2022年6月の記事一覧
1年生 鍵盤ハーモニカ
27日(月)1年生が体育館で鍵盤ハーモニカの講習会を受けました。
ホースの持ち方、音の出し方、息の使い方等基本的なことを教えていただきました。
車のクラクションを音に表してみたり、みんなで同じ音を出して演奏してみたりと楽しそうに活動していました。
6年生 国語の授業
今年度、新井小学校では「自ら学び考え、生き生きと学び合う児童の育成」を目指して、校内研究で「国語科」に取り組んでいます。高学年の目標は「自ら思いや考えを論理的に伝え、考えを深め合う子」です。
6年生では、教科書の本文「雪は新しいエネルギー」の学習で、千葉県のエネルギーについて考えています。千葉県は雪があまり降らないので雪ではないエネルギー、千葉県に適しエネルギーについて考え、調べたり小グルーㇷ゚で話し合ったことをパワーポイントでまとめています。6年3組の学習の様子です。パワーポイントのページの構成について考える時間でした。自分の考えをもって活動している様子が見られたので、それを論理的に相手に伝える力をつけていきたいと思います。
1年生 初めての絵の具
22日・23日に1年生が「はじめての絵の具」をしました。講師の方に教えてもらいながら絵の具セットの使い方、絵の具の出し方、水の混ぜ方、筆の使い方についてを学びました。とても楽しそうでした。
不審者対応訓練
20日(月)に行徳警察署の方に講師として来ていただき、不審者対応訓練を行いました。
日頃より、校門の施錠等を行っていますが、万が一、校内に不審者が侵入したときどのように連携して不審者の現在
位置や様子を伝えるか、教室での子どもたちの動きはどうするか、しっかり訓練できました。
このようなことが起きないことが大事です。みんなで気をつけていくためにも、学校にいらっしゃる時には、PTA
より保護者の方に配付させていただいている名札を身に着けてくださるようにお願いいたします。
プール開き
6月16日(木)午後より水泳指導が始まりました。2年ぶりの水泳です。
6年生が安全を願い、プール開きの儀式をしっかりとおこなってくれました。
午前中は、気温水温ともに上がらず中止となりましたが、午後の4年生からスタートしました。
水位を下げて、安全に始めています。まだ、水温が低く、この2日間、天気予報ほど気温も上昇しなかったため、
短い時間で水慣れを行いました。