宮小ニュース
11月16日 今日は校内音楽会最終リハーサル(保護者公開)です
明日の校内音楽会に向けて、最終リハーサルを行いました。
想定の2倍弱の保護者の方に参観いただき、子供たちも緊張と気合が入り混じっていたようでした。
明日の本番では、今日以上の演奏や歌声を披露してくれるかもしれません。
11月15日 3年生がインタビューに来ました
3年生が国語の学習で、インタビューに訪ねてきました。教頭先生や栄養士、保健室にも別のグループがインタビューしていました。
保健室へ 栄養士にも 教頭先生もたじろぐ質問が?! 校長室へ来た子は緊張した様子でした。
2年生
生活科 秋探し
絵と文でまとめていました。
11月14日 冬の到来ですね
昨日、3年ぶりに木枯らしが吹いたようです。朝夕はもう冬の服装でないと厳しいです。
1年生
今から植えるチューリップとムスカリの
球根の絵を描いていました。しっかり観察です。
こちらのクラスは
一足先に植えたようです。
肥料もしっかり追加していました。
6年生 家庭科
献立作りです。
グループで、相談しあっているところもあります。
どんな献立になるか楽しみです。
お話サラダさん 今日は2,4年生です
今日4-3で。お読みいただいたのは、
「まんじゅうこわい」(落語のお話)です。
昨年度1年間、おすすめの本として
紹介させていただきました。
11月13日 今朝はずいぶん冷え込みました
秋を通り越して、一気に冬を感じる今朝の冷え込みでした。
1年生
生活科 松ぼっくりやドングリ使って、ツリーや松ぼっくりけん玉、ドングリ迷路を作りました。 出来栄えはどうだったでしょう。
2年生
生活科 色づいた落ち葉を集めて、絵を作成します。微妙な色合いの変化が楽しいです。
3年生
校内音楽会を今週末に控え、練習にも力が入ります。移動の仕方一つ一つも練習です。
4年生
社会 千葉県の特産品である醤油について ビデオで学習です。 こちらのクラスは、算数少人数指導中 単位換算の学習です。
11月10日 今日は6年生市内音楽会参加です。
市内音楽会の様子は、他校の児童生徒もいるので、アップできません。ご了承ください。
1年生
校内音楽会の練習です。
本番はいよいよ来週です。
並び方もしっかり覚えて練習です。
5年生
家庭科のトートバックづくりも
いよいよ大詰めです。
理科
ものの溶け方の実験です。
溶けたら、重さはどのように変化するでしょう?
11月9日 今日は就学時検診があります
今日は就学時検診で、実質3校時です。6年生が短い時間の中でも、一生懸命準備してくれました。
算数 3年生はコンパスを使って模様づくり 4年生は少人数で、単位変換です。
11月8日 今日は「いい歯」の日です
本日は語呂に合わせて、「いい歯」の日だそうです。
8020運動 80歳まで、20本の歯を保てるようにするのが大切です。
保護者の皆様世代より、子供たちの世代の方が、圧倒的にむし歯の子は少ないようです。今のうちに、歯磨きの習慣をつけることが大切です。
6年生
合唱練習です。校内音楽会の前に、今週末市内音楽会に参加します。 体育館での練習も佳境です。
4年生
こちらのクラスは、社会科 当道府県の名産を記入しています。 こちらのクラスは理科 温まり方の学習。どうすれば解明できるか実験方法を考えています。
11月7日 今日は1年生の授業研究がありました
1年生 国語 「おんどくめいじんへのたび」
やることを確認します。 前の学習の音読の様子を確認します。 全体を3つの場面に分けて、写真と文章からどんな風に読めばよいか考えます。
ほかの2クラスも、同じように場面に分けて、読み深めていき、どんなふうに音読すればよいか考えます。
3年生
算数 コンパスを使っています。 力加減が大事です。 上手にひけたかな?
音楽 2クラスずつ 音楽室で校内音楽界に向けての練習です。 リコーダーできれいな音を出すには・・・
5年生 家庭科
ミシンでトートバックづくりです。
出来上がった子もちらほら・・・
まっすぐ縫えたかな?
11月6日 早朝雨が降ったようですが、今日も暖かな1日でした。
1年生
校内音楽会の練習です。こちらのクラスは振り付きで歌の練習です。 こちらのクラスは、鍵盤ハーモニカの練習です。しっかり音が出ていました。
2年生
跳び箱遊び だいぶしっかり跳べる子が増えてきました。5段も楽々跳べている子がいます。
図画工作 動物の絵もだいぶ仕上がってきました。
4年生
宮久保シリーズ 開催中
日本シリーズに負けず劣らずの接戦が行われています。
だいぶしっかりボールをとらえてバッティングができる
ようになってきました。
11月2日 11月だというのに、昼間は半そでで十分です。
明日から3連休です。本校では、数名ですが、市内の小中学校では、インフルエンザが流行しているようです。
学級閉鎖の学校もたくさんあるようです。3連休中の感染に十分ご留意ください。
1年生
国語の学習です。
「うみへのながいみち」では、白熊も出てくるようです。
ここでは、音読名人をめざします。
2年生
2年生 図画工作
動物の絵を描いています。
校外学習「千葉市動物公園」の印象も
まだ鮮明に残っていそうです。
5年生
5年生は。今日は4時間です。 習字(登る)や漢字の学習に取り組んでいました。 自然教室の振り返りも行ったようです。