今日の給食

今日の給食

1/17(水)の給食

 

 

 

今日の給食は、お肉たっぷり「プルコギ風焼き肉丼」と

野菜たっぷり「ワンタンスープ」でした。

さらに、果物のりんごはとても甘く水々しいりんごでした。

 

納品された状態↓

 

箱から出し、綺麗に洗ったら切っていきます。

 

これから色々な美味しい果物が献立に登場予定です。

たくさん味わってもらえたら嬉しいです(^^)

 

1/16(火)の給食

 

 

クイズの答えは

第一問→②

第二問→①

でした。

 

今日の「さばのカレー焼き」は、カレーの風味が食欲をそそる

とてもよい味付けと焼き具合でした。

「いいかおり~」と笑顔で伝えてくれる児童がいました!

 

 

1/15(月)の給食

 

 

 

クイズの答えは、

第一問→②

第二問→①

でした。

今日も一段と寒く感じますが、中華丼の餡が具材の保温力を高めて

温かく、美味しい給食が、教室に届きました。

体の中から温度を上げて、寒さに負けない体を作りましょう!!

 

 

1/12(金)の給食

 

 

 

先ほどのグラタンが、写真のようにこんがり焼けました!

鶏肉、ほうれん草、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームと

具だくさんのグラタンを、味わってもらえました!

1/12(金)焼き上がりが楽しみです!

 

本日の給食の『グラタン』を、作っている様子です!!

 

 

調理師さん達が、1つ1つ丁寧にホワイトソースをグラタン皿に入れて

チーズをのせたら焼いていきます。

焼き上がりが楽しみです(^^)

 

 

1/11(木)の給食

 

 

 

今日から給食がスタートしました!

七草と鏡開きに、初日からイベント満載の給食になりました。

これからもっと寒くなります。風邪や感染症に負けない体を作るために、

いっぱい食べて元気な体をつくっていきましょう!

 

 

12/19(火)の給食

 

 

 

今日で給食最終日です!!

複数の児童から「学校あるのに、明日給食ないの?!」と言われました。

それくらい学校生活にプラスして、給食を楽しみにしてもらえてとてもうれしいです(^^)

 

2024年1月。みなさんの楽しい学校生活をより楽しんでもらえるように、

美味しい給食を作っていきます!

ありがとうございました。

 

 

12/18(月)の給食

 

 

 

今日のいわしはとても大きくお皿からはみ出そうなくらい立派でした!!

いわしは、群れをつくり敵から身を守るためにうろこを剥がし、目くらましをします。

私もこの習性を知って驚きました。

サクサクのいわしに、ほんのり甘いタレがかかった「いわしの蒲焼き」を

どの児童も、しっかりいただきました!

 

 

12/15(金)の給食

 

 

 

今日の豆腐ハンバーグは、給食室の調理師さんたちが

心を込めて成型をし、焼いてくれました。

ソースがハンバーグによくからむように、とろみをつけてくれました!

どの児童も、しっかり食べてくれてとてもよかったです。

 

 

12/14(木)の給食

 

 

今日の給食では、サラダが美味しいという声を多く聞けました。

中には、「このサラダが一番好き!」と食べた後に教えてくれた児童もいました。

 

 

 

12/12(火)の給食

 

 

 

ニュースなどでも、全国的に風邪が流行っていると言っていますね。

はちみつのパワーをもらって、風邪に負けないパワーをつけていきましょう!!

 

 

12/11(月)の給食

 

 

 

今日のコーンピラフは、ニンニクの香りがしっかりしており

食欲をアップさせてくれる給食でした。

 

トマトスープは「甘い」と言う児童や「酸味があって美味しい!」と

色々な感想を聞けました。

 

 

12/8(金)の給食

 

 

 

私は小さい頃、「なんでそば屋さんのカレーうどんってあるのだろう?

