文字
背景
行間
日々の様子
【離任式】
修了式に続き、離任式を行いました。本校からは、今年度12名の先生方が、異動、退職されました。今日いらっしゃった8名の先生方からお話をいただきました。子供達は先生方の話を胸に刻むかのようにとてもよく聞いていました。別れは寂しいものですが、先生方のさらなるご活躍を心より願っています。これまでありがとうございました。
【修了式】
早いもので、今日は令和6年度の修了式でした。1年生から5年生の代表児童に修了証書を渡しました。校長からは「あゆみ」を渡すにあたり、自分の良さを知る機会にしてほしいことを話しました。今日、渡した「あゆみ」には、子供達がこの1年間で頑張ったことやできるようになったことが書かれています。これらは、子供達一人一人の力であり、良さでもあります。これからも、子供達一人一人の力を伸ばしていくことができるよう教職員一同、取組んでまいります。
最後になりましたが、今年度も学校教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
【卒業式】
今日6年生、117名は、堂々と卒業証書を受け取り、卒業していきました。卒業生は、悲しみの中にも、小学校生活6年間をやり切ったという思いや、これから始まる中学校生活への希望に満ちた充実感のあるとても良い表情でした。
卒業、おめでとうございます。
【祝福ロード】
6年生の卒業をお祝いする祝福ロードを1年生から5年生で作り、明日卒業式を迎える6年生をお祝いしました。どの学年も、6年生に大きな拍手で感謝の気持ちを伝えていました。中には、6年生とのお別れがさみしくて、泣いてしまう子も見られました。6年生と過ごす最後のあたたかい時間でした。
【6年生 ②】
昨日、6年生は掃除の時間から5時間目にかけて校舎の中や校庭など、普段行き届かない箇所の清掃や作業を行いました。6年生のおかげで、百合台小学校がとてもきれいになりました。