四中ニュース!

四中ニュース

修学旅行2日目

朝、班ごとにチェックを受けて、さあ出発です。

今日は、1日班行動で京都を満喫しました。蒸し暑かったものの、

くもり空に助けられました。

修学旅行1日目

修学旅行1日目は、奈良に行きました。とても蒸し暑く、

奈良公園では鹿も木陰でやすんでいました。

そして、海外の旅行者が多く見られました。

3年修学旅行の荷物を京都へ

3年生が明日(7月3日)から京都・奈良へ修学旅行に行きます。

行き帰りに大きな荷物を持って運ばなくてもよい様にトラックで

京都へ1日早く運んでもらいます。

今日の給食

今日の給食は、「半夏生」献立でした。半夏生とは、夏至から数えて11日目にあたる日を言います。昔は、この時期になると、田植えが終わり、無事に田植えが終わったことに感謝するとともに、これから暑い日に備えて休養をとる日だったようです。この日に自分のところで収穫した小麦粉を使って、うどんを作っていたそうです。

今日の献立は、冷やしきつねうどん、鱚の天ぷら、ごぼうサラダ、ブルーベリータルト、牛乳です。

  

本所防災館

大空学級が、本所防災館へ電車で校外学習に行きました。震度7の地震体験、煙体験、消火体験、応急手当体験などを行いました。みんな真剣そのもの。貴重な体験ができました。