そして、なんでこんなに美味しいのだろう」と思っていました。

まさか、カレーうどんの発祥が蕎麦屋さんだと知った時は驚きました。

鶴指小の児童は、今日の給食のカレーうどんを

食缶がきれいになるくらい食べてくれました!

 

 

 

12/7(木)の給食

 

 

 

今日は、「しゃけわかめご飯」でした。

どのクラスも、モリモリとご飯を食べていました。

とある児童が、「鮭がきれいにほぐれていて、まんべんなく入っている!」

と言ってくれました。

実は給食室で焼いた鮭を調理師さんたちが、丁寧にほぐしてくれていました。

気がついてくれて、ありがとうございました!

 

12/6(水)の給食

 

 

 

クイズの答えは

第一問→②

第二問→①

でした。

1年生のクラスでは、「これ知ってる!!」「おじさん食べたことあるよ!」

という声もありました。

魚が苦手な児童もいますが、魚への興味関心が少しでも持ってくれたら

いいなと日々思っております。

 

12/5(火)の給食

 

 

 

今日の給食「カレーピラフ」は、スパイスの香りが食欲をあげてくれました。

多くのクラスから「このピラフ美味しい!」という声がたくさん聞けました。

とあるクラスの先生からは、

「カレーピラフを、たらくふ食べたいと言っている児童がいます!」と

教えてくれました。

初めて給食に登場した「スパニッシュ風オムレツ」もケチャップのソースとともに

しっかりと食べていました!

 

 

12/4(月)の給食

 

 

 

今日の『あぶたま丼』は、お出汁をしっかり吸った油あげや玉ねぎの甘さが

しっかり味わえる給食となりました。

切干大根のシャキシャキとした食感も、いいアクセントになりました。

 

 

12/1(金)の給食

 

 

 

今日は、「ししゃもの磯部揚げ」でした。

いろいろな児童から

「卵のプチプチが美味しい!」

「なんで苦い部分があるの?」

「ししゃもは、カルシウム豊富ということは骨にいいんですね!」

と聞くことが出来ました。

なかにはしやもを食べるのに悩んでいる児童の様子を見ていたら自分自身で

「よし今日は食べてみよう!!」という挑戦する気持ちを見せてくれました。

 

 

11/28(火)の給食

 

 

 

今日は秋にぴったりな「もみじ焼き」です。

すりおろした人参と味噌とマヨネーズを合わせ、鮭にのせて焼きました。

複数の児童から、「このオレンジはかぼちゃ?人参?」と聞かれ正解を伝えると、

「え?!人参の味分からなかった!」と驚かれました。

 

 

11/29(水)の給食

 

 

 

今日は、「酢豚」でした。

パイナップルを入れる派、入れない派が分かれるメニューですが、

みなさんは、どちら派ですか??

今日の献立は入っていませんが、児童から「酢豚ってなんですか?」「酸っぱいのですか?」

と沢山質問がきました!

 

 

 

10/24(金)の給食

 

 

 

本日は千葉県にて生産量が全国で第二位のさつまいもが登場です!

甘くホクホクした千葉県産のさつまいもと、噛めば噛むほど甘くなる千葉県産のお米【粒すけ】の

コラボレーションした『さつまいもごはん』を味わっていただきました。

 

なんと毎日給食で使っている【粒すけ】は、今年で誕生から4周年を迎えたそうです。

(デビュー4周年☆☆☆☆)

お米の粒が大きく、粘りと弾力があるのが特徴のとても美味しいお米です。

ぜひお家でも食べてみて下さい!!

 

 

11/22(水)の給食

 

 

 

 

今日はビビンバでした。

野菜が苦手な児童も、ビビンバになると

ご飯と一緒に笑顔で食べてくれました!!

キムチスープも、野菜たっぷりでほんのりキムチの辛さとうま味が

凝縮されていました!!

