給食献立

給食日記

いただきます(4/18)

 

<献立>

 ハニーチーズトースト  コーンシチュー  かぶのサラダ  牛乳

 ハニーチーズトースト、はちみつの甘さとチーズのしょっぱさが絶妙でカリッと焼けた食パンが大変美味です。

 コーンシチューも、トウモロコシとシチューの甘さが掛け合わさり、口の中に広がります。

 かぶのサラダは、シャキッとしたかぶにさっぱりした味付けがされて食べやすいです。

いただきます(4/17)

<献立>

 ご飯  ぶりの竜田揚げ  納豆和え  大根と厚揚げの味噌汁  牛乳

 

 納豆和えは、新鮮な野菜とひきわり納豆の風味が絶妙に絡み合って、栄養満点です。ご飯がもりもり進みます。ぶりの竜田揚げは、外はサクッと、中はやわらかく旨味が口の中で広がります。味噌汁に入っている大根には、ビタミンCが豊富に含まれていて、白血球の働きをよくして免疫力を高めてくれます。

 

いただきます(4/16)

 <献立>

 ご飯  鶏肉の唐揚げ  澄まし汁  大豆とハムのサラダ  牛乳

 鶏肉の唐揚げは、ショウガニンニク味の鶏肉をカリカリした衣で揚げていて、美味しくご飯が進みます。澄まし汁は、小松菜、えのきだけ、大根など具沢山でしたが、透明な汁でさっぱりした味わいです。大豆とハムのサラダは、ハムの味がサラダとよく合っています。   

いただきます(4/15)

<献立>

 麻婆豆腐丼 牛乳 ナムル りんごゼリー

 

 よくとろみのついた麻婆豆腐で、ホカホカのご飯がよく進みます。ナムルは、朝鮮半島の家庭料理の一つでよく出る料理ですが、今日の平田小ナムルは、小松菜、人参、もやしにハムがさっぱりとした味付けで麻婆豆腐とよく合います。デザートのりんごゼリーは、見た目からゴールドに輝き食欲をそそります。ちょうどよい甘さのゼリーにりんごの果実がとてもおいしいです。

いただきます(4/14)

<献立>

 ハヤシライス  牛乳   チキンのコロコロサラダ  美生柑

 

 ハヤシライスは、クリーミーなデミグラスソースが美味でご飯が進みます。チキンのコロコロサラダ、一口サイズのチキンがサラダとよく合っておいしいです。デザートの美生柑は「みしょうかん」と呼びます。みかんの一種なのですが「和製グレープフルーツ」と呼ばれており、味わいはグレープフルーツよりちょっと甘味があります。