宮田小NEWS
アンデルセン公園!
本日は絶好の校外学習日和!
1年生、全員参加でいざアンデルセン公園へ!
バスの中ではみんな静かにDVD鑑賞(@_@)
アンデルセン公園は他の学校もたくさん校外学習に来ていました。
大型バスも30台以上はあったのでは...びっくり!
体験学習「写真立てづくり」
みんなパーツを選んできれいに装飾していました(^^)/
素敵なお土産ができましたね!
お昼ごはん!みんなお家の方が作ってくれた美味しそうなお弁当をお行儀よく食べていました)^o^(
午後はグループ活動!
じゅえむタワーや森のアスレチック、大すべり台...みんなお友達と仲良く挑戦!
「校長先生~♪」と手をふってくれる宮田っ子たち、可愛すぎます(#^.^#)
今日の目標の一つ「みんなと仲良く すてきな1日にしよう」、どうだったかな?
お友達と協力して体験学習や遊びに一生懸命取り組む宮田っ子たち。
元気はつらつな姿を見ることができて、とても幸せでした。
そして...
どんぐり拾いの一場面。
どんぐりが少ない子に「ぼくのあげるよ!」と...
宮田っ子のあたたかさもたくさん感じたすてきな一日でした(^^♪
保護者の皆様、校外学習に際し、ご準備やご協力本当にありがとうこざいました!
大賑わい!
今日は気持ちよい青空。
大活躍はしたのは、決して広くはない...宮田小の校庭です!
1年生はリースづくり!
学習支援ボランティアの皆様、後片付け、おそうじまでありがとうこざいました!
6年生は「花育」です!
この授業は、国の「ジャパンフラワー強化プロジェクト推進」を活用して実施しています。
そして、もちろん体育も!
さらに...
夜は4年生の「星を見る会」...後半は雲が出てきてしまいましたが、多くの宮田っ子が参加してくれました。
土星には感動(*´▽`*)
星空といえばこの方、「中村さん」!
昔からお世話になりっぱなしです!いつも本当にありがとうございます(^^♪
保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
狭い校庭ですが...私はこの校庭が大好きです!
読書の秋真っ盛り!
読書郵便、始まりました!
みんな読みたくなっちゃいますね!
本の紹介もすごい!
でも...
やっぱり...
食欲の秋も真っ盛り!
5年生、とっても上手でした(^^)/
すてきな宮田っ子たち
落ち葉の季節...
一緒にお掃除をしてくれる宮田っ子(#^^#)
うれしいですね!
カメゴン&かめ吉も見守ってくれています。
教室を覗くと、担任不在でも調理実習の計画を立てる6年生たち。頼もしい...。
お花も秋冬バージョンに...教頭先生と4年生、ありがとう!
そういえば
今日はハロウィーン!
宮田小にも魔女やバンパイヤ、パンプキンマンが出たとか出ないとか...(@_@)
2年生校外学習!
今日は2年生の校外学習、千葉市動物公園に行ってきました!
グループで協力して動物たちを見学してます。
ナマケモノを見つけて大興奮!
眠い...宮田っ子にも大人気!
みんなで食べるお弁当、おいしいね(^^)/
保護者の皆様、朝早くからありがとうございます!
みんな楽しく、無事に宮田小へ...2年生、とても立派でした!