 

 

11/21(火)の給食

 

 

 

今日は、豆腐や納豆と大豆製品中心の給食でした。

大豆を茹でて出来た豆乳ににがりを加えると「豆腐」になり、

大豆に納豆菌を加えて発酵させたものが「納豆」になる。

一つの食材に何かを加えることによって、より美味しい食材が作られる。

本当に食べ物は、不思議だなと感じます。

 

 

11/20(月)の給食

 

 

 

今日は、『ピザの日』にちなんで「ピザトースト」が給食に登場しました。

多くの先生や児童から「今日はピザの日なのですね~」という

言葉を聞けました。

何となくすごしている日常が、「何かの記念日」だったりするので、

調べてみてもいいかもしれませんね!

 

 

11/17(金)の給食

 

 

 

今日のランチタイムだよりのクイズの答えは

第一問→③

→じゃがいもの芽には、「ソラニン」「チャコニン」という天然毒素が含まれています。

 私たち人間にとっては毒でありますが、実はじゃがいもは外敵から自身が食べられないようにするために、この毒素を含むようになったともいわれています。

(農林水産省ホームページ コラム~なぜじゃがいもが有害な物質を含むの?~より参照)

 

第二問→③

→じゃがいもは、オランダ人が長崎県に持ち込んだのが始まりと言われています。

 

食べ物1つで、歴史や特徴など奥深いなと日々感じています。

 

11/16(木)の給食

 

 

 

今日は、初めて『鶏肉のマスタード焼き』が給食に登場しました。

マヨネーズのまろやかさとマスタードのアクセントが、

ピラフやサラダの食欲をそそります!

 

 

 

11/15(水)の給食

 

 

 

学校給食の人気ナンバーワンといっても過言ではない

『揚げパン』でした!

実は多くの児童から、

「揚げパンいつでるの?」「〇〇味の揚げパン食べたいな~」

「〇〇味の揚げパンって美味しいと思うのですが、給食に出してください!」など

鶴指小の児童は、揚げパンにたいする愛情が強いな。と感じております。

 

 

11/14(火)の給食

 

 

 

西京焼きですが、児童からは「最強?!強いの?!」という声が

いくつか聞こえました。

発音が同じでも、意味が違ってくるのは言葉の面白さですね!

 

11/11(土)の給食

 

 

 

今日の給食は、から揚げでした。

醤油の味がしみ込んだ味でした!

 

 

11/10(金)の給食

 

 

 

 

今日は「千産千消の日」です。

千葉県で作られる食材を使って給食を作りました。

千葉県の食材で給食が作れるほど、農産物王国の千葉県ならではですね!!

 

 

11/9(木)の給食

 

 

クイズの正解は、

第一問→夏季(かき)

第二問→スイカ(酢【す】イカ)でした。

 

今日のかき揚げは、一つ一つ調理師さん達が、

心をこめて、形を丸く揚げてくれました。

大豆・玉ねぎ・人参・ごぼうが入ったサクサクのかき揚げでした。

 

11/8(水)の給食

 

 

 

給食で出る「ナポリタン」は、どのクラスでも大人気でした。

コールスローサラダは、本来の名前の意味とは異なりますが

給食室で調理方法を工夫して提供しました。

 

11/7(火)の給食

 

 

 

今日のランチタイムだよりの問題の答えは

第一問→①tofu

第二問→②柔らかい

でした。

漢字の読み方では、腐っているの文字だからと考えがちですが、

まさか『柔らかい』という意味を表すと知り私も驚きました。

 

 

 

11/6(月)の給食

 

 

 

今日は、鮭フライでした。

外はカリカリ、中はふんわりと揚がったフライを「美味しい!」

という言葉を聞けました。

鮭が、白身魚だということを知った児童から

「え?赤いのに?!食べ物で色が変わるって不思議だな~」と

ランチタイムだよりを読んで驚いてくれました。

11/2(木)の給食

 

 

今日の給食は、和食でした。

柚庵焼きは、なかなか味わうことのないメニューだと思います。

クラスを回っていると「これ柚子?!」「ほんのり酸っぱいような~苦いかな?」

としっかり味を確かめていました!

