中山小学校のブログ

うずらっこblog

2年生町探検

2年生が生活科の学習で、町探検に行きました。

グルーぷごとに分かれて、和菓子屋さん、お寿司屋さん、鬼越駅、郵便局などを訪ね、

中山の町のたくさんの良いところを発見していました。

とても上手に挨拶したり、インタビューしたりすることができました。

保護者のみなさまにもたくさんご協力いただきました。

ありがとうございました。

 

学習参観・うずらフェスティバル

本日は学習参観とうずらフェスティバルでした。

学習参観では足元の悪い中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。

子どもたちも学習や発表を頑張ろうとする姿がたくさん見られました。

 

学習参観の後は、子どもたちが楽しみにしていたうずらフェスティバル。

PTAの役員のみなさまやたくさんのボランティアの方々に協力していただきました。

多くの催しがあり、子どもたちも貴重な体験ができ、充実した時間を過ごせていました。

本当にありがとうございました。

うずら発表会

6年生のあるグループは総合の学習の中で、「うずら」をテーマに調べ学習をしています。

ご存じの方も多いと思いますが、昨年度、5年生の時にうずら台が中山小学校のことで、中山小の子どもたちを「うずらっ子」というのに、なぜうずらがいないのか…とうずらを育て始めました。

卵から孵る適切な温度管理や環境を整え、みるみるうちに鳴声が響く学校になりました。時々逃げ出すハプニングもありますが、みんなで協力して大切に世話をしています。

今日、6年生のあるグループが業間休みに体育館で「うずら発表会」をしました。

説明あり、クイズあり…とみんなが楽しめる内容でした。最後にはパンフレットのお土産付き!低学年も「よくわかった」「面白い」と足取り軽く帰っていきました。

 

2日(土)のうずらフェスティバル当日にも一部のグループが調べたことの発表をできないか模索中です。

授業参観の前後に2棟2階の少人数教室(通称:ジャンボルーム)に足を延ばしていただくと、うずらとの触れ合いや6年生の学習の足跡が見られるかもしれません。

うずらだけでなく、PTA広報誌「ふれあい」でも紹介された亀やナマズ、コオロギ等々たくさんの生き物がお出迎えします。

また、1階の「中山水族館」にも、元気に泳ぐ魚たちがいます。ぜひこの機会にお立ち寄りください。

【うずら発表会の様子】

【お土産のパンフレット】

市川市陸上大会

25日金曜日に国府台陸上競技場で陸上大会が行われました。

中山小からは20名の児童が代表として出場しました。

今まで練習した力を出し切り、とてもかっこいい姿を見せてくれました。

 

中山小陸上大会

明日の市内陸上大会に備えた陸上部活動の最終日。

中山小陸上大会を実施しました。

今まで熱心に練習を積み上げてきた陸上部のみんなが、友達や先生方に見守られながら最後の記録を取りました。

練習の成果を発揮する良い機会となりました。

【走り高跳び】

【走り幅跳び】

【短距離】

お互いに健闘をたたえ、エールを送りました。

明日の陸上大会は、貴重な経験を存分に楽しんで、力にしてほしいと思います。