ブログ
大洲小NEWS
ホワイトスクール1日目③
スキースクールが始まりました。みんながんばっています。
リフトに乗って、上から滑っているグループもあります。
ホワイトスクール1日目②
尾瀬岩鞍スキー場に到着しました。
お昼をいただき、午後からのスキーに備えています。
ホワイトスクール1日目①
おはようございます。
いいお天気になりました。いよいよ出発です。行ってきます。
2年生:生活「今年の目標」
各学年の多くのクラスで冬休みの出来事や新年の目標を発表しあっていました。
2年生の教室をのぞいてみると、「たつどし」であいうえお作文をつくっていました。
たのしく
つよく
どんな時も
しんせつに
たのしく
つよ気で
どりょくをつづけて
しあわせな年にする
たくましく
つよく
どんなときでも
しょうじきに生きる
たくさん勉強を
つづける
どんなことにも
しゅうちゅうする
たのしく勉強を
つづけ
どんな時でも
しゅくだいをがんばる
たすけあいを
つづけ
どんなことがあっても
しあわせになる
いろいろな願いや目標がありました。
「クリスマス会」
明日から冬休み。一昨日あたりからクラスで「クリスマス会」が行われています。
学年によって、当然プログラムは違いますが、どのクラスも手づくり感満載です。
ハンカチ落とし、フルーツバスケット、じゃんけん列車、宝探しゲーム……。クリスマスの音楽に合わせていすとりゲームをしているクラスもありました。
校庭や体育館でレクリエーションをしているクラスもあります。
笑顔いっぱいの楽しい「クリスマス会」になりました。
皆さん、よいお年をお迎えください。
お知らせ
◆千葉県教育委員会では、児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口を開設しております。
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。
新着
アクセスカウンター
0
8
8
0
5
7
9
LINK