そして、味噌汁の出汁を作るときに使ったかつお節を再利用した

「エコふりかけ」を出しました。

かつお節を少し炒った後に、醤油・砂糖・みりんで味をつけました。

 

 

 

11/1(水)の給食

 

 

 

どうしてカレーは人気なのでしょうか?

中には苦手な人もいますが、鶴指小の児童はお皿が白くなるくらい

綺麗に食べてくれました(^^)!

 

 

10/31(火)の給食

 

 

 

今日は、少しでもハロウィンを給食で感じてもらえるように

かぼちゃが入った「はちみつプリン」を準備しました。

ハロウィンがイベントとして根付いて一体どれくらいがたったのでしょうか?

児童から「今日お家でパーティーするんだ!」と

わくわくしながら給食中に話してくれました。

 

10/30(月)の給食

 

 

 

今日は中華と名の付く給食の日でした。

ピリッと辛いイカと、もちもちしたおこわ。

コーンのほんのりと甘い味のスープに

みずみずしいみかん。

絶妙な味のバランスが、食欲をそそりました!

 

10/27(金)の給食

 

 

 

今日は、中華丼です。

程よいかたさの「餡」が、ご飯を進めてくれました!!

そして大人気のお麩のラスクは、今日はシナモン味にしました。

程よい甘さとサクサク感を楽しめました。

10/26(木)の給食

 

 

今日は、柿の日です。

ビタミンCたっぷりの柿は、「柿があかくなると、医者が青くなる」

と言われるほど体に良いとされてきました。

 

10/25(水)の給食

 

 

 

今日は「スパゲティの日」にちなんで、ミートソーススパゲティが給食に登場です。

多くの児童は、口の周りを真っ赤にしてモリモリと食べてくれました。

デザートのカルピスゼリーも大好評でした!

 

 

10/24(火)の給食

 

 

 

今日の給食は、和食中心でした。

1年生のクラスでお吸い物を飲んでいる児童に

どんな味や香りがする?ときいたところ

「カツオ節の香りがするような~」と発言。

まさに大正解!!!

お出汁をきかせたお吸い物を感じてもらえてよかったなと思いました。

わかめご飯・フワフワのお麩・ナタデココ入りオレンジゼリーも大人気でした。

 

 

10/20(月)の給食

 

 

 

今日の給食は、秋刀魚の塩焼きでした。

骨が苦手な児童が多く食べるのをためらっている場面もありましたが、

「少しだけ食べてみたら、美味しかった!」という声が聞けました。

「実は、秋刀魚が好きなんです。」と言ってくれる児童もいました。

 

今は苦手な秋刀魚でも、大人になって丸々1尾を塩焼きにして

頭からパラパラっと骨を取って、黒くて苦い部分も美味しい!と

思える時期がいつか来てくれるといいなぁ~っと思っています。(^^)

 

 

10/20(金)の給食

 

 

今日は、人気のから揚げでした。

カラッと揚がり中はジューシーなから揚げでした。

 

 

10/19(木)の給食

 

 

 

今日は、味噌ラーメンでした。

袋に入ったラーメンを袋から開ける作業に

四苦八苦している低学年の児童がいました。

なかなか経験しない食べ方に戸惑いながらも

笑顔で食べてもらえてよかったです!!

 

 

10/18(水)の給食

 

 

 

今日の給食は、中華が中心になりました。

麻婆豆腐は、四川料理の中の一つです。

四川料理は、中華八大菜系の一つに数えられ

中国で最も広く提供されている料理の一つです。

辛い料理が有名ですが、給食ではほんのりピリ辛程度で仕上げて

食べやすく作りました。

 

 

10/17(火)の給食

 

 

今日は、10月15日に「キノコの日」にちなんだ給食を準備しました。

キノコに含まれるビタミンDは、骨や歯をつくるカルシウムの吸収を

助けてくれる力があります!

食感が苦手な人もいるかと思いますが、

キノコの良さを知ってもらえたらいいなと思っています。