四中ニュース!

四中ニュース

今日の給食

今日の献立は、きなこ揚げパン、マヨタンドリーチキン、ほうれん草サラダ、ミネストローネ、牛乳です。

みんな大好きな揚げパンは、約60年前、大田区の小学校の調理員さんが固くなったパンをおいしく食べる方法として考えられたそうです。

毎日、柏井小の栄養士さんが、給食に関する豆知識を紹介してくださり、生徒達にはお昼の放送で紹介されています。

いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日のひとこま

【学年目標・月目標】

各学年のフロアーに学年目標と評議員会により月別目標が掲示されています。

4.5月の目標

1学年:「新しい仲間とともに全力をつくそう」

2学年:「体育祭に向けて一致団結するためにクラスの仲を深める」

3学年:「修学旅行や体育祭に向けて班やクラスで団結力を高め部活動や勉強の両立を目指す!」

部活動集会

放課後、全部員が集まり決起集会が開かれました。今日からいよいよ1年生も正式に入部し、各部とも3学年そろって活動が始まります。

市川四中の部活動部員として一丸となり、学校全体を良い方向へ導いてくれることを期待しています。

 

今日のひとこま

【春の植物観察】

大空学級では、理科の授業で春の植物観察を行いました。学校内の植物を一人3種類採取し、教室で観察です。

「なんという植物かな?」全部わかりましたか?

今日のひとこま

昼休みの風景

雨の日の多い週となりましたが、曇り空の中でも生徒たちは、元気いっぱいに体を動かしています。

残念ながら来週もすっきりしない天気が続いてしまいそうです。。。