文字
背景
行間
給食献立
給食日記
ボーノ(6/21)
ごはん、アジフライ、具だくさん味噌汁、おかか和え、牛乳
はんぺんのフライかと思うような形ですが、肉厚の鯵です。フライの身は引き締まっておいしい。味噌汁の具は8種類もありますが、喧嘩することなく補い合っている感じです。
ボーノ(6/20)
小松菜と豚肉の焼きそば、卵スープ、ヨーグルト、牛乳
比較的太めの麺は、箸でつかむとからまってごっそりとれてしまうということもなく、ほんのり甘さを感じて病みつきになりそうな焼きそば。スープは、とろけるような玉ねぎと歯ごたえあるチンゲン菜が対照的で、ベーコンの良い味が出ておいしいです。
ボーノ(6/19)
ココア揚げパン、ABCスープ、焼肉サラダ、はちみつレモンゼリー、牛乳
珍しくデザートから手をつけました。プルプルと揺れるので、固まり具合を確かめるためでしたが、味も硬さも花丸。スープもサラダもおいしくいただきました。
ボーノ(6/18)
五目ごはん、ちくわの磯辺揚げ、さつま汁、コーン和え、牛乳
サツマイモの甘みが溶け出す味噌汁は、少し気温が下がった今日みたいな日はいいです。五目ごはんは、具の味が伝わる薄味に仕上がっています。市販ののり弁の定番であるちくわ!大好きです。
ボーノ(6/17)
麻婆豆腐丼、ナムル、黒蜜寒天のきなこソースかけ、牛乳
写真のピントは、奥にあるデザートに当てました。それは、黒蜜の寒天部分ときなこソースの部分の2層になっていることを見てほしくて。ちょっと硬めの寒天までスプーンを入れて食べると、上のソースが下へ流れ込みます。また、今日の麻婆豆腐は、ナスが入っていてマイルドな味付けです。
アクセスカウンター
2
4
3
9
9
2
4