各種学校情報
文字
背景
行間
福栄小ブログ
福栄小ブログ
ふくちゃんのお世話
飼育栽培委員会の当番の児童が、ウーパールーパーの水槽の水換えやえさやりをしてくれています。
ふくちゃんも嬉しそうです。
小さなお客様
近隣の保育園の年長組の園児が小学校見学に来ました。
ウーパールーパーに興味津々図書室を見学
ゆとろぎ相談室「ほのぼのポケット」を見学
入学するのが楽しみになってくれると嬉しいです。
陸上部朝練習
数年ぶりに開催される市川市陸上大会に向けて、今日から陸上部の練習を開始しました。体育の授業で記録を測定し、測定結果から、選手候補を絞りました。短期集中で頑張ります。
図工の授業
図工の授業の様子です。自分のイメージしたものを手や道具を使って造形していきます。
3年生 光のサンドイッチ
色セロファンを切ったり貼ったりしています。
4年生 どろどろカッチン
液体粘土を使っています。
ロング昼休み
まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは元気に外遊びをしています。
読み聞かせ
今朝は、ボランティアのお母さんによる読み聞かせがありました。どの学年もよく聞いていました。
3年生市内見学④
ありのみコースでアスレチックを楽しみました。
3年生市内見学③
重田農園の梨畑を見学しました。今年は暑さのため梨の生育が早く、収穫は終わってしまったそうです。梨農家の方の説明を聞き、質問もしていました。
3年生市内見学②
現代産業科学館にて、グループごとに、遊んで(学んで)います。
磁石の実験
お弁当タイムです。
3年生市内見学①
天気に恵まれ、全員出席で市内見学に出発しました。
アイリンクタワーの45階の展望デッキから見学中です。
閲覧数
2
8
9
8
9
0