ブログ

今日の給食

10月7日の給食(十三夜こん立て)

栗ご飯 牛乳 鶏肉のから揚げ もやしとわかめのあえもの 湯葉すまし汁 かぼちゃみたらし団子

明日、10月8日は「十三夜」。先月の中秋の名月、十五夜にならび、月がとても美しく見える日とされています。

両方の月を見るのがよいとされ、どちらか片方しか見ないのは「片見月(かたみづき)」と言って縁起が良くないとも言われています。

十三夜の月は、栗がおいしい時期であることから別名「栗名月」とも言われます。十五夜はさつまいもや里芋の収穫を祝って「芋名月」と言われます。

今日は栗名月にちなみ、栗ご飯を炊いて、みたらし団子を作りました!子どもたちにはから揚げが大人気でした。

 

0

10月6日の給食

そぼろご飯 牛乳 白身魚の西京焼き ごま和え みそ汁 市川の梨

今日も市川のおいしい梨が登場です!新高という品種です。白身魚は、ニュージーランド産の「ホキ」という魚です。

給食時間には子どもたちに手話で「何がおいしい?」と聞いて回っていますが、今日は「そぼろご飯」がおいしいと言ってくれた子どもが多かったです。

0

10月4日の給食

中華丼 牛乳 カラフル大学芋 中華もやし 市川の梨

今日は市川市原木の「松永さん」が大切に育ててくださった、3色(黄色、オレンジ、紫)のさつまいもを使って、カラフルな大学芋を作りました。大人気で、おかわりをしている子がたくさんいました。

0

10月3日の給食

わかめご飯 牛乳 さけフライ さつま汁 ぶどう

今日から10月。読書の秋にちなんで、本に出てくる料理や食べ物を紹介しています。

今日は「さけフライ」にちなんで、「ピリカ おかあさんへの旅」という鮭を主人公にした本を紹介しました。

命のいとなみについて考えることができるすてきな本です。ぜひ読んてみてください!

0

9月30日の給食

五穀ごはん 牛乳 おからコロッケ 和風ツナサラダ みそ汁 りんごのひとくちゼリー

豆腐を作るときにできる大豆の搾りかす「おから」。栄養たっぷりの立派な食材ですが、活用されず捨てられることが少なくないようです。今日はこのおからを使ってコロッケを作りました。

3年生のある教室では、7~8人の子どもたちが集まって「おかわりじゃんけん」の真っ最中でした。クラスに1個だけ残った「おからコロッケ」をめぐって、熱い戦いが繰り広げられていました!

 

0

9月29日の給食

ツナスパゲティ 牛乳 トマトときゅうりのマリネ 市川梨のケーキ

今日はあちこちの教室から「おかわりじゃんけん」の声が聞こえてきていました。マリネも人気ありました。「トマトがおいしいよ!」と言ってくれた子どもがいました。

いつも野菜が苦手という2年生の男の子が、トマトをパクッと一口で食べていたのにはびっくりしましたが、うれしかったです!

 

0

9月26日の給食

ジャンバラヤ 牛乳 野菜チップス 米粉あさりコーンシチュー

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日は日中やや気温が上がり、暑くなりました。でも子どもたちは食欲旺盛で、おかわりをしているクラスが多くありました。2年生の男の子から「今日の野菜チップスのレシピを教えてください!」とリクエストをもらいましたので、明日渡そうと思います。おうちで作ってくれるかな?

0