文字
背景
行間
二中ブログ
今日の給食
韓国風野菜炒め
キャベツやニンジン、タケノコなどの野菜本来の甘みと食感を、ピリ辛でとろみのあるタレが引き立てます。
野菜炒めといいながら、鶏肉もたっぷり入って食べごたえも十分!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
2年生 家庭科
調理実習 第2弾「豚背ロースの生姜焼き」「小松菜のおひたし」「麩と三つ葉のすまし汁」
手際よく協力して調理を進めます。慣れてきたからか、前回より余裕が感じられます。
試食も落ち着いて味わい、「美味しい…」と、一言。
1年生 国語
「海の豊かさ」「飢餓をゼロに」「住み続けられる環境を」「貧困をなくそう」「平和と公正を」「ジェンダー平等」「人や国の不平等解消」「質の高い教育」等々…
SDGsの目標から自分が感心のあるものを選び、同じものを選んだもの同士がグループになって「その目標が達成できないと未来はどうなってしまうか」話し合っています。
この後、それぞれのテーマで調べ学習を行い、最後は調べたことをもとに、一人一人がエッセイを書く…という取組。
今日の時点で皆、とっても熱心に話し合っていて、この先も楽しみです!
3年生 英語
日常の1コマを切り取った写真を見て英語で表現し、みんなで発音していきます。
先生も生徒も、とても発音が良くて感心します。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
トルティージャ(スペイン風オムレツ)
今日も生徒考案メニューです。
スペインにルーツを持つ3年生が、スペインの家庭料理を紹介してくれました。
紹介文にある本場のトルティージャは、とっても美味しそう!
「今日のは日本とスペインの間くらい」だそうですが、
じゃがいもやタマネギなどの具材が卵と一体になった味わいに、スペインの家庭の味を感じることができます。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
総合的な学習の時間
3年生は「進路集会」。
始めに「『自分の進む道は自分で決める』…
誰かに言われたからではなく、自分の進路は自分の頭で考え、自分自身が納得ができる形で選択することが最も大切」ということを、まず全員でしっかり確認。
進路選択から高校入試までの日程や注意事項、準備や手続きなど、進路の流れ全般について、説明がありました。
この後は、いよいよ中学校卒業後の「進路希望」を、具体的に考えていきます。
2年生は「上級学校調べ」がスタート。
自分の将来を見据えてテーマを設定し、そのテーマに即した上級学校について調べていきます。
資料やネットで調べるだけでなく、夏休みを利用して実際に学校を訪問したり、説明会に参加するなどして、最終的にはレポートにまとめる活動。
来年の「進路選択」への第一歩です。
1年生は、職業について考える「私の行き方発見」プログラムに、学年で取り組んでいます。
今日は様々な職業人が自分の仕事について書いた「エピソードシート」から、
その仕事に大切な姿勢や能力は何か、考えています。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
鯵の南蛮漬け
南蛮貿易によって伝わってきた、揚げた小魚を酢漬けにしたスペインの前菜が由来といわれる「南蛮漬け」
柔らかい鯵の身、パリパリの衣に、タマネギやピーマンに染み込んだ甘酢の程よい酸味がよく合います。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
3年 総合的な学習の時間
「社会で活躍する自分」をテーマに、一人一人がそれぞれの興味、関心、問題意識をもとに行ってきた探究学習。
「班内発表会」、「クラス内発表会」を経て、今日はいよいよ各クラスの代表者1名による、「学年発表会」です。
実際に現地に行って実感したり、人に会ったり、自分でやってみたり…ネットや本で得た知識をまとめただけではないものだということが、よく伝わってきます。
2年生での「東京探訪」で調べたテーマをさらに深めた人もいて、皆、よくまとまっていて質の高い内容でした。
「クラス内発表」のときにも強く感じましたが、パワーポイントの作り方、発表の仕方(声や抑揚の付け方、手振りや表情、聴き手の興味を引く展開の工夫)など、本当によくできた発表ばかりでした。
さすがクラス代表の皆さんです!
聴く側の態度も、今日も素晴らしいものでした。途中、機械トラブルで間が空いても騒がしくなったりせず、最後まで落ち着いた暖かい雰囲気で仲間の発表に真剣に耳を傾け、楽しんでいました。
ニ中生のプレゼン能力、そしてそれを受けとる力、本当にスゴいと思います。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
おからミートローフ & ハムピラフ
ミートローフは本来、合挽き肉などで作るアメリカの家庭料理…
今日は肉の代わりにおからです!
おから独特の優しいフワフワの食感ながら、味はしっかりミートローフで、
ハムの旨味とキノコの風味が効いた、洋風のピラフともよくあいました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
生徒総会
生徒会の最高議決機関「生徒総会」…
形式的な会になりがちですが、二中の生徒総会はひと味もふた味も違います!
