児童の様子
PTA環境整備活動
3月4日(土)PTA環境整備部ボランティアの皆さんによる、図書室の整備活動を行いました。
約40人の保護者と子供達の協力で、図書室の本や棚がとてもきれいになりました。
コロナ禍でなかなかできずにいましたが、保護者の皆さんや子供達と一緒に作業できる時間は、何事にも代えがたいコミュニケーションの場であることを再認識いたしました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。来年度も、活動の輪・笑顔の輪を広げていきましょう。
かぜのこ 学級校外学習
2月22日(水)かぜのこ学級児童は、市川市現代産業科学館に校外学習に出かけました。
徒歩と電車の移動でしたが、上級生が下級生を優しくリードし、安全に気を配っていました。
電車の中では静かに過ごし、公共施設利用のマナーもしっかり守って活動できました。
現代産業科学館では、科学実験や体験コーナーに目を輝かし、いきいきと活動する姿が印象的でした。
いっぽいっぽ、確実に成長している子供たちの姿に大きな喜びを感じました。
6年生 社会科見学 到着式
予定通り帰校し、到着式を行なっています。
今日学んだことを、週明けに各クラス、各グループでまとめていきます。
朝からお弁当の用意等、ご協力ありがとうございました。
6年生 社会科見学 上野
上野恩賜公園に着きました。
これからグループ毎に、上野動物園や科学博物館、国立博物館の見学をします!
写真は科学博物館です。
6年生 社会科見学 国会議事堂
国会議事堂の見学を終え、バスで昼食をとりました。
これから上野恩賜公園へ移動します。
6年生 社会科見学 国会議事堂
予定通り、国会議事堂に着きました。
これから見学です。
6年生 社会科見学 出発式
雪が降り出したので、視聴覚室で出発式を行っています。
この後、各クラスバスに乗車し、国会議事堂へ向かいます。
寒い中の見学となりますが、安全に、そして貴重な体験となるよう、過ごしてきたいと思います。
5年生 リモート社会科見学
1月27日(金)5年生は、トヨタ自動車九州・宮田工場のご協力のもと、リモート社会科見学を行いました。
オンラインで子供たちの質問に丁寧に答えてくださり、有意義な時間となりました。
5年生校外学習 スケート体験
1月26日(木)5年生は、アクアリンク千葉でスケート体験を行いました。
初めてスケートに挑戦する子も多く、転んでは立ち上がり、助け合う姿がたくさん見られました。
あきらめずに何度もチャレンジを続ける5年生に頼もしさを感じました。
富美浜小学校の最高学年に向かって、ここの経験をいかしてくれることと期待しています。
2年生 グループよつばさんの読み聞かせ 第二弾!
2年生です!
いつもお世話になっている「グループよつば」さんの読み聞かせ第二弾をしました。
今回は2年4組、2年5組でした。
☟2年4組
☟2年5組
防犯訓練
1月24日(火)校内における不審者侵入時の防犯訓練を実施しました。
行徳警察署の方のご協力のもと、校内に凶器を持った不審者が侵入した場面を想定し、その対応について学びました。
オレンジリボン劇場
代表委員会では、10月に実施したオレンジリボン運動を受け「オレンジリボン劇場」を開催しました。
実際に学校生活の中で起こりそうな場面を演じ、「こんなときどうしたらよいか」を会場の皆に呼びかけ、大切なこと伝えました。
明日が楽しみになる笑顔あふれる学校を作るために、代表委員会の皆さんが意欲的に活動してくれています。
4年生校外学習(野田・松戸方面)
4年生です!
1月19日(木)キッコーマン野田醤油工場と松戸防災センターに行ってきました。
醤油の原料やできるまでの工程をタブレットを活用し、調べ学習をしてから見学しました。
「百聞は一見に如かず」教室で調べたことを目の前で見て・聞いて・においや肌で感じ、味わうことも体験できました。お土産に、キッコーマンキャラクターイラストの描かれた瓶入りの醤油をいただき、子供たちは大喜びでした。
防災センターでは、煙中体験・起震体験・消火器体験等、災害時の対応について体験を通して学びました。
一人一人が真剣に取り組み、防災について考えることができました。
2年生 グループよつばの読み聞かせ
2年生です!
いつも給食の時に読み聞かせをしてくださる「グループよつば」さんから、朝学習の時間に絵本の読み聞かせをしていただきました。給食の時に楽しみにしているよつばさんの読み聞かせが朝から聞けるということもあってみんな真剣な眼差しで聞いていました。
☟2年1組
☟2年2組
☟2年3組
6年生 木彫体験
6年生が卒業制作のオルゴール作りをはじめました。今回チャレンジする浮き彫りは難しいので、野田工芸さんが出前授業をしてくださいました。
今までやってきた線彫りとの違いをよく聞きながら作業を進めていきます。
新しい年を迎えて1週間
新しい年を迎えて1週間がたちました。
子供たちは、新たな目標をもって学校生活を送っています。
校内には、新年の抱負や書き初め、新年を感じさせる掲示物がたくさんあります。
校内書初め展等で学校にお立ち寄りの際、ぜひご覧ください。
掲示委員会作成 1.富士 2.鷹 3.なすび 初夢での縁起物掲示
ゆとろぎ室廊下掲示
無病息災 あまびえ様にも新たな仲間が!
校内席書会に取り組みました。
1月10日から校内席書会が始まりました。本日は、6年生が2グループに分かれ一人ひとりが想いを込めて『伝統を守る』という文字を書きました。
これから順次各学年が席書会に取り組みます。
取り組んだ書き初めは1月23日(月)~27日(金)まで、各教室前廊下に掲示しております。
保護者のみなさま、お時間の許す限りご鑑賞いただきたいと思います。
はじまりの会
冬休みが終わり、新たな気持ちでスタートです。
6年生 中学校生徒会オンライン訪問
6年生は、中学校の生徒会の皆さんにオンラインにて中学校紹介をしていただきました。
学校生活のこと、制服のこと、部活動のこと・・・。
6年生は興味深々、真剣に話を聞いていました。
3年生 総合学習
3年生では、野鳥観察舎や自然博物館の学芸員さんをお招きし、市川に住む生き物について教えていただきました。