地域の集まりに出席していたので帰校が遅くなってこんな時間になりました。当然、検食は別の方にお願いして出かけました。甘めのハヤシのルーは、バターライスと一緒になってコクが増した感じ。サラダはドレッシングでギトギトにならないいい具合です。

ごちそうさま(2/22)

ごはん、コロッケ、大根と豆腐の味噌汁、ほうれん草のコーン和え、牛乳

ジャガイモがメインのコロッケは、ほくほくした男爵イモの味が前面に出ています。ほうれん草のおひたしにコーンを加えれば、彩りも味も激変です。

ごちそうさま(2/21)

ごはん、鱈の味噌焼き、八宝味噌汁、コーン入りごま酢和え、オレンジ、牛乳

味噌汁は具をいただくといった感じです。鱈は甘味噌の味と白身魚のおいしさが相互に引き立てあうようです。和え物はコーンの独特の味が全体にいきわたるようです。

ごちそうさま(2/20)

ごはん、煎り鶏煮、ツナの和え物、手作りふりかけ、りんご、牛乳 

配膳された給食のトレイの上に顔を置いてPC操作をしていると、お皿から青のりの香りが立ち上がってきて、早く食べろと催促してきます。和え物は生姜の風味が口に広がり、煮物は竹輪やこんにゃく、タケノコなどみんなが主役です。

ごちそうさま(2/17)

玄米ご飯、チキンカレー、ひじきのマリネ、りんごゼリー、牛乳

カレーをよく見ると粒々感があります。鶏肉がほぐれているのかと思いましたが、どうもチーズのようです。まろやかですが適度な辛味も感じます。高学年の子が、このくらいの味でも「辛かった」というのでとても難しいです。手作りゼリーにはリンゴの果肉が入っています。

ごちそうさま(2/16)

ココア揚げパン、スパニッシュオムレツ、野菜スープ、ヨーグルト、牛乳

久しぶりの揚げパン登場!写真では黒々見える周りのココア、このまぶし方は各校の調理場によって違うような感じがします。オムレツのソースも出しゃばりすぎないちょうどよい味です。スープは、ベーコンの旨みとともに丁寧な作業が窺われます。

ごちそうさま(2/15)

麻婆豆腐丼、ナムル、牛乳

トレイの上が少し寂しいけれど、中学年の熱量は約600kcalですから標準です。ナムルはいつもながら野菜の味を上手に引き出すように薄味。ごま油も適量です。そのあと口に入れる麻婆豆腐は、とろみが丁度よくて豆腐の量のバランスもよいです。

ごちそうさま(2/14)

わかめごはん、鶏肉のから揚げ、ジャガイモの味噌汁、納豆和え、ガトーショコラ、牛乳

今日は先月に続いて、6年2組の「No.1献立」です。健康な和食メニューにするとともに、特別感を出してケーキを添えたそうです。

から揚げは一口サイズ、納豆和えはモヤシやネギが入ることでしっとり感があります。

ごちそうさま(2/13)

あぶたま丼(麦ごはん)、野菜の味噌汁、牛乳

丼の名称は、油揚げと卵に由来するのですね。豚肉やシイタケも入ってよい味です。さて、今日給食室では何個の卵を割って入れたと思いますか?小学校500食、中学校600食として1100食以上を作っていますが、およそ500個くらいだといいます。割るたびに中身を確認するのですから大変です。