「一人一人が自分事として考える機会にするために」様々な工夫が凝らされていて、退屈している暇はありません。始めから終わりまで全校生徒がしっかり参加していました。
生徒会本部役員はもちろん、各委員会・部活の代表による発表も、どれも堂々としていて、素晴らしいものでした。
パワーポイントを使うなどして、「なにを目指して、どんな活動をしているのか」「そのために何が必要なのか」を、時には楽しく、非常に分かりやすく説明し、活動を紹介するとともに、請求した予算の必要性を訴えます。
楽しく活気がある雰囲気ながら、聴く側もメリハリがついていて、その点もさすがです。
「『主体性』と『思いやり』を大切に、『笑顔』あふれるニ中を創っていきましょう!」とのこと……
これからも二中生の活躍が、本当に楽しみです!!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
ドライカレー
細かく刻んだニンジン・タマネギ、そして、しょうがの風味がカレーの味わいを深めています。
色鮮やかなイエローライスも食欲をそそります。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
2年生 国語
日本人はなぜ花火に心ひかれるのか…
説明文を読んで構造を理解し、最終的には自分で説明文を書くことを目標としています。
まずは、文中の「問い」の部分を班ごとに話し合って見つけようという課題…。
見つけた班は、挙手して先生に報告…次々と挙がる手に、先生も感心しきり!
2年生 美術
「世界の国からこんにちは」というテーマでレリーフ(彫刻)に挑戦。
タブレットも活用しながら、世界の国の特徴や印象をデザインにしていき、
デザインができたら彫刻刀を使って、黒彫板に彫っていきます。
3年生 理科
顕微鏡を使ってタマネギの根の先端の細胞分裂の様子を観察します。
染色体が2つに分かれ、1つの細胞が、2つになっていく過程を実際に自分の目で見て…
生命の不思議を実感しています。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
茎ワカメのきんぴら & 白身魚の和風ソースがけ
きんぴらは具の種類が豊富で、しっかりピリ辛…胡麻の風味も絶妙です。
白身魚は身がフワフワで、サクサクの衣に甘めの和風つゆがしみて、上品な味わい。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学校の様子
3年生が生徒の発案で取り組んでいた「アンブレラ・スカイ」…とうとう完成!
ポルトガルのアートフェスティバルが発祥で、カラフルな無数の傘を空(モールの天井など)に飾ってメルヘンの世界のような美しさを楽しむイベント。
廃棄予定のビニール傘を、各クラス・グループごとに協力して、思い思いに装飾し、学年の廊下の天井に飾り付けました。
学年の絆の強めるとともに、雨の季節を楽しく乗り切ろうというプロジェクト……
3年生の廊下に色とりどりの「絆」の花が咲きました!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
テリヤキチキンバーガー
今日も生徒考案メニュー……
コッペパンに照り焼きチキンとコールスローサラダをはさめば……
みんな大好きテリヤキチキンバーガーの出来上がり!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
放課後の様子
こちらは、9月8日に予定されている「ニ中フェスティバル」の実行委員会です。
自ら名乗り出た実行委員が「理想の全校行事のアップデート」を目指して話し合いを重ねています。
4回目の今日は、学校の様々な活動を支援するNPOから、3人の大学生が参加。(以前からお手伝いをお願いしていました)
いろいろなヒントやアドバイスをもらってテーマや内容を掘り下げていくなかで、実行委員の発想もどんどん深まり、広がっていました。
どんな行事になるか、今から本当に楽しみです!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
放課後の様子
6月23日(金)に行われる生徒総会に向けたリハーサルが、体育館で行われていました。
有意義な生徒総会になるよう、本部役員や各団体の代表生徒が、入念に準備をしています。
資料や映像から、ここまでの準備も大変だったことがわかります。最後の仕上げ、頑張ってください!
↓生徒会活動のスローガンです。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
豚汁 & 卵の唐草焼き
具だくさんの豚汁には野菜たっぷり!
唐草焼きにもひじきやいんげんがさりげなく入っていて、自然と野菜がたくさん摂れるメニューでした。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
3年 総合的な学習の時間
3年生は「社会で活躍する自分」を大きなテーマに、一人一人がそれぞれの興味、関心、問題意識をもとに調べたいことを決め、探究学習を行ってきました。
今日は先日紹介した「班内発表会」で選ばれた班の代表者による、「クラス内発表会」です。
「京都の建造物」「和菓子」「たこ焼き」など、修学旅行で訪れた関西に関係する発表もあれば、
「本」「バイク」「AI」「刀剣」など、自分の興味・関心をとことん追及したものもありましたが、
さすが班の代表だけあって、どの発表も内容だけでなく、パワーポイントの作り方、発表の仕方(声や抑揚の付け方、手振りや表情、聴き手の興味を引く展開の工夫)などが素晴らしく、
何よりテーマに対する思いが伝わってきて、引き込まれるものばかりでした。
聴く側の態度も素晴らしく、上手に合いの手を入れて先を促したり、発表者の質問に一生懸命考えたり、話の展開に素直に感心したり驚いたり…
発表する側としても聴く側としても、本当に力がついているなと、心から感心しました。
次回はいよいよ「学年発表会」…楽しみです!!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
回鍋肉(ホイコーロー)丼
お肉たっぷり、野菜しゃきしゃき、本格的な中華の味わい。丼なので、とろみのある餡がご飯に染みて、箸が進みます。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
学習の様子
がん教育講演会
市内総合病院の「がん専門看護師」の方を講師としてお招きし、2学年生徒・保護者・職員を対象に講演していただきました。
「がんの基礎知識や現状」「がん患者さんからの相談内容」「がん検診、予防の大切さ」「自分の価値観をもとにした意志決定」など……
現場で働いている方だからこそ伝えられる、貴重なお話をたくさん聴くことができ、とても有意義な講演会になりました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
「野菜好きにおすすめの料理」
生徒考案メニュー第3段です。
色鮮やかな「キャロットライス」、ヘルシーな「お豆チーズ入りハンバーグ」、野菜がふんだんに入った「ほうれん草スープ」…
どれもよく考えられています!
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!