文字
背景
行間
二俣小ニュース
3月6日の二俣小
3月6日(月)
今日から卒業式に向けての練習が始まりました。6年生は、昨年は参加できなかったので今回が初体験となります。通常の動きも、覚えることがたくさんあります。卒業式はマスクをはずしてOKの場面が多くあります。つけたりはずしたりも必要になるのでその練習もしていきましょうね。緊張はすると思いますが、心に残る行事にしていきましょう。在校生代表として参加する5年生もやや緊張の面持ちです。来年に向けてしっかり学習しておきましょう。
2月24日の二俣小
2月24日(金)
今日は6年生を送る会が行われました。コロナ禍になってから初めての全校行事となりました。各学年の出し物は、6年生への感謝の気持ちがよく表れていました。特に、かかわりの深かった1年生は、6年生全員の名前を呼んでいて、6年生はグッとくるものがあったのではないでしょうか。6年生保護者の方に、この会をご参観いただくこともでき、本当に良かったです。市内の学校では、まだ、分散して送る会を実施した学校もあります。少人数の学校の良さでした。卒業を祝う、全校の気持ちが伝わるいい会でした。
★各学年の出し物
2年 2年生のころを思い出してね(よびかけ、かさこじぞうの朗読)
3年 6年生と勝負! かけっこ対決、紙飛行機対決 歌
4年 劇
5年 突撃インタビュー
1年 ミッキーマウスマーチ替え歌 ★6年生にメダルのプレゼント
6年 お世話になった先生紹介 歌 退場時に一人一言
☆彡入場前にパシャッ
2月21日の二俣小2
2月21日(火)
5年生の見学の様子です。同じ場所を見学し、後ろ姿が多いので区別がつきづらいかもしれません(^^ゞ
2月21日の二俣小
2月21日(火)
千葉県立現代産業科学館より、本校隣の物流倉庫内の見学をさせていただくお話をいただきました。これまでは、企業向けの見学のみで、学校として見学するのは初めてということです。今回は、5・6年生の社会科、また総合的な学習の時間の一環として倉庫内の「Softbank Robotics Logistics Innovation Lab」の見学を実施しました。
まずは、5,6年とも事前の学習を行いました。まずは見学するポイントを現代産業科学館の方から教わりました。
事前学習後、見学に出発です。5年生は9:30~。6年生は10時30分~と時間差での見学です。徒歩5分で到着します。これまでで最も近い校外学習ですね。Softbank Robotics Logistics Innovation Labは、最新の物流機械の紹介を行う場所なので、広~い倉庫内のほんの一部です。さすがSOFTBANK、ペッパー君のお出迎えを受けました。ここでは、人の労力を減らすためにロボットが活躍しています。ロボットは、「疲れた~」「腹減った~」などの文句は言いません。しかし、プログラミングや修理などは人でなければできません。たくさんの荷物を、最小限の人数で、効率よく分けていくための装置がたくさんあります。
倉庫内では「ウィーン」というモーター音が時折聞こえますが、うるさくはありません。とても静かです。電気で動かすことで騒音も抑えられます。5年生は最先端の物流の仕組みを学び、6年生は、最先端の仕事に携わる方々の思いや願いをおうかがいすることができました。こんな近くにこんな場所があったなんて…。よい経験になりました。見学の様子は6年生です。
2月10日の二俣小
2月10日(金)
今日は5年生が版画の印刷を行いました。自分の顔を上手に彫り上げました。しっかりとそれぞれの特徴を表現できています。