文字
背景
行間
校長室ブログ
5月8日 クラブ活動
今日は今年度第1回のクラブ活動でした。そのぞれのクラブではクラブ長などの役員を決めた後、1年間の目標とともに活動計画を作成しました。年間の回数的には多くはないですが、異学年交流の場としても貴重な活動なので、しっかりと楽しく取り組んできたいと思います。早速活動しているクラブもありました。
田んぼの整備
50周年記念事業の一つとして、新浜会(新浜小PTA役員OB、新浜小管理職等OBの会)にご協力をいただき、校庭の田んぼの整備を行いました。古かった田んぼが防水シートを新しくしてとてもきれいになりました。この後、5月中旬頃、5年生が水を張って田植えを実施する予定です。
4月26日 1年生ようこその会 なかよし遠足
26日の金曜日に久しぶりに全校が体育館に集まって1年生ようこその会を実施しました。2年生から6年生までが協力して作ったペンダントを下げて6年生と一緒に入場しました。そのあとは、各学年から新浜小学校の紹介をしてもらい、1年生もお礼に歌を歌いました。
そのあとは、兄弟学年での遠足です。ペアのお兄さんお姉さんと一緒に、1年6年は駅前公園、2年5年は青葉少年スポーツ広場・福栄公園、3年4年は南行徳公園(エンピツ公園)に行って遊び、お弁当を食べて帰ってきました。お兄さんお姉さんと遊んで、たくさんの笑顔を見ることができました。
4月25日 ようこその会の準備
明日は新入生ようこその会となります。各学年ともに、1年生に向けて学校紹介をするので体育館で練習をしています。今日の5時間目には、6年生が明日に備えて入場の練習をしていました。ようこその会の後は、遠足も予定されていますので、楽しい一日になるといいですね。
4月19日 3年生5年生 兄弟学年の顔合わせ会
3年生と5年生が来週の仲良し遠足に向けて、弟学年でペアを作り始めての顔合わせ会を行いました。お互いに手作りの名刺を交換しての自己紹介の後、グループでの紹介などを行いました。他の学年もこれから実施していきます。