四中ニュース!

四中ニュース

2年生の進路集会

2年生の進路集会で、県立高校の校長先生に来ていただき、

中学校と高校の違いや進路選択で大切なことを教えて

もらいました。もうすぐで3年生なので、いよいよ進路選択です。

昔の給食を再現

今日は昔の給食を再現するメニューでした。コッペパン、いちごジャム、くじらの竜田揚げ、ポテトサラダ、キャベツとベーコンのスープ、牛乳。コッペパンやいちごジャム、くじらの肉の竜田揚げはとても懐かしく感じました。

  

金融教育

3年生の家庭科の時間に、金融について学んでいます。

民間金融会社の方に来ていただき、授業を受けました。

収入にはどんなものがあるのか。お金を増やす方法は?

人生設計を考えるきっかけになりました。

イエローリボン運動

1年生から3年生までが、一緒に班を作り話し合いを行いました。

司会進行は、生徒会役員と評議委員の生徒です。

ビデオを見て「良いふるまいとは?悪いふるまいとは?」

自分の考えを班のみんなに発表しました。