☆令和5年度新入生保護者 様
スキットメールの登録準備が完了いたしました。
入学説明会で配布いたしました文書に手順に沿って登録をお願いいたします。
うまく登録できない場合や不明な点につきましては、スキットコールセンターに直接お問い合わせください。
文字
背景
行間
☆令和5年度新入生保護者 様
スキットメールの登録準備が完了いたしました。
入学説明会で配布いたしました文書に手順に沿って登録をお願いいたします。
うまく登録できない場合や不明な点につきましては、スキットコールセンターに直接お問い合わせください。
今日は今年度の給食最終日でした。また、6年生は今日で富美浜小の給食は最後でした。
最終日の献立は人気メニューを組み合わせた献立にしました。
献立:チキンライス、牛乳、フライドチキン、コーンサラダ、ABCスープ、お祝いいちごゼリー
明日3月11日で東日本大震災から12年になります。
市川市ではこの日を忘れないために、「防災の日」として学校内で様々な取り組みを行っています。
そのひとつとして、給食でも3月は福島県産のお米(コシヒカリ)を使用、また今日は三陸のわかめ等東北の食材も使用しています。
献立:ごはん、さばのみそだれがけ、ツナとわかめのサラダ、えのきとりだんご汁、さくらゼリー
今日は人気メニュー「ジャージャー麺」がメインの献立でした。
献立:ジャージャーめん、きゅうりともやしのナムル、ハニービーンズポテト、カップdeヤクルト
3月8日はかつ丼定食をイメージした献立でした。
給食室では、かつを卵とじすることはできないため、ごはんの上に、卵を煮て炒めたものとかつを一緒にのせるスタイルです。
献立:かつ丼、あおさのりのみそ汁、フルーツパック(メロン、パイン、ぶどう)
今日は今年度初めて「ミルメーク」を出しました。
1、2年生は初めてだったので、ミルメークの注ぎ方に苦戦している人もいました。
学校では紙パックなので、液体タイプのミルメークで注文しています。
献立:わかめごはん、ぎゅうにゅう(ミルメークココア味)とりにくのマーマレード焼き、切り干し大根、豚汁