文字
背景
行間
二俣小ニュース
4月18日 6年全国学力学習状況調査 ロング昼休み
4月18日(火)
今日、全国の6年生が一斉に「全国学力学習状況調査」を行います。これは、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的に平成19年より行われています。
なかなか手ごわい問題も多く、2教科終わるころには結構グッタリです。6年生は、みんな頑張っていました。どんな結果になるか、楽しみですね。
火曜日は掃除を行わず、昼休みを長く設定しています。たくさん体を動かして、健康な体つくりにつなげてほしいという思いからです。
今日は天気もよいので、外でたくさんの子が遊んでいます。校庭が広く、児童数も少ないので、衝突の心配もなくゆとりを持って遊べます。アスレチックや遊具も人気です。体育館は、割り当てがあり順番に使います。今日は6年生です。学力学習状況調査で頭を使った分、体も思い切り使っています。今日はよく寝られそうですね(=_=)。
1年生もたっぷり遊びました。みんなでまとまって教室に帰ります。基本的に2~6年生は赤白ぼうし、1年生は黄色いぼうしで遊びます。
4月17日 今日の1年生
4月17日(月)
入学して、そろそろ1週間の1年生。今日はどんな様子でしょうか?
朝は、校舎の1階を学校探検です。「どんな教室があるかな?」「どんな先生がいるかな?」興味津々の眼差しです。実に静かに探検しています。
3時間目は教室で粘土をしていました。大きな作品から小さな作品まで思い思いに作品を作っています。「オレ、何作っていると思う?」あちこちで質問してくれますが…。う~ん…正解を出すのは難しい…。
おまけ
今日は2・4・6年生は視力検査を行いました。テレビ、ゲーム、パソコン、スマホ、タブレット…。集中して画面を見るため、瞬きが少なくなってしまいます。お疲れ目の子も多いのではないでしょうか。目を使うことが多い現代は、意識してアウトメディアの時間を作り、目を休ませてあげることも必要かもしれません。
4月14日 業間後 1年生初めての給食
4月14日(金)
業間休みのあとの昇降口の様子です。どの学年の靴箱もきれいにそろっています。きっと落ち着いた生活をしているんだろうなぁという感じを受けます。毎日落ち着いて楽しい毎日を過ごせるようにしていきたいと思います。
1年生は、今日から給食が始まります。給食当番も順番で行っていきます。初めての給食ですが、当番の子たちは上手に配膳し、ほかの子も静かに順番を待っています。「いただきます」で食べ始めます。今日のカレーはマイルドなので「辛いの苦手なんだよな~」と言っていた子でも大丈夫です。美味しそうに食べる顔をお見せできないのが残念です。たくさん食べて、元気に過ごしましょうね。
4月13日 校内では…
4月13日(木)
新年度が始まり一週間。新しい学年としての活動が軌道に乗ってきました。今日一日の中の一コマをご紹介します。文のあとに、この順番で写真を掲載します。見づらいかもしれませんがご容赦ください。
◆1年・さくら…身体測定です。1年生はまだまだピカピカの、ややダブダブの体操服です。よく食べ、よく遊び、よく眠ってどんどん大きくなってくださいね。
◆2年…校庭で体育の授業です。ドッジボールをしています。ボールを上手に投げたり、とったりしています。クラス全体で楽しそうに活動しています。1年たつと集団生活にすっかり慣れています。
◆3年…国語の授業。新しい漢字の学習をしています。しっかり下じきを使って、ていねいに書きましょうね。
◆4年…理科の学習。春を探してタブレットで写真を撮っています。このグループはカエルを発見しました。冬眠から起きてきたのでしょうか?「カナヘビもいないかなぁ」という声もあったので、校門で見かけたカナヘビの写真もあわせてアップしておきます。
◆5年…算数の授業。4年生の復習をしています。今年は少人数指導の先生が2人いるため、昨年よりも、さらに個に応じたきめ細やかな指導ができそうです。
◆6年…音楽の授業。校歌を歌っていました。口をしっかり開けて、しっかり声を出して歌っています。1年前はクラス全員で歌を歌うなんて考えられませんでした。一番制約が多かったのは音楽の授業だったように思います。
★毎日全学年とはいきませんが、学校の様子をこまめに伝えていきますので、お楽しみに。
4月12日 1年生初日、身体測定
4月12日(水)
ピカピカの黄色いランドセルカバーを付けた1年生が登校してきました。これから6年間歩く道です。安全に登下校してくださいね。学校では、学習用具やランドセルのしまい方など覚えることがたくさんあります。短い時間ですが、おうちに帰るとグッタリかもしれません。すぐに給食も始まります。早く慣れていきましょう。
体育館では、身体測定と運動器検診を行っています。運動器検診は、子どもたちの運動不足による体力・運動能力の低下や運動のし過ぎによるスポーツ障害の二極化した問題が深刻化し、運動器の健康状態を把握することが重要とされ、平成28年より行われています。
かかとを付けたままゆっくりしゃがむ…意外とこれができず、後ろに転がってしまう子もいます。「えっ」と思われた方はぜひお試しください。もちろんケガには充分ご注意くださいね。