文字
背景
行間
四中ニュース!
四中ニュース
進路集会
6校時、3学年の進路集会が開かれました。進路決定にあたり、心構えや志望校の選び方等のレクチャーを受けました。
進路もいよいよ始まります。がんばれ3年生!
生徒総会
6時間目に生徒総会が開かれました。今回は、体育館で議事を進行し、各教室へリモートで配信され、生徒は、教室で参加する形で実施しました。
生徒会執行部からは4つの議案が提出され、生徒一人一人が採択をしました。結果は月曜日発表予定です。
お昼の放送
給食時のお昼の放送は、放送委員会が担当しています。今日の放送では、人権だよりに記載されている「SOGI」ハラスメントについて説明がされました。
「男らしく」「女らしく」という言葉を使うこともSOGIハラにあたってしまうんですね。。。
*「SOGI」とは、すべての人が持つ性的志向・性自認を表す言葉。本校は、人権教育の推進校です。
緑の羽根募金
6月6日(月)から9日(木)の間、生活委員会の活動で緑の羽根募金活動が行われています。朝から各学年の昇降口に立ち呼びかけを行っています。
ご協力をお願いしま~す!
今日のひとこま
大空学級は、3.4時間目に中山小学校へ交流訪問に行ってきました。
6時間目は、図書室で読書の時間です。