宮田小NEWS
みんなが創った楽しい学校
令和6年度離任式
まずは動画上映!
今年度も1年間の教育活動をまとめた「思い出アルバム」を「世界と星」様を通じて「じもとの放送局」様がつくってくださいました(T_T)本当にありがとうございます...感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>
食い入るように見つめる宮田っ子!
思いが強すぎてプロジェクターがオーバーヒート(T_T)(T_T)
そして...宮ザウルスを先頭に離任者入場!
あっ
ちょっと待ったあ~
私もでした<(_ _)>
花束をいただき、すでに(T_T)の先生方...
おひとりずつ紹介させていただき
宮田っ子へ最後の言葉を...
講堂に響き渡る校歌
5年生代表児童のあたたかい言葉
そして別れの花道
拍手の中を...
号泣ですね...
みんなの涙に心打たれました...
みんなが創った楽しい宮田小学校!
ありがとうございました!
あれ?
5年生が「おにぎり選手権」の表彰式を
学年主任からみんなへ!
ジオラマ修繕!
学級に戻って
学級指導
春休みに気をつけることや
配付物を整理したり
担任の先生からあたたかな言葉をもらいながら
一人一人の頑張りがつまった「あゆみ」が手渡されたり
令和6年度の最後の授業に取り組む宮田っ子なのでした...
「修」める
令和6年度最後の登校日!
待つ姿勢も聞く姿勢も立派!
講堂中に宮田小の校歌が溢れた後は
全校を代表して、5年生児童に「あゆみ」を授与
各学年代表児童が「後期頑張ったこと」を発表!!
私の話は
今日は令和6年度、1年間の終わり、修了の日
修了の修は修めるという字
この1年間の学習や運動、いろいろな活動をしっかり終えた証!
学校教育目標「レッツエンジョイ みんなで創ろう楽しい宮田小学校」
学び合い、高め合い
ゴールを目指してみんな頑張りました!
教育活動を見守り、支援してくれた地域の皆様や
保護者の皆様
教職員に感謝の気持ちを
私は教職員・学校の代表として、宮田っ子みんなに御礼と感謝の気持ちを!
「みんながつくった楽しい宮田小学校」
これからもレッツエンジョイ!!
そして生徒指導の主任が春休みの過ごし方をお話
千葉県運動能力賞の表彰!
みんな「修了」おめでとう!!
あと1日
今日も宮田小は
元気です!
あと1日!レッツENJOY♪
夜の学校は...
今年度もやってきました「宮田小学校 学校大探検」
学校が夜になると
いつもと違う顔を見せるって知ってた?
ドキドキの夜の冒険に出かけたたくさんの宮田っ子!
ちょっぴり怖いけど、友達と一緒だったから大丈夫!
みんな勇気を出して冒険できたね!!
夜の宮田小もレッツエンジョイ♪
そして探検の後は...
花火で盛り上がって
キャンプファイアーの炎を見つめて語り合ったり、校庭で遊んだり...
やっぱり夜も楽しい宮田小なのでした...
おやじの会の皆様、PTAの皆様、ボランティアの皆様(中学生もありがとう!)、大洲中ブロックコミュニティクラブの皆様...宮田っ子のために本当にありがとうございました!!