献立紹介

今日の給食

今日の給食 11月18日(金)

<献立>

 ・牛乳    ・チキンライス    ・ほうれん草オムレツ   ・わかめスープ

<給食室から>

 ほうれん草は、冬が旬の野菜で、寒くなってくると寒さから自分の身を守るために、甘くおいしくなってきます。また、栄養もたっぷりで、夏に収穫されたものと比べると、ビタミンCとカロテンの量は、3倍になります。旬のおいしいほうれん草を味わいましょう。

 

0

今日の給食 11月17日(木)

<献立> 

 ・牛乳    ・豚キムチ丼    ・ワンタンスープ   ・りんご

<給食室から>

 豚肉は、体をつくるものになるたんぱく質がたっぷりです。また、体の疲れをとってくれる働きがあります。

白菜キムチと一緒に丼ぶりにしました。おいしくいただきましょう。スープのワンタンは、給食室で一つ一つ手作りしています。愛情、たっぷりです。

0

今日の給食 11月16日(水)

<献立>

・牛乳 ・ごはん ・ジャージャン豆腐丼 ・クラゲと枝豆の中華和え ・ルルとララのフルーツ白玉

<給食室から>

 今日は、お話給食第3弾の献立です。ルルとララのシリーズよりフルーツ白玉を作りました。また、11月は「千産千消月間」です。地元千葉県でとれたおいしい食材をいつもより積極的に使っています。今日の給食のにんじんは、千葉県でとれたものです。

 

0

今日の給食 11月15日(火)

<献立> 

 ・牛乳  ・ごはん   ・さばのカレー焼き  ・中華キュウリ  ・豚肉と大根の含め煮

<給食室から>

 一年中、スーパーで見かける大根ですが、大根がおいしいのは、寒くなってくる今の季節です。寒くなると甘みが増しておいしくなります。また、部位によって味や食感が違います。葉っぱに近い上の方は、甘みが強く、下の方が、辛みが強くなります。料理によって使い分けてみるのもいいですね。

 

 

0

今日の給食 11月14日(月)

<献立>

 ・牛乳  ・ごはん   ・鶏のから揚げ  ・ゆず香和え  ・うおメン  ・すまし汁

<給食室から>

 ゆずは、冬が旬でさわやかな香りが特徴です。今日はゆず皮や果汁を使って和え物にしました。ゆずには、ビタミンも豊富なので、かぜを予防したり、体の調子を整えたりする働きがあります。

 

 

0

今日の給食 11月10日(木)

<献立> 

 ・牛乳  ・ごましおごはん ・塩きゅうり ・さわらのもみじ焼き ・切り干し大根とアサリのふくめ煮

<給食室から>

 妙典小のもみじも少しずつきれいな色に色づいています。今日はもみじをイメージしたソースをさわらにかけて焼きました。ソースはある野菜を使っています。ヒントは、千葉県の特産品でオレンジ色をしています。

 

0

今日の給食 11月9日(水)

<献立>

 ・牛乳 ・さけのクリームスパゲティ ・コーンサラダ  ・お米とイチゴのスティックケーキ   

<給食室から>

おはなし給食の第2弾の今日は、「こまったさんのスパゲティ」より、さけのクリームスパゲティです。あぶらののった秋さけを給食室で手作りしたルウと合わせ、クリームソースを作りました。味わっていただきましょう。

 

0

今日の給食 11月8日(火)

<献立> 

・牛乳  ・ごはん  ・ぶりのみぞれ煮  ・わかめのサラダ  ・豚汁   

<給食室から>

 ぶりは、冬が旬の魚で成長するにつれて名前が変わる出世魚です。関東では、20cmで「わかし」、40cmで「いなだ」、60cmで「わらさ」と呼ばれ、、ようやく80cmで「ぶり」と呼ばれます。今日は、立派に成長したぶりをみぞれ煮にしました。

 

0

今日の給食 11月5日(土)

<献立>

 ・牛乳  ・キーマカレー  ・フルーツポンチ   

<給食室から>

  今日のワンポイントは、キーマカレーについてです。キーマカレーの中には小さく刻んだピーマンが入っています。ピーマンは野菜の中でも特に栄養の多い緑黄色野菜です。かぜや肌荒れを防ぎます。給食では、苦手な人でも食べやすいように、一度茹でてから使っています。よく噛んで、残さず食べましょう。※ 給食室まで、はあとふるコンサートでの皆さんの歌声や演奏が届いていましたよ。

0

今日の給食 11月4日(金)

<献立>

 ・牛乳  ・わかめご飯  ・豆腐のツナグラタン  ・春雨スープ  ・みかん

 

<給食室から>

 今日は、給食室でお豆腐を使ったグラタンを手作りしました。お豆腐の上に乗っているソースには、ツナ、玉ねぎ、パセリ、卵を使っていないマヨネーズを使っています。調理員全員で協力して、おいしいグラタンを焼きました。

   

0