宮田小NEWS

2023年1月の記事一覧

かわいいお客様!

4年生の総合学習の時間に校長室にいらっしゃいました(*^-^*)

宮田小のアイドル「わらびちゃん」

おくつろぎ中...

なかなかゲージに帰らず、しばらく校長室を探検していました(@_@。

居心地がよかったのでしょうか...

またのご来訪をお待ちしています(^^♪

救出劇!

朝...今日も憩いの場(仮)のお池は凍っていました。

登校してきた宮田っ子、いつものように氷遊びに夢中です。

そんな時、2年生の子が「メダカがいる!」と。

見ると鹿威しの池のポンプのところにメダカ2匹発見(@_@!

どうやら2年生たち、元の池に戻そうと頑張ってくれるようです。

業間休み...私が到着した時はすでに1匹救出!

2匹目も...と頑張っていました。

小さな命を大切にする宮田っ子たちが大好きです(*^-^*)

 

命を守る!

寒さも吹き飛ばすALT アモレス先生の熱い授業!

心あたたまる3年生の詩♬

そして本日は

予告なしの避難訓練!

業間休みに地震が発生、その後理科室から出火を想定しての訓練です。

静かに、速やかに避難!

校庭で遊んでいた子どもたちは、校庭中央へ!

非常階段から避難場所へ!

子どもたち、地震発生時に自分のいた場所に応じた行動がとれたようです。立派です!

避難完了後、まずは「自分の命を守る行動を!」と。それが「みんなの命を救うことになる!」と伝えました。静かに話を聞き、力強く返事をしてくれました。

宮田っ子の真剣さに心熱くなりました(#^^#)

 

給食番長!

 今日も寒い朝...

プールにも氷が(@_@わかりづらくてすみません...)

でも、やっぱり子どもたちは、「氷であそぼっ!」

休み時間は池の周りが渋滞中!!

私にも大きな氷を見せてくれました(^^)

そして、今日は「腕白小学校」が宮田小に!

劇団「仲間」様の芸術鑑賞教室「給食番長」上演!!

給食をちゃんと食べない子どもたちと給食の調理員さんの戦い、そしてお米の神様も登場!

果たして、結末はいかに...

大人気の絵本を舞台化した作品とのこと、笑いあり、驚きありのスピード感ある展開。役者の皆様さすがです!

調理員さんの愛情・工夫、そして努力もしっかり描写されていて、子どもたちの心に残る作品でした(^^)

劇団「仲間」の皆様、本当にありがとうございました!

「愛情・工夫、そして努力」、宮田小の調理員の皆さんもすごいんです!

5人(うち、お一人は短時間勤務の方です)で力を合わせて、約500食の給食を作ってくれているんです!

それだけでもすごいのに..美味しいんです(●´ω`●)お客様も絶賛します!

栄養教諭さんも含めて、日々給食に携わっていただいている皆様に、改めて感謝を感じた一日でした。

寒い!

予報通りの寒い朝...

でも宮田っ子たちは憩いの場(仮)の池の氷をツンツン!

寒さに負けず朝スポっ!みんな元気に長縄を頑張っていました。

そして今日は授業参観・懇談会・保護者会。

保護者の皆様、ご参観ならびにご参加ありがとうございます!

 

同時間帯に開催された「学校運営協議会」。

12月・1月の教育活動、授業参観、給食試食(教頭先生監督のホワイトスクールの動画も上映、盛り上がりました)、学校評価等の協議事項と、内容盛りだくさんでしたが、運営協議会委員の皆様から、あたたかいお言葉をたくさんいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

宮田っ子の、そして宮田小のこれからにつながる貴重なお話を本当にありがとうございました!!